8/29

2007-08-30 02:10:01 | QMA雑記
今日の結果
4-4-3-0/4-0-1
武器38/39 97% ド忘れ*1
vsテリー(賢帝) 48.11(3位)-46.04(4位)(2勝0敗)優勝:なすきのコ

久しぶりに麻雀格闘倶楽部をやったんだけれど、
ものすごくイライラして体に悪いですね。やっぱQMAがいいよ。


テリー氏はAnswer×Answerとの2足のわらじが大変なのか、決勝だと勝てちゃう。
つっても予選では区間賞取りまくりなのは流石。

今日の83.33は芸能順番当てで2回、学問キューブで1回。
せめて普通に100点の報告ができるようになりたい。。・゜・(ノД`)・゜・。
キューブは3のとき1回満点を出したっきりです。
しかもあのしまつむぎ氏と一緒に。
エフェクトみたく問題文読まなくても即答できる形式じゃないのがきつい。

あと、たぶん初めての魔法石150個達成。



これだけやり込んで初めてってことはどんだけ優勝が少ないんだってことやね^^;


今日の問題

アニゲ四択
片山まさゆきの麻雀漫画『ぎゅわんぶらあ自己中心派』に
登場するキャラクターのモデルになっている漫画家は?

A.内田春菊 B.柴門ふみ C.倉田真由美 D.矢沢あい

正解は「B.柴門ふみ

"オクトパシーふみ"って名前のキャラで出てますね。
当時の時事ネタをたくみに麻雀に取り入れた名作。
今読むと自分のようなオッサンは懐かしくて涙が出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出題予測 ver0.03

2007-08-26 02:09:53 | QMA雑記
昨日+今日の結果
12-5-3-3/7-3-1

出題予測3回目。前回はこちら



一日に続けてQMAを遊んでいると、同じ問題が連続することってないですか?
自分のように、決勝で毎回同じ形式を使っていると「またこの問題かよ!」ということがよくあります。

問題数で言えば数万問入っていて、確率的に偶然同じ問題が出ることもあるでしょうが、
さすがに3クレ連続で出ると恣意的なものを疑ってしまうのですが…。


これはあえてそういう仕様にしているのではないかと思います。
それによるメリットは何か?

・一日に続けてプレイする人には、覚えた解答をすぐ答えさせることで
 クイズゲームとしての上達を実感させる
・少しずつ長期にわたってプレイする人には、問題を重複させにくくすることで
 できるだけ新鮮なクイズを提供できる
・新問や大会用の問題など、優先して特定の問題を出題できる


で、どういう風に偏らせているかを考えてみました。
今回は仮説その1ということで予想を書いてみます。


仮説その1 スゴロク式

普通に考えれば、クイズゲームの問題には通し番号がふってあるはずです。
仮に10万問あるとすれば、00000~99999なのか、
A-T-1-0001(アニメ-タイピング-★1-通し番号)
なのかは不明ですが、後者のほうが整理はしやすいでしょうかね。

で、まず起点をyとして、乱数xをそこに追加していくわけです。
00000~99999のマスをx面体のサイコロで進み、止まったマスの問題を出すという感じですね。
止まったマスのジャンルや難易度が異なった場合は「もう一回すすむ」。
もちろんスゴロクのようにゴールがあるわけではないので
通し番号の最大を超えた場合はゼロに戻ります。

ゲーム開始時における起点yの決定を一定期間(一日・一週間・アップデート)でずらすことによって
意図的に問題を偏らせることができます。

これを裏付ける根拠として、「似たような問題が2問連続で出題される」という現象があります。

つまりこういうこと。



問題を作る側としても、同じ出典のほうが続けて問題を作りやすいわけで、
そうすると通し番号も連続になります。
そこでxで1が選択された場合、上記のような現象が起こると推測されます。
xの最大値がいくつかはわかりませんが、一日廃プレイをすれば何度かは発生しますね。

ちなみに、今まででいちばん凄かったのは
アニゲ連想の「波動拳→昇竜拳→竜巻旋風脚→巴投げor地獄車」が2問続いたことですね。
第1ヒントで2択に絞れるのに第4ヒントまで確定できない有名なインチキ問です。
その時、何人かは2問目のとき第1ヒントの時点で別なほうの答えに飛んでたので
同じ問題は出題されないということを知っていたのかもしれません。



どうでしょうか?
まあ、この仮説にもいくつか矛盾点があったりします。
新問配信が終わると、それらの問題が出にくくなるけれど、まったく出ないわけではない、など。

この仮説が当たっているとして、攻略的な面で言えることは…。
「問題を写メなどで回収する人は、できるだけその日のうちに答えを調べたほうがよい」
「成績を上げたければ数日間まとめてしてプレイしたほうが良い」
というくらいですかね。

「仮説その1」と書いたものの、その2はまったく思いつかないので
このネタは今回で打ち止めかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解率&区間賞率

2007-08-24 01:12:47 | QMA雑記
今日の結果
8-2-1-2/4-0-0
武器40/42 95% ド忘れ*1 嘘問?*1



久しぶりにアニゲの正解率晒し。




もうすぐ85ヽ(゜∀゜)ノ
○×が高いのは全国大会のせいですね。
四文字はいつのまにか94超え。さすがに最近は全然上がらない。
ラン3も地味に上げ。予選で1問でもミスると下がる緊張感がたまらんw
多答は天青にしてはやや低めなので、気が向いたときに予習中。



で、こちらは区間賞率。



並びが逆で見づらいですが。
ちなみに深夜や回線異常などでCOMが4人以上入ったプレイはカウントしてません。

自分では割と得意だと思っていた順番当てが最下位。
タイプスピードにはやや自信があるのでエフェ&キューブはそこそこ。
四文字は52/53です。

ま、書くことなかったんで晒したけれど
他人のデータなんてあまり興味わかないですかね( ´∀`)y─~~


自分のデータを見返して気づいたのだけれど、
アニゲ1回戦の通過が186/187、2回戦の通過が157/158。
そんなにすごかったっけ…(;゜Д゜)
まるで俺がオタクみたいじゃないか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/18

2007-08-19 02:42:08 | QMA雑記
今日の結果
2-5-3-2/4-5-1
武器 44/48 92% ド忘れ*1 凡ミス*3
vsAVRIL(賢帝)59.75(2位)-71.00(優勝) (0勝1敗)

今日は異常に凡ミスが多くて切なかった。
ここ最近鉄壁に近かった武器ですらボロボロ。
土曜夜ということで予習終了後すぐにトナメ始まるし、2落ちもかなり多いし、
金が湯水のように消えた気分。

久しぶりにAVRIL氏に挑めたのが唯一の見せ場。
負けたけど…。
AVRIL氏のアニゲ苦手は有名で、3のSTACY時代によくマッチングしてそこそこ戦えたけれど
今はかなり克服してるようですね。勝てないよw



今日の昼はずっと高校野球観てました。
煮詰まってきて白熱してますねー。
新潟明訓が負けてしまって新潟人としては残念。


今日の問題
スポーツ線結び
次の高校とその高校が春の選抜高等学校野球大会で優勝した時に
決勝で対戦した相手の正しい組み合わせを選びなさい

 宇和島東  新田高校
 上宮高校  大宮東高校
 近大附属  東邦高校
 伊野商   帝京高校

正解は
------------------------
 上宮高校----大宮東高校
 宇和島東----東邦高校
 近大附属----新田高校
 伊野商 ----帝京高校
------------------------

宮と宮を結んだあと東と東を結べば二択に。
こういう対策が有効なのが線結びの好きなところだな、うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15

2007-08-15 01:03:44 | QMA雑記
今日の結果
3-1-0-1/3-2-0 武器18/18


今日の楽しかった決勝





全員天青


ちなみに、いちばん下のエブリィ氏はQMA4開始から
今まで当たったアニ四使いのなかで最強だと思います。
正解率、解答スピード、分岐の見切り、すべてが最高レベル。

この決勝も四文字6問のうち、向こうはほぼパーフェクト、
こっちは1問だけなかなか思い出せず時間を食ってしまい
予選なら100%負けの状態でした。

決勝自体は1問のリードを守りきって優勝。
こういう熱い勝負ができたときは同じ1クレでもものすごく得した気分。






今日の問題タイムリー版




よりによって今日この問題が出るとはw

読み方は「うらぼんえ」ね。
12人中、自分ともう一人が正解だったのだけれど
文字群のひっかけで「盂羅盆会」にする人が数名いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出題予測 ver0.02

2007-08-14 04:54:56 | QMA雑記
今日の結果
3-3-3-0/5-2-0

出題予測ネタ2回目。
前回のネタはこちら



さて、問題の難易度が5段階に分かれているのは普通に遊んでいればわかるわけですが、
そもそも分け方の基準ってなんでしょうか?

ま、形式にもよるんでしょうけど
1.問題の題材に関する一般人の知名度
2.題材の内容にどこまで踏み込んでいるか
3.初見で解答が予測できるか否か
4.一度解答を見て覚えやすいか否か

こんなとこですかね。
1はガンダムと星銃士ビスマルクの差というか。
2は同じガンダムでも小説版にしか出てこないキャラなど、カルトな問題は高難度ということ。

難易度は普通にプレイするだけでは表示されないので、
プレイヤー側が難易度を確定するためには予習の★1の段階で全問回収し、
さらに★2に上がって全問回収したうち★1をのぞいたものが★2の問題、ということになります。
そんなこと現実的には不可能だけど。

そういえば、知り合いの予習を手伝っていたときに、
★1ではかなりの確率で毎回同じ問題が出るわけです。
入っている問題の数が極端に少ないということなのでしょうね。

はっきりとは言えませんが、問題数だけでいえば
★3>★4>★5>★2>★1
こんな感じじゃないでしょうか?

また、分岐する問題は分岐ごとに難易度が設定されているはず。
難易度が低いと、問題が分岐する確率も非常に低いようです。
タイピングで2種類に分岐する問題の場合、
分岐なし→★2 分岐A→★2 分岐B→★4 といった感じ。

四択や四文字は分岐後のほうが選択肢が狭まって簡単になる問題は結構多いですが、
分岐後のほうが難易度が低いことはありえないのではないか?と思います。

で、問題の難易度が予測できたところで何か有利なことがあるのか?という話ですが
タイピングで特に威力を発揮します。
簡単な問題の選択されやすい1回戦では、問題文が表示された瞬間に
分岐なし(もしくは簡単な解答への分岐)をさっさと打ち込んでしまうことで
文章の続きが表示されて解答が確定した瞬間に答えることができるため、
得点の期待値を上げることができます(もちろん裏目に出ることもアリ)

自分はなかなかそこまで対応できないのだけれど、
タイピング使いの人はやっぱりそのへんを感覚的につかんでるみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12

2007-08-13 01:05:49 | QMA雑記
今日の結果
4-8-2-1/1-3-1 武器44/45 ド忘れ*1
vsびんのしん(賢神) 90.44(優勝)-86.19(2位) (1勝0敗)
vsにじいろ(賢王)  89.85(2位)-98.80(優勝)
             73.01(2位)-80.08(優勝) (0勝2敗)

お盆は人が多いので決勝進出率が上がりますヽ(・∀・)ノ

そんな中、びんのしん氏に初めて決勝で勝利。
この人に一度でも勝つのがQMAでの目標の一つだったので、とりあえず自己満足。

その後、にじいろ氏と2連戦。両方とも負け。
アニ四の解答スピードが専門のはずの自分とほとんど差がないのがスゴイ。
つーか決勝で98.80点ってありえねえw


今日の問題

アニ多答
次のうち、中央公論社の単行本「藤子不二雄ランド」の巻末に連載されていた漫画を全て選びなさい
A.『バウバウ大臣』 B.『チンプイ』 C.『まんが道』 D.『宙犬トッピ』

正解は「  BC  
今にして思えば、漫画家二人とはいえ週刊で単行本の全集を出すって尋常じゃないよなぁ。
子供の小遣いじゃ無理だってば…。


学問並べ
現在は観光客用に開放されている、オスマン帝国の末期に王宮として利用された、
イスタンブールの宮殿は○○○○○○○宮殿?
[フルバェマチド]

正解は「ドルマバフチェ
トルコ語は語感が変なぶん、印象に残って覚えやすいね。


雑学並べ
盂蘭盆(うらぼん)のときに行なわれる、
飢餓に苦しむ亡者に飲食物を備える法会を何という?
[鬼餓養供施]

正解は「施餓鬼供養
一応季節ネタってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11

2007-08-12 01:08:38 | QMA雑記
今日の結果
10-2-3-1/4-1-2 武器69/69

お盆は家にいたくないのでひたすら廃プレイの予定。

今日の予選でのアニゲ四文字は3回。
全部1回戦。どういう確率だよ…。


全国大会の結果は61人抜きで419位でした。
前回より下がってんじゃん!!

というか、200位以下の抜き人数横並び状態がすごいね…。
マッチングの運とか、プレイの日時によっても結構影響されるんだろうなー。
逆に言えば、200位内に入った人はかなりの実力者ってことですね。

とりあえず今までの得意を伸ばす学習法から、弱点を克服するやり方にシフトします。
スポ四択とスポ線結びを拾いまくってみました。
四択はクイズゲームの基本ながら、全然対策してなかったせいで色々な知識が増えて楽しい!

逆に線結びはつまんなくね?
W杯準々決勝のカードとか、リアルタイムで観た人は答えられるだろうけれど、
今から知識として増やして面白いものじゃないからなぁ。
雑学の線結びなんかはムチャクチャな難度でも克服しがいがあるのに、スポ線にはそういうのが感じられない。
でも選手名を結んだりしてれば自然とタイピングでも有利になるしね。頑張ります。


そういや先日、用事のついでにちょこっとプレイしたときに、新賢王のみりす氏に決勝で勝っちゃいました。
何故かって、みりす氏がアニゲ四文字投げてくれたからにほかならないんですが。
これって自分に合わせてくれたってことだろうか? いやホントありがとうございます。
まぁ順位用のメモを持ち歩いていなかったため、残念ながら今回の勝ちはノーカウント。

そういえば、前回の称号の人も王冠は返上しなくていいんですね。
マッチング画面で一瞬なにごとかと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会最終日

2007-08-07 01:00:25 | QMA雑記
昨日の結果
大会 1-1-0-3/1-0 最大61人
トナメ 6-1-2-2/3-4-0 武器33/33

マッチングが完全にぶっ殺しモードに入っていたのになんとか健闘して
最後に記録を少し伸ばせました。

アニゲの新問と大会が終わったということで、
自分的にはとりあえず一段落といったところです。



あと、ポスターのシャロン様が素敵だったので
お店の人に頼んでもらってきました。


備品コ●キ状態


なんかツンデレが萌え文化のひとつになっているけれど、
個人的にはデレなんかいらんのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会8日目

2007-08-04 03:54:07 | QMA雑記
今日の結果
大会 6-3-1-2/0-0 最大58人
トナメ 0-5-3-0/2-2-1 武器31/36 86% 凡ミス*2 初見*1 嘘問?*2
vsひいくん(賢王) 78.26(2位)-89.14(優勝) (0勝1敗)


大会で負けてないのはべつに調子が良かったんじゃなくて
バグなのか回線異常なのか、COMが大量に混ざってくるのでトナメに退避。
同様にそっちから流れてきたのか、強い人とマッチしまくって優勝ゼロ。

まあ予選でアニ四を2回やれたので満足。
しかも予選の自己記録を塗り替えて99.75点ゲットヽ('ー`)ノ

というか、もう片方も99.22という好成績だったのだけれど、
そちらで唯一緑ゲージを落とした問題がコレ。

ドカベンで山田や岩鬼がいるのは明訓高校ですが、
義経や武蔵坊がいる高校は?
A.弁慶高校

まあかなりの易問なんだけれど、文字群で「白新高校」が作れるのでついつい分岐を待ってしまう。
実際は弁慶高校しかないようなのでこれは明らかな自分のミス。
初の100点を逃して落ち込みますた。

全国大会はおそらく今の勝ち抜きが止まったら終了。
自分のスポーツの弱さを思い知ったので予習でスポ四択とスポ線結びを修行中。
鍛えまくってボコボコにしてやんよ( ・ω・)=つ≡つ ババババ


今日は眠くて取り止めのない書き方でごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする