感想:蒼き翼のシュバリエ その2

2022-05-28 15:39:00 | ゲーム(VITA)


前回の感想はこちら


また「ダンジョンに潜りたい病」を発症し、ダンジョンRPGをチョイス。
ただ、ガチでRPGを遊ぶ余裕がないので
過去に遊んだ簡単なダンジョンRPGを遊ぼうと思って
ピックアップしたのがこのゲーム。

簡単すぎて手応えがなかった記憶しかないので今回はトロコンまで挑戦。







まずは最初からやり直し。
ナメてかかったところなかなかに手ごわくて困った。

前の感想を自分で読んだらめっちゃクソゲーと書いてるが、
実際はダンジョンRPGとしてそこまでクソゲーではないな……。

ボスが瞬殺なのは確かに記憶のとおりだけれど、
マップの構造や雑魚の連戦は甘くない。
ゲームの作り自体はきちんとしてて印象はかなり改善された。




裏ダンジョンのボスが2ターンで沈むの図。
これってドラクエ3と同じで、適正レベルを設定するために
ボスのHP自体を下げて回復性能を持たせたせいなんだろうな……。





以下トロコンへの道。




★炉の達人

余った装備を魔法の炉へぶち込みまくることで同系統の装備が強化される。
いずれかをランク9まで上げれば達成。
ドロップ装備を使うよりも、店で炉専用のアイテムを売ってるから
意識して上げたほうが簡単なんだな……。





★永遠の絆

仲間のうちいずれか一人のソウルランクを10にする。
ランクが上がるたびにイベントが発生。
王女ルーミの最終イベントでちゃっかりまぐわってて草。エロゲーかな。





★神殺しの斧

マップ全体に散らばった宝石「バールナイト」を30個集めることで作れる。
実質的にはクリア後のマップ埋めのご褒美といったところ。
武器としてもかなり強いのでありがたい。





★竜を倒せし者

ゲームの最終目標である「神の座」の試練をクリアする。
前回遊んだときはレベルが低くてここで諦めたが
もう少しレベルを積んだらあっさり勝てた。
やっぱこのゲームのボス弱ぇわ。






★妖刀村正

村正の入手。エクスペリエンス作品の定番トロフィー。
前回はサムライをパーティーに入れなかったが、
ここまで優遇されてるならと思い、今回はマイを育てた。
ひたすら雑魚狩りを繰り返してようやく手に入れたものの
あまり強くなくて泣いた。






★村正を超えたもの

大村正の入手。
調べたらどうやらドロップは敵のレベルにも依存するらしく、
狩場に置くアイテムを最大レアの「神歴納豆」にする必要があるとのこと。
そのうえアニメ4本くらい観終わるまでリセットを繰り返してようやく出た。






というわけでトロコン完了。
ちょっと遊ぶつもりが40時間以上費やしてしまった。

確かに粗も色々あるものの、なんだかんだで面白かった。
やりこみたい人にはアイテムコンプへの道も用意されてて
このメーカーの相変わらずのダンジョンRPGへの理解の深さを悟った。

遊びなおして再評価できるってのは大事だな。



■■■Vitaソフトお気に入りランキング■■■

75/98位→38/98位 順位一覧

■■■現在の進行状況■■■

トロフィー100%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022春アニメ感想 中盤

2022-05-22 12:24:36 | アニメ特撮



かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
B 82

ラップ回がすごすぎて草。
声優陣がこのアニメを演じることで一気にレベルアップしてるように見える。
やっぱ1話完結でアホやってたほうがこの作品には合ってるな。


まちカドまぞく 2丁目
B 77

頭が痛くなるほどのまとまりのなさが面白い!!
フワフワしすぎて30分観たという感覚が薄いw
独特の間の取り方がマイナスになってないのはすごいなぁ……。


SPY×FAMILY
B 83

2話以降、急に女の願望丸出しできついわw
それでも俺なんかじゃ理解できない次元でのストーリー構築がすげえ。
コメディとしての抜群の出来の良さに痺れる。
心を読んだアーニャのリアクションがマンネリなのに飽きないのも面白い!


くノ一ツバキの胸の内
C+ 74

キャラがいいし、それをきっちり活かす演出もナイス。
女の子を可愛く描きたいという原作者の執念をしっかり受け継いでる。
個別EDもそれぞれの魅力を丁寧に表現してて染みる!
あのOPだけはいまだに慣れないがw


阿波連さんははかれない
B 77

すっとぼけっぷりが神がかってる!!
俺が声出して笑うギャグアニメって珍しいわ。
阿波連さんにツッコむライドウ、ライドウにツッコむ視聴者。
この関係が出来上がることで臨場感を得られるアイデアはすごい。


ヒーラー・ガール
D 48

3話観て終了。
吐きそうなほどうぜぇ。
何を思ってこんな内容にしたんだ……。
最初からクソアニメ愛好家を狙ったアニメなんか観たくないんだよ!!


RPG不動産
C 63

ファンタジーなのにお化けを怖がるとか
何故かメートル法で計算するとか
なんで言葉が通じない種族と一緒に暮らせているのかとか
ワザとなのか無知なのか判断に困るいびつな世界観の数々。
こういうのを見ると作者の全力の作品ってのも一度見てみたくなるわ……。


可愛いだけじゃない式守さん
D+ 54

3話観て終了。
主人公がチンカスすぎて殺したくなる。
最近のラブコメブームにおいて「ラブコメでは男の魅力が重要」と言われてるが
まさに真逆を行く内容。
もしかして視聴対象が女性層なんだろうか。俺みたいなおっさんはお呼びでないな。


サマータイムレンダ
C+ 73

先が気になる展開が上手い。
この手のストーリーアニメって大抵いいところでブツ切られるんだが
調べたら原作は完結済みなんだな。有能。
ホラーっぽいサスペンスを無理やり明るくしようとするのは
一長一短ってところ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想:シェフィ(switch版)

2022-05-14 08:11:25 | ゲーム (Switch)



元のカードゲームが好きだったこともあり、
ニンテンドーeショップのセールで100円だったのでつい買ってしまった。







内容は一人用のカードゲームである、いわゆるソリティアゲー。

手元のカードを使って1・3・10・30・100・300・1000までの
7種類のひつじカードを操作していき、
ベーシックモードでは1000のカードを出した時点で勝利。



敗北条件は
・場からすべてのひつじカードが消える
・敵ひつじが1000になる(山札が3巡する)

の二つ。










ひつじの絵がシュールすぎて素敵w






カードの効果はこんな感じ。






★産めよ

選んだひつじカードと同じ数字のカードを場に1枚出す。
ていうか家庭用ゲームでこの絵はいいのかw





★統率

複数枚のひつじカードを、合計以上の1枚にまとめる。
たとえば3・3・3・3の4枚を10の1枚にする。
クリアするための最重要カード。





★黄金の蹄

場のなかで最大でないひつじを好きな枚数1ランクずつアップさせる。
これも使い方次第で特大アドになる。





★暴落

場のひつじカードの枚数を半分に減らす。
手札が尽きるまで次の山札を出せないので
こういったマイナスカードをどうやって避けていくかが重要。




★シェフィオン

場に出ているひつじカードを7枚除去する。
場に出せるのが最大7枚なので
このカードを出さざるをえなくなった時点で敗北確定。






1000ひつじを出すまでのタイムアタック・手数アタックもあるし
「チャレンジモード」では1000匹になった時点では終わらず
何匹まで増やせるかの挑戦。
パーフェクト7000匹のゲーム内実績もあるができる気がしねえ……。








あとはストーリーモードである「ポストラヴズ」。

哲学的な物語とともに、ステージごとの様々なお題をクリアしていく。


これが相当にしんどくて、
どうすればクリアできるかを全種類のカードから逆算しながら
必要なカードを引いてくれることをひたすら祈るパズルw




どのモードも1プレイが長くないので息抜きに最適。


もちろんアナログゲームは実際の手触りが楽しいのだけれど
机に座ってずっとソリティアゲーをやってるとさすがに虚を感じることがあるので
気が向いたときにパッと遊べるデジタル版はありがたいね。


■■■現在の進行状況■■■

ベーシックモード
 クリアタイム 3分17秒
 ベスト手札数 42

ポストラヴズ 7話


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想:夜廻三

2022-05-06 06:57:50 | ゲーム (Switch)





『夜廻』シリーズ第3弾!!
お外で遊びたいからSwitch版を買ったぜ!!
PS5が泣いてる!!


~~あらすじ~~

ひどい虐めを受けて屋上から飛び降りた主人公が目覚めたのは
これまでに見たことのない場所。
謎のお姉さんの手引きによって戻ることができたものの、
朝の6時までに記憶を取り戻さなければ呪いにより死んでしまう。
呪いを解くためには街に散らばった思い出の品を見つけなければならない。

~~~~~~~~






まずは開始時にヘッドホンの指示を受ける。

確かに音へのこだわりはかなり強い。
鬱陶しいほどの虫の音や、遠くを走り去る車のエンジン音など
夏の終わりの夜に感じる不安を音で表現している。

ただ、お化けが出たときにキーンと耳鳴りのような音を出すのが
素で耳鳴り持ちの自分にはきつかったので少なくともヘッドホンはギブ。





こんなこと書かれるとビビるわw






今までのシリーズと同様、神社や港など、街の色んな場所をステージとして
その場所に即したお化けに追い掛け回される。
お化け屋敷のような多彩さはシリーズ共通。




夜の街のマップを埋めていく楽しさも従来どおり。





ボス戦が面白い。
といってもこちらから攻撃することはほとんどなくて逃げ回るだけなんだけど。

主人公のもどかしい移動スピードと、じわじわ迫るボス。
スタミナ切れで走れなくなる部分まで考慮して
ギリギリで逃げ切れる計算にしているのがホラーゲーとして実にうまい。





どのボスも怖いのは当然として、
潜在的に違和感・不快感を生み出すデザインが実に見事。

おそらくそれぞれのボスに設定はあるのだろうけれど、
それをあえて作中で明確にさせないのが
主人公であるプレイヤーと得体の知れない存在との距離感を表していて
じんわりとした怖さを増幅させているのがいい。





「朝の6時まで」という期限はリアルタイムではなく設定上のもの。
ボスを倒して得たアイテムから記憶を思い出せる。
ストーリー的には小出しなものの、終盤で一気に動かすのが爽快。





前作『深夜廻』ほどのえぐいトリックはないけれど、
心に染みるビターなどんでん返しはシリーズ共通。
思い出の中でたびたび出会う「謎のお姉さん」の存在感と安心感。
絶望からわずかに見える光明をたどれるのがホラー作品として良質。





クリア後は過去作と同様に夜の街をまわってアイテム探し。

Switchに実績機能があればもう少し頑張ったけど
めんどくさいからいいか。



■■■現在の進行状況■■■

本編クリア済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする