TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

もやしひと手間

2019-04-02 08:53:42 | Gourmet-Cooking

おはようございます。

晴れてるけどさむい~
まだまだ夜はストーブ必須です・・・
先月はじめがあったかすぎたのかな・・・

今日はお仕事お休みいただいて、
ウチのこと、何より練習!
もう4月になっちゃった・・・

今日の話題は、小市民のミカタ、もやし。
ひと手間で、ちょっとおいしくなりますよ。

まずよく洗って、ざるにとり、
お塩をふって、全体をまぜ、しばらくおきます。
うーん、10分くらいかな・・・

キッチンペーパーで水気をよくふきとり、
下処理完了。

あとは炒めていきます、
今回は、残ってたしいたけを加えました。

味つけは、オイスターソース、お砂糖少し、おしょうゆ



デキタ~♫



最初にお塩をふって水分を出すことで、
もやしが水っぽくならないの~

強火で炒めてシャキシャキです(^^)/
ご興味ある方やってみてね~


牛肉トマト煮込み

2019-04-01 08:00:28 | Gourmet-Cooking
おはようございます。

新年度スタートの朝

気持ちよく晴れました(^^)

土日こんな風に晴れてほしかったよね〜

それにしてもなかなか暖かくなりませんね

昨日、ふるさとの母から電話がありましたが、
雪が降ったそうです〜驚
ふるさとの春はまだ遠い

今日の話題は、トマト煮込み

コストコのプライムビーフリブステーキ

そういえばアメリカで食べたステーキは
わりと歯ごたえがあったので、
そんなものかなとも思いますが、

そのまま焼いて食べたらちょっとかたいかな

煮込みにすればやわらかくなるのでは、
と思い、
まず、お肉を赤ワインに漬けて2日

玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、きのこ類とともに
トマト煮込みにしてみました。

カットトマト缶、赤ワイン、ハーブソルト、
ローリエ、残ってた梅ジャム、ウスターソース、
ハチミツ
等々

煮込み料理は何でもありですね♫

30分ほど煮込んで一応完成



どうかしら〜



お!
なかなかやわらかくなっておる(^^)
ワインのほのかな香りもします。

トマトの酸味もありつつ、
こっくりした味に仕上がりました〜

ワインが進んじゃいました〜笑