J.シュトラウスII世: ワルツ「春の声」[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
ヨハン・シュトラウス2世 1 『春の声』(はるのこえ、ドイツ語: Frühlingsstimmen)
聞き覚えはあるのに、だれの曲かわからなかった『春の声』は、ヨハン・シュトラウスによってつくられた。
ウィーンの宮廷コンサートで、ヨハン・シュトラウスの多くの作品を取り上げられたが、大変楽しかった。
作品410は、ヨハン・シュトラウス2世が1882年に作曲したウィンナ・ワルツ。アルフレート・グリュンフェルトに献呈。
ヨハン・シュトラウス2世 概要 1882年にヨハン・シュトラウス2世は、ピアニストであり親友でもあった当時71歳のフランツ・リストと即興演奏パーティで同席した時、余興でまとめ上げたといわれる。
コロラトゥーラ・ソプラノ歌手のビアンカ・ビアンキ(ドイツ語版)のためにオーケストラ伴奏付きの歌曲(歌詞はリヒャルト・ジュネ(ドイツ語版)による)として発表された。
初演は同年3月1日にアン・デア・ウィーン劇場で行なわれ、大成功を収めた。
当時ヨハン・シュトラウス2世も3度目の結婚で得た幸福感を味わっていたことが、曲名や曲想に反映されたという説もある。
日本では毎日放送系の長寿番組「皇室アルバム」のテーマ音楽として長らく親しまれ、東陽一監督、川上麻衣子、寺田農主演の映画『うれしはずかし物語』(全編シュトラウスの音楽を用い、物語にもオペレッタ『こうもり』を意識した面が若干ある)の主題曲にも用いられている。
構成 短い序奏に続き、第1ワルツが始まる。その後3つのワルツとコーダが続く簡素な構成である。演奏時間は約6分。(以上Wikipedia)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます