新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

2日連続の釣り!

2015-06-03 15:24:37 | 釣り

5月31日~6月1日と連続して釣りの機会が到来  

夜の明ける時間も早くなり~目が覚めるのも自分でも驚く程早まり~余りにも早過ぎて~又眠り込む可能性が心配で予定の時間より早起きです 嬉しいような困ったような~

31日は前回鱈大漁(ジグ初使用で…)さして貰ったマイボート所有の友人会員船長の誘いを受けて6時出港。

滑らかな海面を滑るようにポイントまでの間~エンジンの音も軽やかに進む心地良さ!

早朝の宮古はあいにく曇天、しかも海上は朝靄に霞んではいたが気分は爽快、釣れる予感が…

ポイントに着いて時間が経つほどに釣船も増えて…辺りを見渡せば20隻は数えられるほどでした。

日曜日、このカレイ最盛を目指してこのポイントに集合の模様です 

釣果はと言えば~よくぞ大きな餌に食いついたと不思議に思うほど小さい赤ちゃんカレイもあってリリースも結構あったが、研究熱心とメカにはめっぽう強い船長、積み重ねたデーターを基に好ポイントを辿って呉れて~型の好いカレイが次々と上がり~エサ欠乏で納竿でした。

釣果は私が35匹で、後の二人は私より数多く上げた事は確かです。

「釣り過ぎて奥さんに怒られるな!」 等と調理する奥さんの苦労を反映した会話も飛び交わされていたから~以前にそのような事があったのでしょう  

私などは一から十まで自分がしなくてはならないからそのような事はないのですが~

奥さんと同様、後の始末が手間取りますし、半日の釣行とその後の半日は調理やらお配りで費やしてしまいます。 

そのような苦労が付きまといますが釣りやめられませんね~体の動く内は…

時間と共に陽がさして青い空、白い雲、青い海と…私の好きな風景が広がり~その景色の中にはまり込んで海の大気に包まれて穏やかに揺れる船の上の自分が何とも幸せを感じる瞬間でした。 しかも釣果も上々と来ては言う事ありません 

翌1日は平進丸での釣りとなりました。

昨夜船長から5時出港の予定であるが集まり次第出船する連絡が来て~と言う事は早く出るかも?の合図と心得て…家を出ました。 一番乗りでしたね 

昨日の友人と同じポイント内、今日は朝から陽の照る良い天気 

気分も晴れ晴れ ここに居るだけで良いなぁと感じる状況です。 そして釣れれば又 良しですね 

果たしで第1投から強い魚信  形も良いです 

忙しい感じで次ぐ次と掛かります、時にトリプルで赤ちゃんカレイも来るが、総じて良型、

入れれ喰い状態が続きました。

釣果=カレイ42匹・ナメタ2匹・アイナメ1匹 今日も釣れました。

二日続けて大漁です。さて今日は何処へ配ろうか釣りながら思案する心配です 

2日~魚との付き合いで日が暮れた感じです。

疲れもあります。2日は湯ったり館でのんびり入浴疲れを癒して来ましたが…

入浴から帰ってスタンバイして置いたカレイの天ぷら造りです

孫の所用~

アイナメの粗汁用

ひとり暮らしはいろいろ頑張らなきゃやれませんね!