全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

おや麺(立川市)

2021-03-14 13:30:08 | らーめん(東京多摩地区)
2021年3月14日(日)
立川の餃子Dining「こゝろ」にて先週から日曜に「おや麺」として限定麺で営業開始。
毎週メニューが変わるようで先週は醤油でしたが今回は塩味。

鶏メインのあっさり塩味スープでアサリは旨味の下支えをしている。

麺は中細ストレート麺。
つるっと食感で弾力が結構あります。
TPはレアチャー、鶏チャー、ネギ、三葉、メンマ、アサリ。
三葉がアクセントとなりとてもよい。

途中でバターを加えてコクをプラスし完飲完食。

ごちそさんでした!
鶏と浅利の塩中華920円、バター50円
場所:立川市曙町2-11-8
#おや麺 #立川市 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口樂(八王子市)

2021-03-14 13:28:20 | らーめん(東京多摩地区)
2021年3月14日(日)
下柚木「口樂」へ開店時間過ぎ着でしたが3番手。
今回は海老&シークワーサー&担々麺と好きなものばかりの限定です。

先ずはいつものハイボールでで喉を潤します。アテもいつもどおりスパイシーでウマイです。暫し待って着丼。
食べる前から海老の香りが先ず堪らない!
スープを啜るとその美味さの衝撃で酔いも覚めます。
何ですかこの美味さは😮

麺があっという間になくなっちゃいました。
TPの海老はソフトシェルシュリンプなので殻は柔らかくて頭から食べられます🦐
ソフトシェルでなくてもこれくらいの海老なら全部普通に食べますけどね。

小ライスと頼んだらついてくる海苔。

スープと具材を海苔巻きにして更にウマイ😋
冷静に後から考えるとあれは担々麺だったのか?カレーなのか?果たして🤔

ごちそさんでした!
海老シークワーサーの担々麺¥1100、半ライス¥100、自家製スパイスハイボール¥400
場所:八王子市下柚木2-9-11
#八王子市 #口樂 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする