10/29

2007-10-30 00:30:02 | QMA雑記
今日の結果
8-1-1-0/4-4-0 武器30/30

今週はアニゲの新問配信ということで
かなり強引に時間を空けてプレイ。

………新問はエフェクトと多答でわずかに確認できたのみでした。

あのさー、前回のアニゲ配信まるまるスルーしたんだから、
もうちっと四文字の配信を急いでくれてもいいじゃん。

新問!新問!さっさと新問!!しばくぞ!!( ゜д゜)ノ_彡☆バンバン!


あとアニラン4で5問目まで83.33だったところ、
最後「夏目房之介」のエフェクトで削られて99.16。
本来満点が狙える形式のエフェクトで満点を阻止されたのが悔しい。


今日の問題

アニゲ線結び
次のゲーム『ドルアーガの塔』に登場するアイテムと効果の
正しい組み合わせを選びなさい
バイブル      ゴーストが見える
キャンドル     壁が壊せる
シルバーマトック  フロアが明るくなる
ポーションオブデス 時間の減りが早くなる

正解
バイブル     --フロアが明るくなる
キャンドル    --ゴーストが見える
シルバーマトック --壁が壊せる
ポーションオブデス--時間の減りが早くなる


しまった引っかかった!
やり込んだゲームの問題で間違えるとヘコむ。。。


アニゲ線結び
次の漫画『SLAM DUNK』の登場人物と、高校の
正しい組み合わせを選びなさい
諸星大   翔陽高校
藤真健司  豊玉高校
森重寛   愛和学院高校
南烈    名朋工業高校

正解
諸星大  --愛和学院高校
藤真健司 --翔陽高校
森重寛  --名朋工業高校
南烈   --豊玉高校


正解率50%。個人的には、
アニラン1のガンダム問題、アニラン2のジャンプ問題、スポラン4の競馬問題
が三大不思議正解率だと思ってます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/25

2007-10-26 01:02:06 | QMA雑記
今日の結果
大会
0-2-0-0/0-1 最大65人
トナメ
2-5-1-1/4-0-0 武器27/27

色々忙しいけど結局行ってきました。
大会は案の定6人揃ったら2戦目でフルボッコ。
でも頑張った。うん。
土日なら人が増えるから少しは勝率上がるんだろうか。
時間に余裕があったらあと1回だけ挑戦してみようかしら。

今日は出題予測ネタをやる予定だったけれど全然まとまらない。
本当に出題システムが意味不明ですねこのゲームは。


今日の問題


スポーツタイピング
カーリングでほうきで掃くことにより生じる氷の粒を○○○という?

正解→[ペブル


スポーツタイピング
カーリングで、ハウスの中にストーンを止めることを○○○という?

正解→[ドロー


スポーツタイピング
カーリングで、ストーンを投げる時に
勢いをつけるために使う蹴り台のことを○○○という?

正解→[ハック


なにげに多いカーリング問題。
題材としてマイナーなせいで基礎的な用語でも正解率が低い。
ちょっとかじるだけで有利になるかも。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会~

2007-10-23 00:34:07 | QMA雑記
今日の結果
0-0-1-0/1-0-0 武器3/3
大会
20人以下 5-3-0-0/0-0
40人以下 6-2-3-2/1-0
41人以上 2-6-3-3/0-1
最大60人(継続中)

今日はどっぷり大会。金使いすぎ。

55人を超えたあたりでCOMだらけに。
マッチングする2,3人は全て称号クラスの人ばかりなので肥やし状態の俺涙目www
55以上が最上位クラスのマッチングなんですかね。
大会のランキングで60人が壁なのはそれが理由か…。

COMが2人入ると負けはないので上位陣相手のまぐれ勝ちを狙って
抜き人数を増やすという手もあるけれど、精神と財布にきついのでやりません。

今週はほとんど時間とれなそうなので土日に続きやります。
5人以上揃った途端死ぬと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(゜∀゜)!

2007-10-21 01:30:22 | QMA雑記
今日の結果
3-2-2-0/2-3-1 武器27/27

目標のひとつにしていたアニゲ総合85%達成!




まあランダム5が80%切ってることからもわかるとおり
ほとんどが四文字での正解なんでしょうけど

次の目標は四文字95%。
新問配信でつまずいたりしなければそのうち届くはず。
正解率よりスピードを優先するタイプなので相変わらず押しミス多いですが。

3時代の正解率を見たら四文字の最終正解率が約80%でした。
よくここまで伸ばせたもんだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活字大好きですよ?

2007-10-19 01:03:13 | ゲーム(DS)
今日の結果
3-1-1-0/3-0-0 武器21/21

今日買ったDSソフト



公式サイト

なんか前にも似たようなソフトを買ったけれど、ついついまた買ってしまいました。

でもなんだか、全般的に前のやつのほうがいいなぁ。
作品のチョイス(一番重要!)、イメージイラストの有無、BGMの雰囲気、あらすじの読みやすさ。

今回のソフトの売りはWi-Fi(DS用のネット接続)を使って
作品を追加でダウンロードできること。
「どうせ最初から入ってる作品を解除キーだけダウンして読めるようにするんだろ?」
と思ったのですが、きちんとDL用のメモリ領域を確保しているのです。
つまり、毎月どんな作品が配信されるのかワクワクできるということですね。

なんにせよ、布団の中で仰向けでちょこっと短編をめくって
眠りたいときに眠る、というスタンスが取れるのがありがたい。

このソフトが発売されたことにより、前のやつは掛け値で問屋に流れるそうです。
文学に触れたいけど二の足を踏んでる人はこの機会に是非。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/16

2007-10-17 23:59:28 | QMA雑記
昨日の結果
5-5-1-0/3-2-2 武器39/39

結局OSを再インストールする羽目に。HDの中身シボンヌ。
武器でまとめてない画像は退避させておいたけれど
よく考えたら答えがほとんど頭に入っているものより
答えを調べてないもののほうが優先だよね普通。

というわけでこれから色々セットアップするので今日は軽く。


今日の問題

雑学並べ替え
古アパート「泥濘荘」で起こる連続殺人事件を
名探偵・森江春策が解明する、第1回鮎川哲也賞を受賞した芦辺拓の小説は?
[人殺劇3の人喜1]

正解→[殺人喜劇の13人

雑ラン1の中でまともに渡り合える知識は推理小説くらいなのだけれど
日本人作家の問題はエグいのが多い…。


芸能エフェクト
イタリア人の妻ロザンナとデュオを結成していました
[出門英]

正解→[でもんひで]

ヒデとロザンナが出てくるなら割と楽勝な問題。


雑学四文字
住所や居場所が定まらず、各地を点々とすることを
古代中国の国の名前を使った言葉で何という?
:殷楚唐隋周:
:元秦朝漢暮:

正解→[朝秦暮楚

朝三暮四と同じ語感で覚えれば結構おいしい難問。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニ四使いの消失

2007-10-14 09:00:14 | QMA雑記
昨日の結果は前エントリにて。

過去のネタはこちら→   

以前、「3で回収したアニゲ四文字のうち95%以上を4でも確認している」
と書いたのですが、そこからプレイを続けて、現在98%以上を確認できています。
残りの2%の中から、今回は「おそらく3から4にかけてなくなったと思われる問題」
ピックアップしてみます。
「問題が入ってないこと」は証明できないので、見かけたことがある人は是非教えてください。


アニメ『タイムボカン』に登場する三悪トリオの女ボスはマージョですが、
アニメ『イタダキマン』に登場する三悪トリオの女ボスは?
→ヤンヤン

3の頃は非常によく出現した問題なのだけれど、4では見たことがないので
おそらくなくなったのではないかと。
なくなった理由は不明。代わりに『逆転イッパツマン』の女ボスへの分岐が入ってます。

※上記の問題は消えていないという報告をいただきました。
 自分でも出題確認できました。


ゲーム『ときめきメモリアル』の舞台となる高校はきらめき高校ですが、
ゲーム『ときめきメモリアルonline』の舞台となる高校は○○○○高校?
→かがやき

ベータ版の希望者に、とても家族には見せらない封筒で送られてきたことが
「ときメモテロ」と呼ばれ話題になったときメモonlineですが、
かがやき高校は今年7月末をもって廃校となったようです。
分岐自体が消えたということは、QMA4稼動開始の時点ですでに運営がヤバかった?


※上記の問題も目撃確認をいただきました。
 が、QMA4~QMA5にかけて未だ自分で確認できていません。
 

ゲーム『ワールドサッカーウィニングイレブン6』で、
解説を担当している元サッカー選手といえば?
→中西哲生

スポーツゲームというのは毎年データを替えて新作を発売するわけで、
やはり半端に古くなってしまったスポーツゲーム問題は価値がないということでしょうか。
自社ブランドのイメージにも関わるというのも理由かもしれません。


あとは(C)付きの画像問題が根こそぎ消えてます。
主にガイナックスと東宝のものだったと思いますが。
(エヴァの綾波レイ・オネアミスの翼の主人公・ゴジラに登場するガイガン、など)
おそらく会社と契約して使用料を支払っていたのでしょう。
QMA4の稼動後に消えたものもあることを考えると、作品ごとにいくらではなく期間での契約でしょう。
画像のバリエーションを増やそうという努力はわかるのですが、逆に半端になってしまった印象は拭えません。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13

2007-10-14 08:55:41 | QMA雑記
昨日の結果
4-0-2-0/1-0-0 武器33/33

昨日は行動範囲内2店舗でQMA大会があったそうなのだけれど
気が乗らないのでパスしました。また次の機会にでも。

今日の賢竜杯予選も実力が追いつかないので諦めます。
開催地が近ければ賑やかしで参加しても良かったんだけど。

でー。
参加したかった大会といえば、先週のソラリスみずな杯
アニゲの各形式で代表者1人ずつ計16人を決めてから本戦へ進む、というルールらしいです。
四文字の実力を試すためにマジで出ようかと思ってたんですが忙しくて無理でした。
トーナメントの決勝で同じ四文字使いの人に「ソラリスデマツ」って言われたんですけどね。
いやホントすみません。

で、今回の四文字代表者だった005氏が、
じつはこの前予選の四文字で区間賞を取られた相手だったわけでw
でも6問4セットなら勝つ自信はあるよ!!

まあこちらのほうも参加できる機会があれば是非してみたいところです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8

2007-10-08 23:48:25 | QMA雑記
今日の結果
1-3-2-1/7-1-0 武器36/36
vsかるみん(賢帝)ツンモジラ(賢王)
 55.61(4位)-63.71(2位)-65.40(優勝)(0勝2敗)(0勝2敗)

ここんとこ異常に忙しくて、今日もノープレイの予定だったのだけれど
急にPCがイカレて、店に預けて修理してもらっている間ずっとゲーセンに。

ほとんど寝てないので結果もイマイチ。
でもダブル称号と戦えたのはけっこう楽しかった。


んでもって、アニラン3にて久しぶりに100点ゲット



って2位かよ!

そんなに問題も簡単ではなかったはずだけれど、100点が複数って結構珍しいのでは?


HDの中身が消えると言われたPCの修理は、奇跡的に消えずに済んでラッキー。
答えをまとめてない問題の画像が2000枚近く救われました。
つーかまとめる時間と気力がないよ(;´Д`)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1

2007-10-02 03:11:16 | QMA雑記
今日の結果
3-4-4-1/3-1-0 武器44/45 凡ミス*1

今日の予選で40回ぶりくらいにアニゲ四文字で2位。
いつもどおり99点ペースだったのに
『クラッシャージョウ』の評議会がギリギリまで出てこず、同じ四文字使いの人にタイム負け。
形式として極めるには修行がまだまだ足りません。

あとはまあ、決勝での調子が悪かったかな。
スポ2使いの人が多かったのもあるけど、全体的に見たことのない問題が多数。
初見の問題にワクワクするようになれば立派な廃人ですね。

今日の問題

アニゲ線結び
次のアニメ『東京ミュウミュウ』に登場するヒロインと
持っている動物のDNAの正しい組み合わせを選びなさい

ミュウレタス ノドジロルリインコ
ミュウイチゴ スナメリ
ミュウザクロ イリオモテヤマネコ
ミュウミント ハイイロオカミ

正解は
---------------------
ミュウイチゴ--イリオモテヤマネコ ミュウミント--ノドジロルリインコ
ミュウレタス--スナメリ  ミュウザクロ--ハイイロオカミ

---------------------

アニゲはキャラクターがはっきりしているから覚えやすくて助かる。
にしても「地球の未来にご奉仕するにゃん」ってフレーズは正気じゃ思いつかんねw


雑学タイピング
フランス語でバターのことは「○○○」という?

正解は「ブール

正解率25%。
ただし3の頃は6%。4から始めた人は納得いかないだろうなぁ。


雑学四択
掛け算の九九になぞらえた洒落言葉である濁り酒の別名は?
1.十里 2.三十里 3.二十四里 4.三里

正解は「1

にごり→にご・り→ニ五(十)里
一度覚えてしまうと忘れないのが
雑学はジャンルとして弱いと言われる所以ですな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする