![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/2b948c2faf2c2a59a3d9e6df87c0a019.jpg)
派手なアクションゲームが遊びたくなって
適当に目についたソフトをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/4c1d9d0ee4a6bc6ade0678880a56ef41.jpg)
ファミコンの『忍者龍剣伝』をクリアした俺なら
難易度ハードも余裕だな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/fe558b8b554552b597ea17906c1bf4e1.jpg)
と思って開始したところ1面すらクリアできずにギブ。
仕方なくノーマルで開始したが、それでもベラボーにキツい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/f10b4c50f076ab6d1e4ef5bd80841ff7.jpg)
何回かゲームオーバーになるたびギブアップするか聞かれる。
ギブアップすると「忍犬モード」になり難易度が激ダウン。
ふざけんな!! 余計な要素入れんな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/99fa7e624a47d1defb99cbfcbe3ce2ee.jpg)
そもそも自分が3Dアクションが苦手な理由として
「極度の方向音痴」だからであって
地図を取り逃すとどこへ行けばいいのかまったくわからん。
壁走りなど、忍者っぽいアクションが用意されてはいるのだけれど、
視点によって操作が変わってしまうのがめっちゃストレス。
直感的にこういうアクションができることが良ゲーの条件だよな……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/a0071c16d6f060175e3b302ea1624585.jpg)
スイッチを押すと一定時間のあいだ道が出るシーン。
しばらく前にVitaの右スティックがおかしくなって自分でパーツ交換したが、
左も少しおかしくなっててキツい。
横スクロールアクションなら喜んでやるんだがなあ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/79737a46fb45ccdc8ca37fe6ac344448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/85b48249a2c380b146c08a61a3b61022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4a/802e88586e728c6600efbc689efec3a2.jpg)
レイチェルを操作するステージもあり。
戦闘シーンはもちろんのこと、会話シーンやムービーに至るまで
常時ぷるんぷるんでゲームに集中できないw
DOAVVから出てくんな!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/8f7fd540687da2e86d6a0015e8d60e48.jpg)
ボス戦自体はかなり面白いのだけれど、
死ぬとセーブしたところまで戻されるのがきつい。
セーブポイントがボス直前ならまだしも相当離れたところにあることも多いし。
死んだらボス戦の直前まで戻してトライを繰り返させて
プレイヤーのスキルを上げさせるのがアクションゲームの在り方じゃないかなぁ……。
まあ『忍者龍剣伝』のラストバトルでは1機死ぬだけで3ステージ分戻されるんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/8de14ceadcd4a90aab29298ced2ec9bd.jpg)
忍術を使うときにVitaの背面タッチで術式の印を組むのが面白い。
子供のころみんな『孔雀王』の九字印を真似してたよね!!(←おっさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/cf78c7646777d266ee0ba1e430cae2bf.jpg)
うおぉ……邪神像だ。
唐突にファミコン版の要素が登場するとテンション上がる!!!
というわけでなんとかノーマルモードクリア。
クリア後にハードでやりなおしたらそこそこ進めるようになってて嬉しかった!
でもその上にベリーハードとマスターニンジャがあるらしい。マゾゲー極まれり。
背景やムービーのビジュアルは美麗で楽しめるし
ゲームとしての歯ごたえもボリュームも非常に素晴らしいのだけれど
操作性と利便性を制作側が自らスポイルしているのはどうなんだろうなぁ……。
■■■VITAソフトお気に入り順位■■■
51/96位 順位一覧
■■■現在の進行状況■■■
ノーマルモードクリア
トロフィー17%