全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

鮮魚鶏出汁麺沢むら(藤沢市)

2021-03-23 14:10:18 | らーめん(関東・東京以外)
2021年3月23日(火)
「鴇」を出て2km程歩いて宿題店の「沢むら」へ初潜入。

店内は見るからにお寿司屋さんですが、
らーめんの種類は鶏、鮮魚、貝、鶏辛、つけ麺ににグリーンカレーもあります。
でも食べたかったちらし麺を松で頂きました。聞くと竹との差は海鮮具材との事です。
暫くして着丼。
ネタ?(TP)はホタテ、ハマグリ、とびっこ、いくら、鮪中落ち、サーモン、
お揚げ(お稲荷さん風味付け)、味玉、鶏だんご、カイワレ、のり、
別皿でガリ、わさび。

麺は平打ちでシコシコな中太麺。
なんと自家製麺です。
タレとよく混ぜて頂くと酸味と甘味、旨味があり寿司酢の様でホントちらし寿司です。
マグロ丼も食べればよかったが次回の楽しみにしておこう。


ごちそさんでした!
ちらし麺松1350円
場所:藤沢市大鋸999-8
#沢むら #藤沢市 #らーめん #しるなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん鴇(藤沢市)

2021-03-23 14:00:14 | らーめん(関東・東京以外)
2021年3月23日(火)
午前の打ち合わせが長引き藤沢での昼飯は「鴇」。
3年ぶり3度目の訪麺ですが12人待ちと流石人気店。
本日は火曜。
人手不足でらーめんは醤油オンリーの営業ですが、
味玉入を豚めしと共に頂きました。

鶏と浅利のお出汁に提供直前に加えた追い鰹のスープ。
鶏と鰹の旨味と香りがたっぷりで( ゚Д゚)ウマー♥️

ツルツル表面にもちっと食感の中細麺でこちらも素晴らしい。
TPでは燻されたチャーシューが一杯でどれも秀逸。

このチャーシューが乗ったぶた丼が更に美味すぎます🐽
あっという間に完飲完食。
今回も大満足でした。

ごちそさんでした!
鶏と鰹の醤油味玉1020円、豚めし380円
場所:藤沢市藤沢1034
#らーめん #藤沢市 #鴇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする