もう冬の気候が続くと思いきや、今日は冬支度では汗をかきそうな暖かさでした。
今朝も朝霧の中やって来たカワセミ君、霧の中で最初のホバリングです。
撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO
7時09分 ISO500 1/250 F/4.5 焦点距離:280mm(43連写の内より1枚)
霧の中の雰囲気を出すために、敢えて柔らかめの仕上げにしてみました。
霧は早めに消えてくれたので一安心。
飛び込みのズッコケショットを6連続で。
①魚は捕れませんでしたが、格好良く離水…と思ったら。
②おっと、足が滑った!
③何ちゅう格好?
④こういう時のカワセミってどんな気分なんでしょうね?
⑤体勢を立て直して…。
7時55分 ISO800 1/1250 F/4.5 焦点距離:400mm
⑥今度は離水成功!
こんな風に1回で飛び上がれない事って良くあるんですよね。
いつも通りのホバリングを2態。
7時57分 ISO800 1/320 F/5.6 焦点距離:240mm(27連写の内より4枚)←右から左へ
8時00分 ISO1000 1/320 F/5.6 焦点距離:500mm(17連写の内より4枚)←右から左へ
8時56分 ISO800 1/1600 F/5.6 焦点距離:500mm
この良型を食べてしまったので、次はほぼ1時間待ちになるはずです。
今朝はこれで早上がり決定!
お疲れ様でした。