島根から無事戻りました。
今日から新しい一週間のはじまり。
今週は、週末に、毎年お手伝いさせていただいている旅行博があります。
代理要員のいない我が社では、
3人とも日曜日までお休みなしでガンバリます・・・
島根は、自然の美しいところ。
ながめてきた風景を一気にご紹介します。
まず、日本有数の水質を誇る高津川。
キレイな水にしか生息しない鮎がたくさんいる川です。
訪れた日も、長い竿を使って鮎を釣っている釣り人たちがたくさんいました。
本当に水がキレイ・・・
ちっちゃいメダカみたいな魚がたくさん泳いでいました。
あたりは静寂・・・水の流れる音だけです・・・
渓谷のあとは津和野へ。
こじんまりした津和野駅は、山のすぐ目の前にあります。
津和野駅の名物となっている(らしい)SLが展示してありました。
D51、初めて間近で見ました。
津和野といえば、ナマコ壁と掘り割りの錦鯉が有名で、
私自身けっこう期待していたのですが、
うーん・・・1回行けばいいかなあ・・・
3連休の初日であるにも関わらず、人影はまばら。
まあ、こんな古めかしい酒屋さんや、
かわいらしい教会などもあり、
掘割には錦鯉が泳いでいて、風情はあります。
鯉のエサを売っていて、おそらくみんながエサをあげるので、
錦鯉ちゃんたちは、まるまる太ってます~
エサを持っている社長の方に向かっていく鯉ちゃんたち・・・
こういう風景はほんの500mほどで、
あとは、「貸店舗」の貼り紙がしてあったり、ちょっとさみしい感じ。
もちろん、森鴎外の旧家や記念館、
安野光雅の記念館などあるのですが、
本当にこじんまりした街なので、
津和野だけを目指すのはちょっとどうかなあ・・・
でも、1日1便だけ、新山口駅からSLが走り、
この津和野駅が終点となっているので、その時間に合わせて、
ノリテツやらトリテツやらの方々でにぎわいをみせるようでした。
よく調べてみると、
皆さん、萩とセットで訪れるというのが通例のようです。
萩は山口県。ちょっと遠くて行けませんでした~
シンポジウムの行われた、島根県芸術文化センター「グラントワ」。
広大な敷地に、大ホール、小ホール、
美術館も併設されています。
中庭には水がはってあり、前日の夕方に訪れたときは、
子どもたちが歓声をあげながら、バシャバシャ遊んでいました。
水は循環してキレイな状態が保たれているそうです。
圧巻なのは、壁や屋根を覆い尽くした瓦。
この地方の特産だそうで、26万枚使われているとか・・・
東京スカイツリーを設計したことでも知られる磯崎新の設計ですし、
お金がかかるわけですね・・・
公共の施設なので、
ホールを借りたりするのは、かなりリーズナブルなはずです。
こんな施設が東京にあったらいいのになあ、と思いました。
ちょっと長く滞在した島根県。
もりだくさんでした。
最新の画像[もっと見る]
- ホタテのお楽しみ 2日前
- ホタテのお楽しみ 2日前
- ホタテのお楽しみ 2日前
- 一応七草がゆと、カニと 4日前
- 一応七草がゆと、カニと 4日前
- 年に一度の 6日前
- 年に一度の 6日前
- 年に一度の 6日前
- 年に一度の 6日前
- 年に一度の 6日前
実家にいたころはよく遊びに行ってました>島根
海も綺麗だし、温泉もたくさんあるよー。
津和野の道の駅で温泉に入りました。気持ちよかったです。
仕事だと行くところがかたよってしまうのですが、海も山も温泉もあっていいところなんですね・・・
あ、宍道湖も!
島根はスポレクを思い出します。
津和野もいいですね。
遅くなりましたが、静岡の写真ありがとうございました。
ではまた。
静岡ではお世話になりました!
秋はまたヨロシクお願いします!
スポレク、だいぶ前のお仕事ですな。
津和野は、道の駅にある温泉が気持ちよかったですよ~