百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

京都に新登場!旬野菜と生パスタが絶品の隠れ家レストラン

2015-02-28 | Weblog

京都に新登場!旬野菜と生パスタが絶品の隠れ家レストラン

 

「イタリア食堂 910」

 

 

 

最近、世界的な食のトレンドのひとつになっているのが「ポップアップ」形式のレストラン。シェフの腕ひとつで、いろいろな店や土地を移動して料理をふるまったり、レストランそのものが移動するスタイルのことを指しますが、京都にも、めずらしい「ポップアップ」スタイルのレストラン「イタリア食堂 910」が2014年末にオープンしました。

昼間はコワーキングスペースとして運営している場所の、夜の時間帯を利用してオープンしている「イタリア食堂 910」。オーナーシェフは、京都の有名店で修行を積み、シェフとして活躍してきた工藤さん。

野菜ソムリエの資格を持つシェフが、自ら生産者の畑を見て回り、日本全国の生産者の想いが詰まった良質な食材を仕入れて独創的なイタリアンに仕上げています。工藤シェフは京都・上賀茂に自身の畑も借りていて、ハーブや紫色のアスパラガスなどを栽培しているとのこと。お店にも少しずつ自家製の野菜やハーブが登場しているそうです。

▲「旬野菜のバーニャカウダ」1,300円(1月下旬のお皿)

シェフおすすめの「旬野菜のバーニャカウダ」は、ソースの周りに約20種類以上のカラフルな旬野菜が並べられた美しい一品。紫色のジャガイモ「シャドークイーン」や、カリフラワーの一種「ロマネスコ」など、季節によって様々なめずらしい野菜が提供されています。これは、シェフとして純粋に「おいしいもの」を追求した結果、手間ひまかけ愛情を込めて育てた農作物を作る農家さんの食材が各地から集まるようになったからだそう。

この一皿を作る際にも、たくさんの生産者が関わっており、ストーリーを含めて楽しめるのがこのお店の醍醐味です。バーニャカウダのソースも絶品で、ニンニクを4回も下ゆでして、アンチョビ、オリーブオイルと合わせて作られたクリーミーなソースが野菜本来の甘さや苦み、香りを引き立てて、いくらでも食べられてしまいそう。お持ち帰り用の瓶詰めバーニャカウダソースも販売されています。

▲「牛頬肉の赤ワイン煮込みを包んだトルテッリーニ フォンティーナチーズクリームソース」1,700円

また、手打ち生パスタも同店の人気メニュー。「トルテッリーニ」というイタリアのエミリア・ロマーニャ州発祥の詰め物をしたパスタなど、めずらしいパスタに出会えます。トルテッリーニとは例えるなら指輪や王冠の形をしたパスタで、こちらのお店では4時間煮込んだ牛ほほ肉とビーツの赤ワイン煮をパスタでくるりと巻いて閉じ、フォンティーナチーズのクリームソースと合わせていただきます。

▲「ティラミス3種盛り合わせ」700円

そして、イタリアンデザートの定番といえば、やっぱり「ティラミス」ですが、こちらのティラミスはなんと3種の盛り合わせです。
ブラッドオレンジ、抹茶、アマレッティの3つの味の変化を楽しむことができ、お皿にひとはけ塗られたベリー、フランボワーズのソースがアクセントに。盛り付けも美しいアートな一品です。爽やかな後味のティラミスは、女性はもちろん、甘いものが苦手な男性にも喜ばれそうです。

 

元々は、イタリア関係の映画配給や書籍出版を行なう会社が運営しているスペースなので、店内にはイタリア関係の映画ポスターや書籍が多数ディスプレイされています。音響設備も整っており、上映会やライブイベントが行なわれることもあるそう。

2月には、古代ローマ時代からワインの生産が行なわれているイタリア・ロンバルディア州出身のソムリエとのコラボレーションで、同州のワインを飲み比べるイベントを行なったそうです。ワイン会では、「イタリアのシャンパーニュ」と呼ばれる瓶内二次発酵方式で造られる発泡性ワイン「フランチャコルタ」をはじめ、クオリティの高いワインが集められ、もちろん当日の料理もワインに合わせたシェフのスペシャルコースが登場。コストパフォーマンスも抜群のワイン会、次回は4月に開催されるそうなので、ぜひお店のFacebookページをチェックしてくださいね。

生産者の想いが詰まった各地の美味しい食材や、世界の知られざる食材・料理など、この場所でさまざまな出会いを提供していきたいと語る工藤シェフ。食への情熱あふれるシェフの作るメニューには、ここでしか出会えない新しい発見があります。京都を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!

 

INFORMATION

イタリア食堂 910

住所:京都市中京区南車屋町282 MORITA Bldg.4F
営業時間:19:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜日
TEL:050-3696-0910

https://www.facebook.com/itasyoku910

 

当時は まだマシな方だった「ソフト麺」
パンが不味すぎて 毎日持って帰ってた・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
   
   
昔 ソフト麺は 国からメーカーに粉を委託し
メーカーは手間代だけで作り学校に納品していたため
一般市場で見かける事がなかった。
    
ある意味 
それだけ「米国産小麦粉」の圧力というか
 影響力が大きかった可能性高い。
___________________________________________________

>当時は美味しくないことで不評であった給食用パンに端を発する給食嫌い(給食離れ)が進行していたが、アメリカ産小麦の輸入と消費を維持するという大前提から、米飯は導入されなかった。
 
また、パンとセットであった牛乳も給食嫌いの要素となっていたが、毎日牛乳を飲むことで必要なカルシウムのほとんどが摂取できる、というアメリカ研究機関の当時の理論を厚生省も推奨していたため、これも廃止、あるいは減量されることはなかった。

Wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/…/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82…

「当時は まだマシな方だった「ソフト麺」  パンが不味すぎて 毎日持って帰ってた・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…             昔 ソフト麺は 国からメーカーに粉を委託し  メーカーは手間代だけで作り学校に納品していたため  一般市場で見かける事がなかった。        ある意味   それだけ「米国産小麦粉」の圧力というか   影響力が大きかった可能性高い。  ___________________________________________________    >当時は美味しくないことで不評であった給食用パンに端を発する給食嫌い(給食離れ)が進行していたが、アメリカ産小麦の輸入と消費を維持するという大前提から、米飯は導入されなかった。     また、パンとセットであった牛乳も給食嫌いの要素となっていたが、毎日牛乳を飲むことで必要なカルシウムのほとんどが摂取できる、というアメリカ研究機関の当時の理論を厚生省も推奨していたため、これも廃止、あるいは減量されることはなかった。    Wikipediaより  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E5%BC%8F%E3%82%81%E3%82%93」
<form id="u_jsonp_13_1o" class="live_10200356522633094_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200356522633094_10200358593884874&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいネタ(卵)

2015-02-28 | Weblog


【超簡単】100倍ウマい「究極の卵かけご飯」の作り方 / 今までの食べ方は何だったのか(涙)

おそらく日本の卵の品質は世界一です。日本では鮮度管理がしっかりされているので、こうして卵かけご飯を食べることが出来ますが、諸外国では未だに生卵は食べることができないこともあるのです。
そう考えると、この卵かけご飯も日本の食文化の一つと言ってもよいかもしれませんね、、。

小腹が空いた時にサクッと食べたいモノといえば……そう! 「卵かけご飯」である。卵を混ぜて醤油を入れてご飯にかけるだけ! 超簡単! シンプルイズベスト! いやマジ …
ROCKETNEWS24.COM|作成: YOSHIO
 
<form id="u_jsonp_6_q" class="commentable_item hidden_add_comment" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 

今までが安過ぎたんだから もう少し適正価格にすれば良いと思う。

安過ぎて 変な物を食べさせられるより 

適正価格で ちゃんとした物を出してもらったほうが

安心だと思うけど 大多数の人は そう思わないんだろうな・・・
 
価格が先に出てしまうと なかなか解決しない話。
________________________________________________

学校給食を襲う「食材高騰」 苦肉の策も限界、値上げ相次ぐ

2015年4月の新年度から、給食費の値上げに踏み切る公立小学校が全国で出てきている。食材価格の上昇による費用不足が主な理由だ。
献立を工夫しながら金額を据え置いてきた自治体も、続々と改定を発表している。

http://www.j-cast.com/2015/02/25228558.html

2015年4月の新年度から、給食費の値上げに踏み切る公立小学校が全国で出てきている。食材価格の上昇による費用不足が主な理由だ。...
J-CAST.COM
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本は読まないより 読んだ方が絶対良いと思う。

2015-02-27 | Weblog

本は読まないより 読んだ方が絶対良いと思う。


そして出来るだけ幅広いジャンル読んだ方が良い。
  
何でもそうだけど 


知らないより知っている方が 人生が豊かになる。
______________________________________________________
 
本を読まない人にありがちなこと

「本は読まないより 読んだ方が絶対良いと思う。  そして出来るだけ幅広いジャンル読んだ方が良い。      何でもそうだけど   知らないより知っている方が 人生が豊かになる。  ______________________________________________________     本を読まない人にありがちなこと    http://viptopruru.blog.fc2.com/blog-entry-43.html」
<form id="u_jsonp_4_1y" class="live_10200356483752122_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200356483752122_10200356508912751&quot;}">
 

 
目の前にいる人を喜ばせる。
 
 
 
毎日、それをやっていきます。
 
それしかありませんね。
 
きっと、これからも。
 
 
- やなせたかしさん -
 
 
 

 
 
「      一瞬を一生懸命     生きるということと     目の前にいる人を喜ばせる。           毎日、それをやっていきます。     それしかありませんね。     きっと、これからも。         - やなせたかしさん -           ※『 看護の名言 』の画面「トップ」にある   【 いいね! 】を押していただきますと    毎回投稿を見逃さずに見られます。       「 トップへ 」 http://goo.gl/R081ef      」
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店では ナポリに失礼なので ナポリタンは作りません(^^;

2015-02-27 | Weblog

置き方で猫の表情が・・・(苦笑)

「置き方で猫の表情が・・・(苦笑)」
<form id="u_jsonp_2_1w" class="live_10200354798109982_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200354798109982_10200355959099006&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんが水商売の店に行く理由

2015-02-27 | Weblog

何だか昭和のオジサンを思い出した・・・
何気に 名作かも♪
________________________________________________

おっさんが水商売の店に行く理由
  
  
30を超えて、ようやっとなぜおっさんが水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。
ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。
仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元のスナックとか、パブの事だ。
店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。
地元のおっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。
       
20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。
なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。
俺もそう思っていた。
でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露飲みながらカラオケ歌ってるぜ・・・。
       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       
20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元や大学からの友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・
女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって。
でもさ、三十路の声が聞こえてくる歳になると、嫁子供ができて小遣いは減るし、女友達はみんな嫁に行って子供生んだりするし、転職して同期とも疎遠になったりするし・・・
飲みに行く女友達が一人、また一人と、減っていくんだよ。
        
おい、20代のお前、よく聞けよ。
今、回りにいるイイオンナ、そいつらはみんな、早晩売れていっちまうんだ。
もちろん、友達としての縁は続くよ。
でもさ、「今晩ちょっと飲んでいこうぜ!」なんて言う訳にはいかなくなっちまうんだ。
俺もそんな日が来るとは思っていなかった。
でも、確実に来る。
            
仕事で疲れて、ちょっと女の子とフワフワした無意味な時間過ごしたいなーと思っても、電話できる相手がいないんだよ。
あの子はもう1年も会ってないし、あの子は子供が生まれて授乳中だし・・・
誰にも電話できねーんだ。
       
で、タメじゃなくて、会社の若い子を誘ってみようと思ったとする。
お前が運良く標準以上のジュアルビで、清潔感が有り、仕事がそこそこできるなら、会社の年下の子も飲みに行くのに付き合ってくれるだろう。
若い子と飲みに行くのは楽しいよな。
さあ、お望みのフワフワした無意味な時間だ・・・とはならない。
相手は、お前のことをそれなりの目上の人間だと認識して話しかけてくる。
お前も立場があるしな。
アホな姿晒すわけにはいかねーんだよ。
おまけに、自分より5-10歳若い子と行くんだ、笑笑に連れて行くわけにはいかねーし、会計も当然お前持ちだ。
カネがかかるんだよ、けっこうな。
田中泰延の大先輩いわく、「二十歳の男が、二十歳の女の子と付き合うには、財布に1万円入っていればいい。三十歳の男が二十歳の女の子と付き合うには、財布に10万円入ってないと恥ずかしい。四十歳なら100万円、五十歳なら1000万円、六十歳なら1億円、財布に入ってないと恥ずかしい。」
これは真実だ。
自由になる金が必要なんだよ、歳相応にな。
             
だけど、お前には嫁さんと小さな子供がいて、小遣いが月4万円だったりするんだよ、昼飯代込みで。
10万なんて大金、財布に入ってねーんだ。
若い子と、ちょっといい店に1回飲みに行ったら、次の給料日まで昼飯はコンビニおにぎりか立ち食いそばになる。
それに気付いているから、会社の若い子には声が掛けられないんだよ。
          
家に帰って嫁さんと話すればいいじゃんって思っただろ?お前。
青いな。
青すぎる。
空より蒼い。
藍より青し。
嫁さんがちゃんと話し聞いてくれりゃーこんなに悩んでねーんだよ。
俺も結婚した時は、「これでソープなんかに一生行かないで済むわwww無料風俗GET!!!」とか思ったよ。
でもな、現実はそんなに甘くねーんだ、これが。
育児につかれた嫁さんは、家に帰るとグーグー寝てる。
朝は朝で、子供の幼稚園の準備やら何やらで忙しい。
たま~に休みの日の夜なんかに、運良く二人の時間がとれたとしても、「幼稚園のママ友が…」とか「マンションのゴミ出しが…」なんていう、向こうの愚痴を聞く時間だ。
こちらの話など聞いてもらう時間はない。
当然、セックスなど子供が生まれてから一度もしてない。
     
         
これが現実だ。
繰り返す、これが現実なんだよ。
30代の入り口の時点でこれだ。
40代になった時なんて、もう目も当てらんねーよ。
今の俺の現状に加え、子供の進学・親の介護・中間管理職・糖尿病・デブ・ハゲ・加齢臭なんて奴らが、俺から時間と金と魅力を奪い、女を遠ざけるだろう。
もう生きる希望もねーよ。
          
そんなお前に、唯一手を差し伸べてくれるメシアがいる。
スナックのおねーちゃんだ。
多少トウが立っていようが、ちょっとふくよかであろうが、そんなの関係ねーよ。
いつでもニコニコしながら、俺達にフワフワした無意味な時間を与えてくれる天使だ。   
こっちの愚痴に、全肯定の姿勢で答えてくれる女神だ。
2時間喋って飲んで柿ピー食べてちょっとカラオケ歌って4000円だ。
月3回は行ける。
なんて素敵な場所なんだ。
             
今はまだ、かろうじてスナックには通っていないが、40歳の俺は、間違いなくスナックに通っているだろう。
安っぽい柿色のカウンターで、チーズおかき齧りながら、みゆきちゃん(39歳:バツイチ)に、グダグダ会社での出来事を愚痴っているんだろう。
あゝ、なんて素敵な未来!
  
  

「何だか昭和のオジサンを思い出した・・・  何気に 名作かも♪  ________________________________________________    おっさんが水商売の店に行く理由          30を超えて、ようやっとなぜおっさんが水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。  ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。  仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元のスナックとか、パブの事だ。  店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。  地元のおっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。           20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。  なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。  俺もそう思っていた。  でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露飲みながらカラオケ歌ってるぜ・・・。           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・           20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元や大学からの友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・  女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって。  でもさ、三十路の声が聞こえてくる歳になると、嫁子供ができて小遣いは減るし、女友達はみんな嫁に行って子供生んだりするし、転職して同期とも疎遠になったりするし・・・  飲みに行く女友達が一人、また一人と、減っていくんだよ。            おい、20代のお前、よく聞けよ。  今、回りにいるイイオンナ、そいつらはみんな、早晩売れていっちまうんだ。  もちろん、友達としての縁は続くよ。  でもさ、「今晩ちょっと飲んでいこうぜ!」なんて言う訳にはいかなくなっちまうんだ。  俺もそんな日が来るとは思っていなかった。  でも、確実に来る。                仕事で疲れて、ちょっと女の子とフワフワした無意味な時間過ごしたいなーと思っても、電話できる相手がいないんだよ。  あの子はもう1年も会ってないし、あの子は子供が生まれて授乳中だし・・・  誰にも電話できねーんだ。           で、タメじゃなくて、会社の若い子を誘ってみようと思ったとする。  お前が運良く標準以上のジュアルビで、清潔感が有り、仕事がそこそこできるなら、会社の年下の子も飲みに行くのに付き合ってくれるだろう。  若い子と飲みに行くのは楽しいよな。  さあ、お望みのフワフワした無意味な時間だ・・・とはならない。  相手は、お前のことをそれなりの目上の人間だと認識して話しかけてくる。  お前も立場があるしな。  アホな姿晒すわけにはいかねーんだよ。  おまけに、自分より5-10歳若い子と行くんだ、笑笑に連れて行くわけにはいかねーし、会計も当然お前持ちだ。  カネがかかるんだよ、けっこうな。  田中泰延の大先輩いわく、「二十歳の男が、二十歳の女の子と付き合うには、財布に1万円入っていればいい。三十歳の男が二十歳の女の子と付き合うには、財布に10万円入ってないと恥ずかしい。四十歳なら100万円、五十歳なら1000万円、六十歳なら1億円、財布に入ってないと恥ずかしい。」  これは真実だ。  自由になる金が必要なんだよ、歳相応にな。                 だけど、お前には嫁さんと小さな子供がいて、小遣いが月4万円だったりするんだよ、昼飯代込みで。  10万なんて大金、財布に入ってねーんだ。  若い子と、ちょっといい店に1回飲みに行ったら、次の給料日まで昼飯はコンビニおにぎりか立ち食いそばになる。  それに気付いているから、会社の若い子には声が掛けられないんだよ。              家に帰って嫁さんと話すればいいじゃんって思っただろ?お前。  青いな。  青すぎる。  空より蒼い。  藍より青し。  嫁さんがちゃんと話し聞いてくれりゃーこんなに悩んでねーんだよ。  俺も結婚した時は、「これでソープなんかに一生行かないで済むわwww無料風俗GET!!!」とか思ったよ。  でもな、現実はそんなに甘くねーんだ、これが。  育児につかれた嫁さんは、家に帰るとグーグー寝てる。  朝は朝で、子供の幼稚園の準備やら何やらで忙しい。  たま~に休みの日の夜なんかに、運良く二人の時間がとれたとしても、「幼稚園のママ友が…」とか「マンションのゴミ出しが…」なんていう、向こうの愚痴を聞く時間だ。  こちらの話など聞いてもらう時間はない。  当然、セックスなど子供が生まれてから一度もしてない。                    これが現実だ。  繰り返す、これが現実なんだよ。  30代の入り口の時点でこれだ。  40代になった時なんて、もう目も当てらんねーよ。  今の俺の現状に加え、子供の進学・親の介護・中間管理職・糖尿病・デブ・ハゲ・加齢臭なんて奴らが、俺から時間と金と魅力を奪い、女を遠ざけるだろう。  もう生きる希望もねーよ。              そんなお前に、唯一手を差し伸べてくれるメシアがいる。  スナックのおねーちゃんだ。  多少トウが立っていようが、ちょっとふくよかであろうが、そんなの関係ねーよ。  いつでもニコニコしながら、俺達にフワフワした無意味な時間を与えてくれる天使だ。     こっちの愚痴に、全肯定の姿勢で答えてくれる女神だ。  2時間喋って飲んで柿ピー食べてちょっとカラオケ歌って4000円だ。  月3回は行ける。  なんて素敵な場所なんだ。                 今はまだ、かろうじてスナックには通っていないが、40歳の俺は、間違いなくスナックに通っているだろう。  安っぽい柿色のカウンターで、チーズおかき齧りながら、みゆきちゃん(39歳:バツイチ)に、グダグダ会社での出来事を愚痴っているんだろう。  あゝ、なんて素敵な未来!          http://anond.hatelabo.jp/20130515153030」
<form id="u_jsonp_8_1r" class="live_10200354794109882_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200354794109882_10200355462806599&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツアルト・・・ 結構 おこちゃま だったりします(苦笑)

2015-02-26 | Weblog

モーツアルト・・・
結構 おこちゃま だったりします(苦笑)
__________________________

訳詞
 
俺の尻をなめろ
陽気にいこう
文句をいってもしかたがない
ブツブツ不平を言ってもしかたがない
本当に悩みの種だよ
だから陽気に楽しく行こう
俺の尻をなめろ

Leck mich im Arsch (literally "Lick me in the arse") is a canon in B-flat major composed by Wolfgang...
YOUTUBE.COM
<form id="u_jsonp_5_2l" class="live_10200353564719148_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200353564719148_10200353917287962&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい国創ろうキャバクラ;;;;;

2015-02-26 | Weblog

店長ったら・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…

「店長ったら・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…」
<form id="u_jsonp_8_p" class="live_10200351608950255_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200351608950255_10200353315672922&quot;}">
 
 

人間のトラは困るが、こいつは可愛い!
甘噛みされたら???

飼い主さん達ひとりひとりに甘えている姿はどうみてもトラには見えません(笑)!!
PETFILM.BIZ
 
 
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスは本当に頭イイからなあ・・・(笑)

2015-02-26 | Weblog

カラスは本当に頭イイからなあ・・・(笑)

________________________________________

イタリア、ローマから届いたほのぼのニュース。

8歳の少女、ガビちゃんはカラスが大好き。そこで庭に木箱を置き、ナッツやドッグフード、残ったおかずなどを入れ、カラスに食べてもらうようにした。

 カラスも木箱の存在に気が付き、ここで餌を食べるようになった。しばらくすると不思議なことが。なんと木箱の中に、金属部品や、ボタン、クリップ、イヤリングなどが置いてあるのだ。これらはカラスにとっては宝物と呼べる品物である。

 どうやらカラスはおいしいエサをくれるガビちゃんに、お礼にと置いていっているようなのだ。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52185704.html

<form id="u_jsonp_5_23" class="live_10200352426610696_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200352426610696_10200353258111483&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万円のラーメン!信じられますか?

2015-02-26 | Weblog

1万円のラーメン!信じられますか?
贅沢なコース『ラーメン懐石』を頂いてきました\(^o^)/

ラーメン激戦地の目黒で10年生き残る、
知る人ぞ知る塩ラーメンの名店『あいうえお』に伺いました。

マスターの田中さんとはお仕事関係で知り合い、
彼のユニークなお店づくりには前々から大きな興味を抱いていました。

ラーメン屋なのに毎年の年始には、
4万円のお節が飛ぶように売れるという、
不思議なラーメン屋さんです。

そして、行ってまいりました!
ラーメン懐石 1万円!

妻の希望でちょうど関西に引っ越す前に、
田中さんのラーメン屋に行きたい!ということで、
2人で行ってきました。

あいうえおは目黒から徒歩15分くらいの立地にあり、
更地に屋台で開業した経緯があり、
今でもその面影が残る味のある個人店です。

その日は僕たち2人のためだけに田中さんはお店を開けてくれました。

『準備中』の札をすり抜けると、
店内にはモーツアルトが流れていて、
ラーメン屋のマスターではなく、
フレンチのシェフのような田中さんが、迎えてくださいました。

もてなされている特別感を全身に感じました。
とても自尊心が満たされるような感覚が染み渡りました。

『あいうえお』はお世辞にも綺麗とは言えないお店です。
座ると席の後ろが通れなくなるような狭い座席。

そこには屋台から始めたマスターの10年間がこもっていて、
生き様を感じるエネルギーに満ちています。

1万円のラーメン懐石。
1年前に話を聞いて以来ずっとチャンスを伺っていました。

田中さんは丹念にグラスを拭いてワインを注ぎながら、
ボクにこう言いました。

『ラーメンのような汁物はワインに合わないと言われていますが、
ボクはそこを裏切りたい。』

カッコいいですよね。
こういうこだわりがある人の世界ってステキだと思います。

出してくれた料理すべてラーメンにまつわるコンセプトで、
どれも1ひねりどころか5ひねりくらいされているような
クリエイティブで食べたことがないようなメニューばかりでした。

詳細は内緒にしておきます。
そこにロマンがあると思いますので。

ただ、1つだけどうしても自慢したいのが、
最後に出してくれた『極み』というラーメン。

ホタテと塩だけでとったスープの
シンプルなラーメンです。

これが信じられないくらいウマイ。
本当に衝撃的な体験でした。

素人ながら感じたのが、
醤油や味噌や豚骨ではたどり着けないような、
シンプルで奥深く鮮やかな世界を感じました。

妻も目が飛び出るくらい驚いていました。
「このホタテのスープ、どうやったらこうなるんですか!?」と。

この『極み』のホタテスープは、
僕たち2人分だけを用意してくれてたものです。

2人分のスープに使うホタテの量、
どれくらいだと思いますか?

お鍋の中のホタテを見せてもらいましたが、
恐ろしいほどの量が入っていました。

・・・なんと2.5キロです!!!

贅沢過ぎるでしょ!!
うまくないわけがない!!

このスープには更に驚かされた話があります。

僕たちは19:30から食べ始めたのですが、
田中さんは21:00くらいを狙ってスープを作っていたとか。

どういうことか意味わかりますか?

この『極み』のホタテのスープは、
賞味期限が1時間なんだそうです。

それ以上経つとホタテの贅沢な香りが飛んでしまうとか。

そりゃ1万円かかるわな。脱帽ですよ。

このラーメンは確実に今まで食べたラーメンの中で、
ダントツで1番おいしかったです。

記憶に残る一杯でした。

お会計を済ませてお店を出てタクシーに乗った後も、
最後の最後まで見送って頂きました。

これほどまでにお店におもてなし頂いた経験は始めてです。
形式的なチープなサービスではなく、
この店にはマスターの深い思い入れと心の触れ合う体験があります。

たぶん親しいお友達じゃないとラーメン懐石は受けてくれないんでしょうけど、
この体験は大切な人にオススメしたいと思いました。

贅沢で文化的な体験をさせていただき、
心もお腹も満たされました。

田中さんと『あいうえお』に感謝です\(^o^)/

PS.行きたい方はコッソリ連絡くれたら、
マスターにコソっと言ってみます(笑)

ちなみに普段は『あいうえお』には4番弟子さんがお店を仕切っているらしく、
そもそも田中さんはほぼいないそうです。

電話番号も非公開ですし、諸々不思議なお店です(笑)

平林 周さんの写真
平林 周さんの写真
平林 周さんの写真
<form id="u_s_3w" class="live_1601328273445419_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;1601328273445419_1601362103442036&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

債務整理業者と 多重債務者や数億円の借金がある家に何度か行った。

2015-02-25 | Weblog

昔 不動産関連の仕事をしていた時
債務整理業者と 多重債務者や数億円の借金がある家に何度か行った。
 
借金が凄いから 極貧かと思いきや 
そういう人たちは大体凄い家に住んでいたり
逆にブランド物が溢れているような生活している人が多かった。
 
結局 本当にお金が無くて困っている人は少なくて
お金の使い方を間違えてしまった人が多いのだ。
  
不要なものを買い込んでしまうのに
本当に必要な物を買ってなかったりする。
 
ある意味 経済社会に翻弄されてしまった人達・・・ 
 
これは現代の「食」でも似ていると思う。

数百円の加工食品やインスタント食品は喜んで買うのに
100円の野菜は高いと感じてしまう・・・。
 
本当に価値のある物は何なのか?
本当に必要な物は何なのか?
 
今一度 考えてみると 本当に自分に必要な物が見えてくる・・・

「昔 不動産関連の仕事をしていた時  債務整理業者と 多重債務者や数億円の借金がある家に何度か行った。     借金が凄いから 極貧かと思いきや   そういう人たちは大体凄い家に住んでいたり  逆にブランド物が溢れているような生活している人が多かった。     結局 本当にお金が無くて困っている人は少なくて  お金の使い方を間違えてしまった人が多いのだ。      不要なものを買い込んでしまうのに  本当に必要な物を買ってなかったりする。     ある意味 経済社会に翻弄されてしまった人達・・・      これは現代の「食」でも似ていると思う。    数百円の加工食品やインスタント食品は喜んで買うのに  100円の野菜は高いと感じてしまう・・・。     本当に価値のある物は何なのか?  本当に必要な物は何なのか?     今一度 考えてみると 本当に自分に必要な物が見えてくる・・・」
<form id="u_jsonp_5_p" class="live_10200350616445443_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200350616445443_10200350877091959&quot;}">
 

先生が 予習した方が良いな・・・(笑)

「先生が 予習した方が良いな・・・(笑)」
 
 

よく見たらさすがに韓国だった・・・(苦笑)

「よく見たらさすがに韓国だった・・・(苦笑)」
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イントロや曲内の一部に用いられる13本ものギターアルペジオが印象的。

2015-02-25 | Weblog

 
イントロや曲内の一部に用いられる13本ものギターアルペジオが印象的。
 
歌詞の内容が なかなか秀逸で・・・
 
主人公がコリタス(サボテンの一種、大麻の意味もある)の香りたつカリフォルニアの砂漠のハイウェイで、長時間の運転に疲れて、休むために立ち寄った小綺麗なホテルに幾日か滞在し快適な日々を送ったが、堕落して快楽主義的なすごし方を続ける滞在客たちに嫌気して、以前の自分の日常生活に戻るためホテルを去ろうとしたものの、離れようにも離れられなくなった…というような感じ。
当時の社会情勢や音楽観などと比喩されていると話題になった。
 
とにかく 前奏 間奏 エンディングと
 全体的にギターソロが長いので有名(笑)
  
http://youtu.be/Yyy4yaVwsv0
 
  
ライブ版
http://youtu.be/MSvSsNSuVtk
  
  
英語詞つき
http://youtu.be/h0G1Ucw5HDg
   
   
ジプシーキングスのスパニッシュバージョン
http://youtu.be/XooBQrOxXhs
 
和訳詞は以下から・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/…/question…/q1216046712
I do not own this! I give the artist full credit, & have NO desire to violate copyrights! I only thought it would be fun to share as I see others doing. If i...
YOUTUBE.COM
<form id="u_jsonp_14_m" class="live_10200346313297867_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200346313297867_10200348436390943&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな人いるんだ・・・ビックリ・・・

2015-02-25 | Weblog

そんな人いるんだ・・・ビックリ・・・

「そんな人いるんだ・・・ビックリ・・・」
<form id="u_jsonp_3_23" class="live_10200348166184188_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200348166184188_10200348787719726&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は結構早めに ブロックするタイプです。

2015-02-25 | Weblog

ブロックについて・・・

僕は結構早めに ブロックするタイプです。
 
ブロックというと何だか悪い印象持たれる方もいるようですが
僕は 早めにブロックすることで
 新たなトラブルを防止するという意味で
  良い事だと思っています。
 
ネットは現実社会なら 出会えないような距離にいる人とも
出会うことが出来るのが大きなメリットですが
逆に会いたくない人にも出会ってしまうのがデメリットです。
 
そういった意味で トラブルに発展する前に
ブロックすることも有りだと思います。
 
特に相手が粘着気質な方の場合
執拗に書き込みに絡んできたりして 疎ましい人も多いです。
 
そんな場合 書き込みが見えてしまい
相手がそれに絡みたくなるのは こちらではどうしようもありません。
 
そこで僕は見えなくして差し上げるのも愛だと思うのです。
 
逆にブロックされている事もあると思いますし
フレンドさんから切られている事もあるかもしれませんが 
気にしないので分かりません。
 
そういったことも気にしないのが良いのかもしれませんね。

「ブロックについて・・・    僕は結構早めに ブロックするタイプです。     ブロックというと何だか悪い印象持たれる方もいるようですが  僕は 早めにブロックすることで   新たなトラブルを防止するという意味で    良い事だと思っています。     ネットは現実社会なら 出会えないような距離にいる人とも  出会うことが出来るのが大きなメリットですが  逆に会いたくない人にも出会ってしまうのがデメリットです。     そういった意味で トラブルに発展する前に  ブロックすることも有りだと思います。     特に相手が粘着気質な方の場合  執拗に書き込みに絡んできたりして 疎ましい人も多いです。     そんな場合 書き込みが見えてしまい  相手がそれに絡みたくなるのは こちらではどうしようもありません。     そこで僕は見えなくして差し上げるのも愛だと思うのです。     逆にブロックされている事もあると思いますし  フレンドさんから切られている事もあるかもしれませんが   気にしないので分かりません。     そういったことも気にしないのが良いのかもしれませんね。」
日野原重明「与」命暦ーしなう心を持つさんの写真
<form id="u_ps_0_0_1d" class="live_10200348437230964_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200348437230964_10200348806960207&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラトンの名言

2015-02-24 | Weblog

一言多い人って、すごく損をしている。その一言を言った方は、言ってやった感があって、一時満足するだろうが、言われた方はずっと忘れないよ。その一言を言わないのが大人。「賢者は話す事があるから話す。愚者は話さずにはいられないから話す」というプラトンの名言を思い出す。(小池 一夫)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だに1日1個まで・・・っという俗説信じてる人も多いと思う。[原風景の記憶 貝焼き味噌]

2015-02-24 | Weblog

未だに1日1個まで・・・っという俗説信じてる人も多いと思う。

無理やり食べなくても良いと思うけどオムレツとかだと
3つくらいすぐ使ってしまいます♪

イタリア在住の115歳の女性エマ・モラノさんが長寿の秘訣として、〈「生卵」と「独身でいること」だと米ニューヨーク・タイムズ紙に明かした〉のだそうだ。モラノさんは医者の勧めも...
NEWS.LIVEDOOR.COM
 
<form id="u_jsonp_26_23" class="live_10200344716737954_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;10200344716737954_10200345760884057&quot;}">

お味噌汁復活ライター 古谷史織/東京都
テーマ:伝えたい我が家のひと椀
[原風景の記憶 貝焼き味噌]

お味噌汁復活ライターの古谷史織です。
今日は「伝えたい 我が家のひと椀」。

このテーマにぴったりの、私の最も古い記憶とともにあるお味噌料理をご紹介します。

私の出身地である青森県津軽地方では、ひと昔前はどの家庭でも大きな帆立の貝殻を常備していました。貝殻は、直接火にかけ調理をする「貝焼き味噌」というお料理を作るために使われます。

作り方は、とてもシンプル。
貝殻の底に、水に味噌を溶いたもの(普段のお味噌汁よりも濃いめ)を煮立たせ、鰹節を加え、溶き卵を流し入れ混ぜながら半熟状態で火をとめます。溶き卵は、2回に分けて加えるのがポイントです。

貝焼き味噌は、おもてなしの席では帆立やエビなどを加える事がありますが、一般の家庭では味噌・鰹節・卵のみを使うのが定番の味。
このお味噌を頂くときには水分が多めのお粥を用意し、味噌をのせていただきます。お米の汁に溶け込んだ味噌は、柔らかく、素材の持つシンプルなうま味の組み合わせが、心落ち着く美味しさを演出し、どこか懐かしさを感じられるお椀となります。

「貝焼き味噌」
 出汁:帆立貝殻
 食材:鰹節、卵
 味噌:北海道味噌(赤・長期熟成)
 吸口:ネギ・七味 ※お好みで使用

津軽のおばあちゃんたちは、真っ黒に焦げた貝殻をとても大事に使います。心に深く残る思い出の味とともに、私自身も次世代へつなげていきたいと強く思う伝統の味です。

「お味噌汁復活ライター 古谷史織/東京都  テーマ:伝えたい我が家のひと椀  [原風景の記憶 貝焼き味噌]    お味噌汁復活ライターの古谷史織です。  今日は「伝えたい 我が家のひと椀」。    このテーマにぴったりの、私の最も古い記憶とともにあるお味噌料理をご紹介します。    私の出身地である青森県津軽地方では、ひと昔前はどの家庭でも大きな帆立の貝殻を常備していました。貝殻は、直接火にかけ調理をする「貝焼き味噌」というお料理を作るために使われます。    作り方は、とてもシンプル。  貝殻の底に、水に味噌を溶いたもの(普段のお味噌汁よりも濃いめ)を煮立たせ、鰹節を加え、溶き卵を流し入れ混ぜながら半熟状態で火をとめます。溶き卵は、2回に分けて加えるのがポイントです。    貝焼き味噌は、おもてなしの席では帆立やエビなどを加える事がありますが、一般の家庭では味噌・鰹節・卵のみを使うのが定番の味。  このお味噌を頂くときには水分が多めのお粥を用意し、味噌をのせていただきます。お米の汁に溶け込んだ味噌は、柔らかく、素材の持つシンプルなうま味の組み合わせが、心落ち着く美味しさを演出し、どこか懐かしさを感じられるお椀となります。    「貝焼き味噌」   出汁:帆立貝殻   食材:鰹節、卵   味噌:北海道味噌(赤・長期熟成)   吸口:ネギ・七味 ※お好みで使用    津軽のおばあちゃんたちは、真っ黒に焦げた貝殻をとても大事に使います。心に深く残る思い出の味とともに、私自身も次世代へつなげていきたいと強く思う伝統の味です。」
 
 
  •  
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする