新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

連続しての御不幸のお知らせ(涙)

2016-02-13 19:15:56 | 日記・エッセイ・コラム

初曾孫のお披露目会の慶事から 「良かった!良かった!」 気分で帰宅してホットーしていた 2日目 私と亡き妻との仲人を勤めて呉れた奥さまの逝去の知らせを受けたその翌日~今度は友人の逝去の知らせ ダブルショック  

幸い葬儀日程が 日にちで重なる事があっても うまい具合に時間差があってダブル事が無かったので どちらの火葬*通夜*本葬にも欠礼なく出席出来てお知らせの役目を全う出来て一安心 

続く時は続く事は往々にありますし~経験もしておりますが~今回の様に日を連続してと言うの初めてで~本当に儀式が重ならなくて良かったと思います

まぁ~その代り1日 喪服で過ごす日もあって~気持ちも落ち着かないし、気持ちの切り替えもしながら 慌ただしく過ごし 今日13日 午後3時過ぎで終了しました

仲人の奥様は高齢でしたが~友人の方は未だ60代半ばで経験も積んでこれから何でも好きな事を出来る若さであっただけに悲しみ、そして涙を誘う葬儀となって辛かったですね(涙)

その様な不幸な儀式が続いて~孫の預かりも今日までパスでした 

早速ラインで 「明日は行っていい」 問い合わせ 勿論 「OK] の返事 で明日は久しぶりの孫預かりが再開です 


曾孫のお披露目会!!パートⅢ

2016-02-10 10:04:26 | 日記・エッセイ・コラム

生後3か月の曾孫 プラス 10名の総勢11名が一堂に揃って…

お披露目の本番  主役は~

かわりがわりに抱っこのリレーに~ご満悦の風情の時もあれば~抱き具合の加減でしょうか  多少むずかる場面も~2時間近い宴会の間にはトロンとした眠気満面の表情も見せて~その都度 大人一同の笑いを誘い お披露目は無事終了しました 

3人の孫たちの2人の男子は独立して末娘は高校生で寄宿舎住まいの学校生活中~週末には家に戻る周期のようで~それぞれたくましく成長途上の勢いを見る事が出来て何となく安堵感を感じる事が出来る集会でありました 

曾孫の健やかな状況も見る事が出来て~めでたし  めでたし  でした 

温泉にも朝夕のんびりと浸かり~3度の食事もたっぷり頂き~2泊3日のホテル宿泊であまり体も動かさない所為でしょうね~体重が2キロは増えていました 

翌6日 ホテル10時15分出発~午後3時20分 無事帰宅

折り返し運転 送り迎い本当にご苦労さんでした 

夜 8時 無時帰宅した連絡を貰い ホッとすると共に改めてトンボ返りの長時間運転に感謝でした 

 

 


曾孫のお披露目会!!パートⅡ

2016-02-08 11:40:47 | 日記・エッセイ・コラム

ホテル1日目の夕食会場

午後も早い時間帯にホテルに到着した当時は駐車場も空きがあったけど~夕刻には満杯、停める場所探しが大変であった由の盛況ぶりが夕食会場にも波及 この他にも小宴会場もあるだろうから…平日なのに大盛況 

私たち6人も1テーブルに収まって乾杯 

夕食後三女一家3人は一旦帰宅

広々とした温泉大浴場と2浴槽造りのの露天風呂を楽しみ1日目の夜は更けて~

翌日 7時 目覚め~朝風呂~8時過ぎ招待の3人で朝食

風呂上りのお休み処

9時過ぎには三女一家3人が来て6人で塩釜~松島観光へ

水産物仲卸市場

マグロ解体中を~パチリ!パチリ!

新設間もないお土産ショップにも~

 

そして塩釜神社~~~(本来は写真の字なんですね)~難しくて書きづらいね 

海の見晴らしがよろしかった事 

各社殿で手を合わせ1年の安寧を祈願して来ました 

その後、松島に戻り買物タイム~昼食を済ましてホテルへ

松島点景

夜、全員が揃って~始まります 

                                             つづく 


曾孫のお披露目会!!パートⅠ

2016-02-07 12:55:19 | 日記・エッセイ・コラム

何時の間にか~私も曾孫に恵まれる歳になって…

この4日~6日の日程で宮城県松島のホテルでお披露目会が行われました。

離れた場所に住まいしている関係で出産後3カ月になるが今回が初対面

三女夫婦の長男夫妻の児(男)になるが、そのお披露目と言う事で大分前から案内は貰っていたが~その調整が取れて上記の日程に決定

三女の旦那の両親も同じ宮古に済んでおり~両方のジィーバァーに孫を紹介する機会を設けて呉れた訳である

然も宮古まで旦那の運転で送迎付きのホテル2泊の招待である

4日 8時30分出発⇒途中 トイレ休憩・給油・昼食 停車を含めてホテル到着 1時48分 所要時間5時間18分 単独連続運転 ご苦労さん 

昼食場所=林林館

ホテルに到着

ホテル庭園 4景

この日は宮古からの私たち親3人が宿泊 夕食は三女夫婦と娘(孫)の6人でホテルで過ごし温泉で疲れを癒してもらい~明日の夕刻がお披露目本番になる模様

私事の話になるけど…子供たちを育てて社会へ送りだした後~年々若い時のように仕事に追われて余暇を作れなかった時代から徐々に開放されて多少余暇が見えてくる~と旅をしたい気分になる

亡くなった家内も旅が好きだったし、私も大好きであるから年に2回は企画して実行していた

そんな中で思っても居ない事であったが ある年に長女から~宮城県作並温泉 【一の坊】 宿泊の招待を受けて~思っても居ない事に家内も大喜びの初めての嬉しい贈りもがあったのをきっかけに~

その数年後に次女夫婦の招待で共々 福島県のいわき 【スパリゾートハワイアン】 2泊3日 次女夫婦は千葉から 我々は宮古から 郡山でドッキング後~喜多方まで足を延ばしてラーメンのハシゴ食などして~ハワイアンで2泊 の旅行招待を受ける

その後、ますます歳を取った還暦には4人の子供共同のお祝いを貰って沖縄旅行が出来、古希の時は長女と次女の共同祝いで温泉1泊旅行が出来る等 親としてはこの上ない贈り物を受ける事が出来た

そして今度 三女夫婦の2泊のお呼ばれ~しかも孫夫婦&曾孫からみの目出度いオマケつきで可愛く愛想の良い笑顔を見せて呉れた曾孫に宮古の両ジィーバァーはメロメロ状態であったかな  

                                              つづく!

 


早採り若布 完食しました(笑)

2016-02-03 13:17:55 | 料理

無駄なく~を 早採り若布で実行出来ました 

毎日食べました 

好きな食材だから出来たかも~ 

最後の若布はシャブシャブで最終としました 

「あぁ~食べた!食べた!」

「アぁ~美味しかった!美味しかった! 満足!満足!」 ~でした 

 


早採り若布~無駄なく!

2016-02-02 15:35:02 | 料理

頂いた早採り若布~沢山頂いたけど傷みやすいし~ひとりでは食べ切れる量ではない為お知り合いにおすそ分けしましたが~それでも大量 

連日傷まない内にと精を出して若布ずくしの献立が…

茎もまだ若くて細いし~これも無駄なく頂く事に~

湯揚げして~

麺つゆで漬物に~

明日明後日には食べられるかも~


早採り若布~オンパレード

2016-02-01 17:15:18 | 料理

今年も早採り若布が届き~これが来ると当地も もう春がそこまでの気持に私はなって~食べるのも嬉しいし、季節も感じて又 嬉しいですね 

とても一人では食べ切れない程~2軒におすそ分けして早速、春を味わいます 

何と言っても最初は湯通しにて鮮やかな緑に変わる様を楽しみ  シャキシャキした食べ心地、香りを感じて~~ 一献  自然と笑みが出ているはずです 

朝はもう定番 若布汁ですね 

こちらはメバルとの煮合せです 一段と美味になったような(笑) 

若布とキュウリの酢の物も…若布づくしが続きそう~