2021年3月19日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/f9a239ee000f4717d258b860894a58cb.jpg?1616715875)
こちらは関東ではまだ珍しい関西生まれの泡系らーめんのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/daff7c41df0b9c592c739efb44850d0f.jpg?1616715897)
メニューは醤油、トマト、和だし、鶏油まぜそばに二種類の丼。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/9b24b0e990baf085c6416e2216a20fae.jpg?1616715940)
提供直前まで一杯づつ丁寧に泡立たされたスープは榛名山麓鶏の白湯に羅臼昆布&本枯れ節の和風出汁の旨味。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/1cd664669e2f0d50c5f009cbcf7732e6.jpg?1616715982)
麺は100%群馬産小麦の黄金鶴を使用した中細ストレート麺。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/2ec4db7ab6f89dae11909c6ff4067955.jpg?1616716020)
卓上のバジルオイルもお洒落。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/562799d0697f2a8db4a1b2560306ea9c.jpg?1616716062)
ローストポーク丼の豚さんも柔らかくてうまい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e0/c999ca50a3fe0841239f08a7d0a6cada.jpg?1616716087)
ごちそさんでした!
高崎の宿題店その2は昨年6月オープンの「たまき」へ行くと6人待ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/f9a239ee000f4717d258b860894a58cb.jpg?1616715875)
こちらは関東ではまだ珍しい関西生まれの泡系らーめんのお店。
店内はオープンキッチンでカウンター6席とテーブル4席。
ディスタンスをしっかりとっており消毒もバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/daff7c41df0b9c592c739efb44850d0f.jpg?1616715897)
メニューは醤油、トマト、和だし、鶏油まぜそばに二種類の丼。
地元産の食材に拘っているようです。
その中から選んだのは醤油とローストポーク丼のセット。
実は親子丼と間違えて買って気づかなかったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/9b24b0e990baf085c6416e2216a20fae.jpg?1616715940)
提供直前まで一杯づつ丁寧に泡立たされたスープは榛名山麓鶏の白湯に羅臼昆布&本枯れ節の和風出汁の旨味。
濃厚クリーミーだけどサラッとした食感で後味も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/1cd664669e2f0d50c5f009cbcf7732e6.jpg?1616715982)
麺は100%群馬産小麦の黄金鶴を使用した中細ストレート麺。
弾力とツルツル食感が堪らなくうまい。
TPは豚と鶏チャーシュー、アーリーレッド、カイワレ、味玉、ドライトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/2ec4db7ab6f89dae11909c6ff4067955.jpg?1616716020)
卓上のバジルオイルもお洒落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/562799d0697f2a8db4a1b2560306ea9c.jpg?1616716062)
ローストポーク丼の豚さんも柔らかくてうまい。
親子丼は次回食べよう。
2杯目も美味しく完飲完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e0/c999ca50a3fe0841239f08a7d0a6cada.jpg?1616716087)
ごちそさんでした!
鶏白湯泡ramen-醤油-ローストポーク丼セット¥1180
場所:高崎市砂賀町24-1
#高崎市 #らーめん #たまき #泡系