新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

旧盆~慌ただしく過ぎて…

2012-08-18 11:10:27 | 行事

年中行事のお盆。13日午後から自宅仏前の供物飾りから始まり、夕べには菩提寺の常安寺灯明からご先祖を持参の提灯内の蝋燭火に移し自宅へ迎えて~以降16日まで家族と共に過ごす慣わしが綿々と続いている。

120813_3

当家では12日次女一家3人、13日には長女夫婦、三女の長男が一人バイクで来宮するなど短日間ながら賑やかな時となりました。

14日早朝には墓参り。生憎の雨降り~雨中の墓参となり、その所為か、花火爆竹の音も少なく寺内の人出も少なく感じるが~帰途に付く6時頃には俄然人出が増えて駐車所は満杯状態に変わっている。雨中に関係なく先祖を敬い伝統を守る行動は衰えてはいないと感じる。

墓参りを終えて朝食、その後、交通渋滞を敬遠して早めに親戚縁者のご先祖参りに廻る。午前中一杯はかかる。子供たち家族もこの日に時間を違えてそれぞれ帰途へ。 この間、全体の食事、来客の応対、他家への訪問と一挙に普段の静かな生活から慌ただしい日に変わりましたが、どうにかこうにか過ごして、元の生活に戻った感じでホッーとしている所です。

雨中の墓参

120814_2