室生 龍穴神社神域 天の岩戸
室生寺を左手に奈良県道28号線を進む
龍穴神社につく前に、「而二不二」杉。
10から5分も歩くと。左手に龍穴神社。
後5から10分程28号線を歩く。
するとしたのような道標。
写真の右の道路は奈良県道28号線。
左に入ると山道。
龍穴まで800メートルとある。
足に過酷なコンクリートの山道を5から10分ばかり歩くと、右手には 天の岩戸。
岩戸の前には 鳥居。
近づいてみよう…。
見上げてみよう…。
鳥居川を入り 岩戸の前を左に奥に進むと 祠。
祠は 山道で考えると下側。鳥居が上側。
祠
室生の龍穴神社の神山 神域にある天の岩戸。
山道を歩いていると、「神域のため不浄を禁ず」の注意パネルが建てられている。
車数がとおることは歩どんど無く、まして歩く人の姿は全く見かけない。
室生寺とはうって変わった静けさ。冷たく湿った空気。
ところどころに杉伐採のあと。山(林業)に生きる人の姿が想像できる。
それにしても、天の岩戸はこんなところにもあったんだなぁ………(笑み)
奈良県宇陀市室生区室生
室生 龍穴神社神域 天の岩戸
2010年11月26日
もともと天ノ岩戸伝説は天上界の出来事ですから地表には存在するのは可笑しなお話しではありますが、世の人々に何かしら形のあるものを奉り見せたかったのかもしれませんね。因みに天岩戸は神楽の最初の演目です。
なんだか、RANCHO様が行かれた龍穴神社の岩戸は寂しそうな場所ですね。お一人でお出かけになられたのでしょうか。ミニバイクですか。寒くなったので、バイクはくれくれもお気をつけ下さい。
コメントをありがとうございます*^^*
これぞ神楽のはじめなりけり~
これって、カッコいいですね^^襟元を正してみたり聞いたりしたくなりますね☆
神楽、いつか広島か島根で見てみたいです^^
龍穴神社の岩戸も途中の山歩きも寂しさが シンシンじんじん身に染み入ります☆
ここはひとりでは怖いので,家族全員に連れて連れてと催促していて、やっと念願がかないました^^
この季節にいけるのは夫でしたので、同行してもらいました^^
何年越しかの希望の龍穴や岩戸でしたので、喜びもひとしおです。
SiSiさん
暖かなコメントをありがとうございます。感謝!
今夜も楽しい時間をお過ごし下さいね*^^*