ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

能里子風メチャ料理 残ったお正月料理

2018-01-06 00:59:33 | エッセー
 どうしてもお正月のお料理は残りますが、ことに家庭で作る煮ものは残り
がちです。あまり毎日食べるのは飽きるので、捨てたりすることもあるでしょう。
 私は勿体ないので、このように利用していますので、お役に立てばとご紹介し
ました。
1)ゴボウ、ニンジン、タケノコ、ハス、シイタケなどは細かく切って、油あげと
  一緒に煮て、まぜご飯や、お酢を入れた五目ちらしの具にします。
2)サトイモや、ハス、ゴボウ、シイタケなどは衣をつけて上げると美味しいです。
3)先日紹介しましたが、うどんや、おそばの上にのせると目先が変わります。
4)卵やき、かまぼこ、伊達巻などは小さく切り、紅白なますはそのままで、サラダ
  に入れて食べます。

私は今日、キュウリ、トマト、アボカドに、卵焼き、かまぼこを加え、フレンチ
ドレッシングで和え、その上から、パルメザンチーズをタップリかけたら、とても
美味しく、いつも必ず野菜は残す夫も全部食べてくれました。
 お試しになっては如何でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする