薬膳で蜂蜜は呼器器を潤し、咳を止めて痰をとる効能や、乾燥タイプの便通をよくし、腹痛、滋養強壮に良いものとされています。
苦い生薬と一緒に、丸剤(薬を一緒に練ってまとめる役目)にも用いられます。
ヨーロッパでは約1万年前から栄養源とされており、殺菌効果、お腹の調子を整えるなどの薬としても用いられてきました。
蜂蜜は良質なビタミン、ミネラル、カルシュウム、ポリフェノール、酵素、オリゴ糖、鉄分が含まれているバランスのよい栄養食。
できれば、加熱処理のされていない天然の蜂蜜を選んで下さい。
咳が止まらない時の自然食ケアとして、小さく切った大根を混ぜた「大根蜂蜜」、蓮根をすりおろして、絞り汁と混ぜた「蓮根はちみつ」、刻んだみかん(無農薬皮つき)と合わせる。
これらは喉によく効く民間療法です。
免疫力も高めるので、季節の変わり目におすすめの甘味料でもあります。
私の密かな楽しみに、ブルーチーズと旬フルーツに蜂蜜をたっぷりとかけ、相性の良い同士を探がす遊びがあります、加熱しても美味。
(1歳未満のお子さんには、蜂蜜を与えないように注意します)