MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ED 150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO テスト撮影 ( MC-14装着)

2021年01月28日 | カメラ関連

今日は ED 150-400mm F4.5 TC1.25× IS PROMC-14 を装着してのテスト撮影です。

つまりノーマルの400mmと、TC1.25× をONにした500mmのそれぞれ1.4倍=560mmと700mmになる訳ですね。

これは35mm版換算値にすると1120mmと1400mmになる、まさに超望遠の世界です。

さて結果は?

 

出来ればホバリングで試したかったのですが、このところ不調になってしまったカワセミ君、今日も撮影位置に来ても何もしてくれません。

仕方が無いので、近くにやって来たジョウビタキで、まず前回の復習をやってみました。

(MC-14を着けずに、400mmと500mmでの撮影です。)

尚、今日は現像時にシャープネスを使っていません。

①ノートリミング(5184×3888pix)を800×600pixに縮小 ISO500  1/320  F/5.6    400mm(換算値800mm)

②ノートリミング(5184×3888pix)を800×600pixに縮小 ISO500  1/320  F/5.6   500mm(換算値1000mm)

 

①を1.25倍して同じ縮尺にしたモノを合成(撮影距離が違うので、若干大きさが違います。)

③一昨日のカワセミと同じように、殆ど差は見られないと思います。

 

ここでホバリングを見せてくれないカワセミが登場。

まあ解像感を見るだけなら、とまり物の方が解りやすいと思いますので、MC-14を着けて撮っちゃいましょう。

機材:OM-D E-M1X + ED 150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO + MC-14

④ノートリミング(5184×3888pix)を800×600pixに縮小  TC1.25 OFF  MC-14を装着 焦点距離:560mm(換算値1120mm) ISO1250  1/320  F/6.3

周りのゴチャゴチャは見ないでやって下さい。…汗

 

ここからいよいよテレコンダブル使用です。

⑤ノートリミング(5184×3888pix) 同上 TC1.25 ON + MC-14を装着 焦点距離:700mm(換算値1400mm) ISO4000  1/320  F/8

ISO(AUTO)が上がってしまったので、多少ザラつきが見られます。

 

⑥ノートリミング(5184×3888pix) 同上 TC1.25 ON + MC-14を装着  焦点距離:700mm(換算値1400mm) ISO1250  1/320  F/8

予想より、かなり良い感じです。

この3枚も拡大して合成してみましょう。

⑦本音を言うと、ここまで良いとは思いませんでした。

3枚目をもう少し拡大します。

⑧5184×3888pix から 1200×900pix で切り出し。→ 800×600pix に変換

換算値1400mmでここまで出せれば、文句ないと思うのですが…。

第1回目のテストでは“AF微調整”のおかげで冷や汗をかきましたが、今はホッと胸をなで下ろしております。

これは末永く愛用できるレンズになりそうですね。

OLYMPUSさんに感謝!v(^-^)v


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ開設10周年 その8(ト... | トップ | ブログ開設10周年 その9(ト... »

コメントを投稿

カメラ関連」カテゴリの最新記事