MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

氷点下でのカワセミ撮影

2023年01月26日 | カワセミ

今の時期、川での撮影で気温がマイナスになることは珍しくないのですが、さすがに“10年に一度の寒波”と言われると…。

昨日はこれに加えて強風注意報が出ていましたので、さすがにパス!

今朝の気温は6時でマイナス 6℃ でした。

いつもなら日の出と同時に出かけるのですが、さすがに今日は30分遅らせて出かけました。

今日は風が殆ど無いので、完全防寒装備ならそれほど寒さは気になりません。

カワセミも雌が朝からサービスしてくれて、今日も撮れ高十分になりました。

只、雄が渋いんですよね~。

いつものとまり物は、殆どホバらない雄の飛行シーン他です。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

8時33分 いつも近くにはいるんですけどね~ ISO1000  1/1600  f/6.3 焦点距離:400mm

 

9時21分 飛び込む時は見えないところが多いし… ISO400  1/1600  f/5.6 焦点距離:400mm

 

今日撮った雌のホバリングは12回。

そこから5回分を合成で3~4枚並べました。

7時53分 到着後、最初のホバリング ISO800  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

7時54分 続けて2回目のホバリング ISO1000  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

8時02分 まだこの時間だとカワセミに日光が当たりません ISO1000  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

ここで目先を変えて急降下シーンを

9時04分 ホバリングに遅れたので急降下を追いかけました ISO200  1/1600  f/5.6 焦点距離:400mm

 

上の急降下から飛び込みの連続ショット。

9時04分 これで魚を咥えていれば…ねえ ISO640  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

以下、ホバリングの残り2回分です。

9時16分 ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:500mm

 

9時32分 SSが飛び込み狙いのままでした ISO250  1/1600  f/5.6 焦点距離:400mm

 

1週間ぶりのカワセミ撮影でしたが、コンディションにも恵まれて楽しめました。

これでもう少し雄が頑張ってくれれば言うこと無しなのですが…贅沢かな?

今日も9時45分にはしっかりホバってくれたようです。

10時終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする