過去の感想は
こちら。
弱虫ペダル NEW GENERATION(2クール目)
B 79
やはりインターハイは熱い!!
キャラ同士の回想シーンのぶつけ合いが面白い。
観る側にどちらも勝ってほしいと思わせての一騎打ちが
最初からずっと続いているにもかかわらず飽きない。
その魅力で引っ張れるだけのキャラを作り続けてることがすごいな。
進撃の巨人 Season2
B 78
戦闘から回想まで、あらゆる演出が手馴れてて素晴らしい。
原作の粗さを綺麗に再構成してるのがいい感じ。
原作のほうがいい、という賛否両論もありそうだけど
できるだけ多くの人に理解させるのがアニメの命題だしね。
ベルセルク
B 81
相変わらずの戦闘の迫力!!
中世の宗教観をきっちりトレースしてストーリーを組み立てるので
救いも理不尽も併せ持ったファンタジーになってる。
原作だとここからダラダラ長引く展開だけど
先にそれがわかってればあまり腹も立たんねw
冴えない彼女の育て方♭
B+ 84
加藤がいい女すぎてやばい。
こんなテーマの作品がこんなに面白いなんて…!!
「感動したほうが負け」って見事なセリフだわ。
個人的にゲームシナリオはテーマがブレないほうが好きなんだけどなー。
クリエイター視点で対案を否定してるから仕方ないのかなー。
有頂天家族2
C+ 72
前作ほどのインパクトはないけど
つねに儚さをはらんだ狸の世界と現代京都のワンダーっぷりが
綺麗に溶け込んで作品に昇華してるのが面白い。
キャラの心理につねに共感を抱かせる演出に心が洗われる!!
ツインエンジェルBREAK
C 63
4話観て終了。
嫌いじゃないがもともと誰向けのアニメなんだこれw
子供向けじゃないし、かといってオタク向けにしてはベタすぎるし。
愚にもつかない内容が結局「観ても観なくても同じ」になってしまう…。
笑ゥせぇるすまんNew
C+ 74
昨今のこれ系の漫画はラストでとことん不幸に突き落とすので
ダークな刺激に慣れてしまった感がある。
むしろこの作品くらいのチープな感じの不幸が
リアリティがあるぶん逆に怖いね。
起承転結の雛型がしっかりしてるのでカタルシスもひとしお!!
サクラクエスト
B 81
「国王」って呼称が楽しくてすごくテンション上がるw
ジャスコすら撤退するうちのクソ田舎にも
このぐらい有能な若者が集まらないかな…。
謎の外人は隠れキャラポジションでいてほしかったけど
今後どんな感じで関わってくるのかに注目。
つぐもも
C 66
エロがあまりなかったのは残念だけれど
コメディとしてなかなか楽しい。
ギャグもパロディもめっちゃ古臭いが
逆に当時を思い出せてノスタルジーに浸れるw
サクラダリセット
D 51
4話観て終了。
頭では面白いかもしれないと思っても
自分の気持ちがこのアニメを受け入れてくれない。
助けたことが記憶に残らない相手を助ける意味が理解できないし、
そもそも出てくる人間の全員がウザいし気持ち悪い。
サブカル層狙いに見せかけて実はバカにしてないか…?
Re:CREATORS
B 76
設定の整合性をとっているようでいて実はブン投げている潔さ!!
ステレオタイプなキャラ達がみんな生き生きしてる。
このくらいの勢いがあったほうがアニメとしては面白いのかもな。
月がきれい
B+ 84
これ以上心臓を針でつつくのはやめてくれw
モヤモヤさせる脚本作りがうますぎる!
若いころは何から何まで忙しくていいよね!
スマホ時代におけるすれ違いの作り方になるほどなぁ、と思った。
そして挿入歌の美しさが追い打ちをかけるように泣けてくる!!
アリスと蔵六
D+ 54
4話観て終了。
やはり日常系に大規模なシリアスを臭わせるとつまらん。
いいところだけ見て判断しろ、と言うには
ちょっとそれ以外のところが前面に押し出されすぎてる。
ジジイのキャラが良かっただけに色々ともったいない感じ。
クロックワーク・プラネット
D+ 55
3話観て終了。
各話ラストの「○○まで○時間○分」も含めて
やはり松本零士オマージュだったのはいいんだけど
基本となる設定がいい加減なせいでどんどんボロが出てきた。
背景やプロップは頑張ってるのにキャラ絵が崩壊してるのもきつい。
アニメ制作ってのは想像以上に難しいんだなー、と無責任な感想。
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
C 66
死が確定してるヒロインの物語はいつ見てもズルい。
でもそのうえで世界観の構築がしっかりしてるので見応えがある。
ていうか、このアホなうえにテーマのズレてるタイトルは誰が考えたんだ?
いくらなんでも作者が可哀想だわ。
sin 七つの大罪
C+ 70
無意味に乳を放り出すアニメは好きじゃないんだが
絶妙なバカさ加減との親和性が素晴らしい。
威風堂々の魔王たちが人間に溶け込むしょーもなさが楽しすぎる。
デーモン閣下がアニメの曲を作ってくれるのも嬉しい!!
このクオリティを維持するためなら万策尽きても仕方ないかw
信長の忍び 伊勢・金ヶ崎編
(ショート作品なので評価なし)
シリアスを極力排していく監督の采配。
自分の色を押しても破綻しないベテランの強さ!!
というか千鳥が可愛いからいろんなことがどうでもよくなるなw
世界の闇図鑑
(ショート作品なので評価なし)
つまんねーけど楽しいwww
絵本ですら萌え絵になる時代、こういう原点回帰は歓迎すべき。
子供の頃から理不尽なシナリオが嫌いなガキだったけど
大人になって逆にこういうのが許せるようになった。
つーか実写はマジでやめて。トイレ行けなくなるから。
僧侶と交わる色欲の夜に…
(ショート作品なので評価なし)
4話観て終了。
非常に丁寧に作ってあるけれど
やはり女性向け作品を受け入れるだけの度量が自分にないわ。
男がハゲじゃなきゃ耐えられたかもしれない…。
今期すげえ楽しいわー。
時間がなくてかなり無理してるけどその無理に見合うだけの充実感。