MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

今期一番の寒さだそうで…

2025年02月05日 | カワセミ

今回の積雪、帯広市などでは過去最高だそうです。

一晩で120cmとは、ちょっと想像もできません。

雪こそ降らないものの、関東もこの寒さはさすがに堪えます。

きょうは完全防寒体制で、ポケットにはホッカイロを左右に1個ずつ。

それでも風がなかったせいか、なんとか寒さはしのげました。

カワセミは?といえば、さすがに寒さは関係ないらしく、日の出前から活発に動いているようです。

朝から頑張ってホバってくれました。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時07分 ISO640  1/320  f/4.5  露出補正:±0 焦点距離:400mm

 

7時01分 ISO800  1/320  f/4.5  露出補正:±0 焦点距離:400mm 19連写の内4枚

 

7時11分 ISO2500  1/320  f/5.6  露出補正:±0 焦点距離:400mm 29連写の内4枚

 

7時36分 ISO160  1/320  f/4.5  露出補正:±0 焦点距離:500mm 15連写の内4枚

 

後半はあまり良いパフォーマンスが見られませんでしたが、贅沢は申しません。

次もまた楽しませてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何とか…

2025年01月31日 | カワセミ

昨日からカワセミがホバリングの方法をを思い出したようです。

朝から連続で、コンスタントにホバってくれました。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時33分 ISO250  1/320  f/4.5 焦点距離:400mm  

 

今日撮った中から、3回分を3連続の合成ショットで。

7時13分 ISO1250  1/320  f/4.5 焦点距離:350mm 

 

7時23分 ISO1500  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm 

 

7時33分 ISO250  1/320  f/4.5 焦点距離:400mm 

 

相変わらずのホバショットですが、飽きないんですね~これが。

この後は大物のヨシノボリを捕って休憩…というパターンが続いたので、早上がり決定!

9時で終了!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐えるだけ…の日が続いています

2025年01月29日 | カワセミ

今週になって、ますます不調続きです。

特に早朝は一昨日ゼロ。

昨日、今日と1回だけ…と言う渋さです。

という訳で、今日撮ったホバリングもほぼ正面向きでしたが、状況写真として載せておきます。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

9時21分 ISO320  1/1600  f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:500mm

頭のてっぺんに出ている羽根が赤塚不二夫の漫画、おそ松くん(でしたっけ?)に出てくる『ハタ坊』みたいです。(年齢が解りますね)

 

9時21分 ISO80  1/320  f/5.6 露出補正:-1.0 焦点距離:400mm

 

月曜日は見事にボウズだったので、久し振りの記事更新になりました。

見通しは…暗いですね~。

9時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかホバってはくれましたが…

2025年01月24日 | カワセミ

続きませんね~。

今日もひたすら待つ日になりました。

ホバリングは3回だけ。

この先が…。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

9時10分 ISO160  1/320  f/5.6 露出補正:-0.7 焦点距離:400mm

 

ホバリング、最初はあまり形が良くないので1枚だけ。

8時02分 ISO160  1/320  f/5.6 露出補正:-0.7 焦点距離:400mm

 

3回目は低高度ホバリングでした。

9時09分 ISO640  1/1600  f/5.6 露出補正:-0.7 焦点距離:400mm

 

ひたすら待ち続けましたが、撮った!と言える物は無し。

今後はどうなることでしょう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日ぶりのホバ祭り

2025年01月22日 | カワセミ

土曜から昨日(火曜)まで、午前中のホバリングは、ほぼ全滅でした。

いつもなら二日連チャンはやらない私ですが、さすがに昨日のボウズにはイラッとして、今日も日の出時刻から出かけていきました。

やはり行ってみるもんですね~。

現地で先発のTさんとMさんが、たった今ホバったのに、ちょっと遅れて撮り逃がした…とのこと。

おっ、これは見込みありそうですよ。

などと思っているそばからホバリング開始!

でも最初は後向きばかりなので、殆どシャッターは切らず様子見です。

それでも全部で十数回はホバってくれたので、それで十分です。

今日は3枚繋ぎで、4回分上げておきます。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

①7時13分 ISO800  1/320  f/4.5 露出補正:±0 焦点距離:400mm 25連写の内4枚

 

②7時16分 ISO500  1/320  f/4.5 露出補正:±0 焦点距離:400mm 29連写の内3枚

 

③7時16分 ISO250  1/320  f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:400mm 19連写の内3枚

 

④7時59分 ISO100  1/320  f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:400mm 17連写の内3枚

 

何が原因で良かったり悪かったりするのか、全く解りません。

でも撮るためには通うっきゃ無い!と言うことなんでしょうね。

また頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする