過去の感想はこちら。
Fate/Zero
B 83
バトル熱すぎ。ひりつく緊迫感を醸し出す演出がニクい。
セリフがもう少し解りやすければもっと気軽に観れるんだけどなー。
んでもって特筆すべきが劇伴。うむ。
侵略!?イカ娘
C+ 71
まあきちんと楽しめる出来だとは思うんだけどね。
ひとつひとつの場面を見るたびに「前期はこんなだったか?」って思ってしまうのがね。
でもミニイカ回の演出は相変わらずズルいw
WORKING'!!
B 77
本当に原作とキャラクターがアニメスタッフに愛されてる。いいね。
ギャグアニメとしての間の取り方を研究してるのも好印象。
そして山田を見ていると今まで広橋を追いかけてきて良かったと心から思う。
C3 シーキューブ
E+ 42
なんかもう制作側もヤケクソになってるな。
どうあがいても面白くならないのがわかってるんだろうね…。
アニメとしてどこまで堕ちるか逆に最後まで静観したい。
たまゆら ~hitotose~
B 79
回を追うごとに素敵になっていく。
ほろ苦く笑わせるエッセンスは他では出せない強み。
広島のお好み焼きがマジで食いたくなるのだけが困り物。
未来日記
B+ 86
こういう問題ありまくりな作品は大好きです。念仏講はよくTVでやれたな…。
作画のクオリティを上げることでストーリーに説得力を持たせる。
これって漫画でよくある手法だけれど、アニメにも適用できているのが凄い。
境界線上のホライゾン
C+ 70
え…? あれ…? もしかしてこのアニメって凄い?
戦闘シーンの作画がパネェっす。
ラノベ的キャラよりおっさん同士の戦いにしたほうが面白かったかも。みないけど。
僕は友達が少ない
C 67
ハーレム物だったらまだ理解できるんだけど、
非リアが女の子と遊ぶだけの作品って見ててつらくね?
でも麻里奈の声がメッチャいいわー。
ベン・トー
B 82
今期一番の伏兵。…と思ったら原作の人気もかなり高いんだね。
一見カオスに見えて、制作側がやりたいことを整然と詰め込んだ重箱みたいな作品。
ふざけた内容を大真面目で作るとこうなるのだな。感動した。
真剣で私に恋しなさい!
C+ 69
バッカじゃねえのこれw
相変わらずストーリーは見えてこないけどこの潔さは嫌いじゃない。
アバンの京が可愛すぎてたまらん。
ましろ色シンフォニー
C 61
女キャラが女から見て「ねーよ」なのは当然だと思うけれど
主人公の男が男から見ても「ねーよ」な作品ってダメじゃね?
まあ別に一緒に風呂入ったからその場で襲えって言ってるわけじゃないんですけど。
ラストエグザイル -銀翼のファム-
C 63
5話観て終了。
作りたいものは物凄くわかるし、質もなかなか高い。
でも世界観に乗り切れないと価値がまるで見出せないのがもったいないなー。
俺の知識だと国家間の戦争が理解できないというのが悪いんだけどさ。
Fate/Zero
B 83
バトル熱すぎ。ひりつく緊迫感を醸し出す演出がニクい。
セリフがもう少し解りやすければもっと気軽に観れるんだけどなー。
んでもって特筆すべきが劇伴。うむ。
侵略!?イカ娘
C+ 71
まあきちんと楽しめる出来だとは思うんだけどね。
ひとつひとつの場面を見るたびに「前期はこんなだったか?」って思ってしまうのがね。
でもミニイカ回の演出は相変わらずズルいw
WORKING'!!
B 77
本当に原作とキャラクターがアニメスタッフに愛されてる。いいね。
ギャグアニメとしての間の取り方を研究してるのも好印象。
そして山田を見ていると今まで広橋を追いかけてきて良かったと心から思う。
C3 シーキューブ
E+ 42
なんかもう制作側もヤケクソになってるな。
どうあがいても面白くならないのがわかってるんだろうね…。
アニメとしてどこまで堕ちるか逆に最後まで静観したい。
たまゆら ~hitotose~
B 79
回を追うごとに素敵になっていく。
ほろ苦く笑わせるエッセンスは他では出せない強み。
広島のお好み焼きがマジで食いたくなるのだけが困り物。
未来日記
B+ 86
こういう問題ありまくりな作品は大好きです。念仏講はよくTVでやれたな…。
作画のクオリティを上げることでストーリーに説得力を持たせる。
これって漫画でよくある手法だけれど、アニメにも適用できているのが凄い。
境界線上のホライゾン
C+ 70
え…? あれ…? もしかしてこのアニメって凄い?
戦闘シーンの作画がパネェっす。
ラノベ的キャラよりおっさん同士の戦いにしたほうが面白かったかも。みないけど。
僕は友達が少ない
C 67
ハーレム物だったらまだ理解できるんだけど、
非リアが女の子と遊ぶだけの作品って見ててつらくね?
でも麻里奈の声がメッチャいいわー。
ベン・トー
B 82
今期一番の伏兵。…と思ったら原作の人気もかなり高いんだね。
一見カオスに見えて、制作側がやりたいことを整然と詰め込んだ重箱みたいな作品。
ふざけた内容を大真面目で作るとこうなるのだな。感動した。
真剣で私に恋しなさい!
C+ 69
バッカじゃねえのこれw
相変わらずストーリーは見えてこないけどこの潔さは嫌いじゃない。
アバンの京が可愛すぎてたまらん。
ましろ色シンフォニー
C 61
女キャラが女から見て「ねーよ」なのは当然だと思うけれど
主人公の男が男から見ても「ねーよ」な作品ってダメじゃね?
まあ別に一緒に風呂入ったからその場で襲えって言ってるわけじゃないんですけど。
ラストエグザイル -銀翼のファム-
C 63
5話観て終了。
作りたいものは物凄くわかるし、質もなかなか高い。
でも世界観に乗り切れないと価値がまるで見出せないのがもったいないなー。
俺の知識だと国家間の戦争が理解できないというのが悪いんだけどさ。