好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆シャトレーゼ/プラリネ・ピスタチオ・パッション◆

2011-06-20 | マカロン
       
リニューアル後にこちらの3種類を食べるのは初めて。画像左側から、ヘーゼルナッツとアーモンドの風味が香ばしい「プラリネ」、香ばしさとコクが感じられる「ピスタチオ」、爽やかな酸味の「パッション」になっており、何れも非常に美味しいのだった。生地のサックリ・しっとり感、クリームの量も丁度よし。近所にある故ちょくちょく通ってはいるのだけれど、正直な所マカロンは余り人気がないように見受けられる故、いつの間にやら消滅してしまいやしないかと気が気でならなかったりもする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆貝割れ大根◆

2011-06-19 | お料理
近頃、日々欠かせない食べ物になりつつあるのがこちら。何で今更?的な食べ物だったりもするのだけれど、ほぼ毎日欠かさず食べていたりするのである。基本的には毎日青汁を飲んでいる故、意気込んでお野菜を食べると言う事は余りなかったりするのだけれど、何故なのやら貝割れ大根は毎日食べないと気が済まなかったりするのだった。スッキリとしたお味とシャッキリとした食感がよいのだろうか。ちなみに、私のお気に入りの食べ方は、刻み海苔と一緒に食べる食べ方で、貝割れ大根に刻み海苔を沢山掛けて、ハバネロペッパーとブラックペッパーとマヨネーズで食べるのだけれど、私的には最高のお味で1パックとか余裕でペロリなのである。ドレッシングではなくマヨネーズと言う所がポイントだったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カバヤ/ツインボースペシャル(フルーツ)◆

2011-06-18 | キャンディー・グミ・ガム
相変わらずグミにハマっている私なのだけれど、最近お気に入りなのがこちら。1本で2つのお味が楽しめるようになっているのだけれど、1本は「グレープ&マスカット」もう1本は「アップル&マンゴー」になっており、仕上げ?に掛かっている「すっぱパウダー」なるモノがよいアクセントになって、非常に美味しいのだった。フルーティーなお味でハードな食感の所がよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ヴェルタースオリジナル/キャラメルコーヒー◆

2011-06-17 | キャンディー・グミ・ガム
近所のスーパーにて¥99で購入。定番(バタースカッチ味?)のはよく食べるのだけれど、こちらを見掛けたのは初めてなのだった。早速食べてみた所、キャラメルコーヒーと言う商品名の通り、キャラメルのマイルドな甘さとコーヒーのほろ苦さとコクが感じられるお味になっており、非常に美味しいのである。コーヒーは飲めない人なのだけれど、コーヒー味の食べ物は大丈夫になりつつある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小川製菓/ベッコー糖◆

2011-06-16 | キャンディー・グミ・ガム
飴ちゃんが欠かせない日々は絶賛継続中なのだけれど、最近特にお気に入りの飴ちゃんがこちら。物凄くシンプルなパッケージで中身が見えるようになっているのだけれど、手作りで無添加になっており、優しい甘味で非常に美味しいのである。飴ちゃんの切り口が鋭くなっている故お口の中を切りそうになるのが要注意点ではあるのだけれど、大好きなお味だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆コイケヤ/ふらのポテトチップス・アスパラベーコン味◆

2011-06-15 | お菓子
何とも珍しいお味のポテトチップスを発見。気になった故直ぐさま買ってみる事に。早速食べてみると、ベーコンのお塩っぽさにアスパラガス特有のグリーンなほろ苦さが合わさって、非常に美味しいのだった。アスパラベーコンのお味が上手く再現されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆タカナシ/こんなにメロン◆

2011-06-14 | ドリンク
何度も言うけれど、メロンは苦手なものの、メロン味の食べ物や飲み物は大好きなものですから、こちらを買ってみた次第なのである。果汁10%未満ながらにメロンの瑞々しさが感じられ、スッキリとした甘味で飲み易く、非常に美味しいのだった。薄いと言えば薄いのだけれど、私的にはその薄さがまたよかったりする。気に入った★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆漫画喫茶◆

2011-06-13 | 癒し
以前は3ヶ月に1度ぐらいの割合で行っていたりしたのだけれど、ここ最近は2週間に1度ぐらいの割合で行っていたりするのである。いつも3時間パックでひたすら漫画を読むと言う具合なのだけれど、新刊が発売されると必ず読むのは「さよなら絶望先生」「ヤマトナデシコ七変化」「涼宮ハルヒの憂鬱」「デリバリーシンデレラ」などで、その他、思い出せないぐらいの勢いで色々な漫画を読んでいる次第なのだった。ちなみに、只今必死になって読んでいるのが「ひぐらしのなく頃に」で、今の所は「暇潰し編」の途中なのだけれど、この後には「ひぐらしのなく頃に解」「ひぐらしのなく頃に礼」とまだまだ続く模様故、一向に読み終える気配がなかったりもするのである。どうしよう。おちおち読んでいる場合ではない。とりあえず、漫画喫茶に行くと、季節を問わずホットココアを飲んでいる事が多いように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆明治/ハートのポイフル◆

2011-06-12 | キャンディー・グミ・ガム
パッケージの可愛さにヤラレ購入の巻。実は今までに「ポイフル」を食べてみた事はなかったりもして。「ホワイトピーチ」と「イチゴ」の2種類のお味が入っているのだけれど、カリッとグニュッとした食感で甘酸っぱく、非常に美味しいのだった。コラーゲン1400mg入りと言う所も嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ノーベル/カジッシュ・マスカット味◆

2011-06-11 | キャンディー・グミ・ガム
「アップル味」に引き続き、こちら。同じく近所のスーパーにて¥49で購入。食感は「アップル味」と同様、マスカットのジューシーなお味がよく、非常に美味しいのだった。やはりまいうーY(^○^)Y個人的には1粒食べるだけでも軽く顎が疲れてしまうぐらいのハードな食感がお好みである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする