全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

花隈城跡

2010-12-18 14:32:26 | 
2010年12月18日(土)
花隈城は荒木村重が築城したと言われている。
村重が信長を裏切り池田恒興などに攻められて、
1580年落城した。

天守台は模擬。
石垣も模擬。
実際の城郭はもっと大きく
近くの福徳寺に本丸があったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり製麺堂三宮店(神戸市中央区)

2010-12-18 12:48:28 | らーめん(関西)
2010年12月18日(土)
西明石からの帰りに阪急三宮西口に今週できた「ひかり製麺堂」へ。

メニューは
つけ麺がゆず風味とカルボナーラ、カレー、
らーめんは塩らぁ麺、醤油らぁ麺
それにジャージャーあえ麺。
麺は並200g大盛り300gは同じ金額で小は-50円で150g、特盛り100円400g。
仕上がりをぬめり落とし、冷や盛り、氷しめ盛りと選べる。
メニューを見たときに気になったカルボナーラを
大盛り、冷や盛りでいただく。

まずは麺をそのままいただく。
太ストレートのツルシコタイプ。
中央には生卵の黄身がかかっている。

つけ汁はホワイトソースで中に厚切りのベーコンだけとちとさびしい。
店員さんの言うとおりまずはそのまま食べ
後でブラックペッパーを投入するが
カルボナーラというかホワイトソースつけ麺ですな。
カルボナーラ感を出すならソースは麺にかけた方がいいのでは。
ブラックペッパーはたっぷりかけるがよろし。
麺はあったかい方がよかった。
カルボナーラつけ麺850円
場所:神戸市中央区北長狭通1-10-6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする