中国に(遊ぶために)留学し、結局その学校は卒業せずに帰国した
幼馴染のDQNが暇だと遊びに来た。(金を積めば卒業出来るらしいが)
特にする事も無いので、じゃあ近場の心霊スポットにでも行くか
と言う事になり、丁度こちらの方へ向かって来ていたもう1人の
DQNを加えて丸火自然公園に有る大渕小僧へ向かう事にした。
DQN仕様のセフィーロと、中国(あだ名)が乗っているカワサキのバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/2de054b67e9ddc1dc8cfab2786e7442e.jpg)
セフィーロはアフターファイアするわ、ヘッドライトが
真青だわで、あまり一緒に行動したく無い仕様だ。
今回は、中央広場付近の駐車場に車を止めたため
大渕小僧まで1kmくらいの道程を歩いて行く事に。
ツナギと中国。先日の同窓会で、最後まで一緒に行動した内のDQN2人。
同級生で無ければ一緒に行動する事などまず無いだろう、と思う奴等だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/e88326cf35c37fae145cf8eed53cf507.jpg)
駐車場を南へ下り、大富士ゴルフ場の看板が有る交差点を曲る。
しばらくすると、大渕小僧の看板が(右画像)。ここからまだ少し歩く。
そんなこんなで大渕小僧に到着。車で来ると、あっという間だが
中央広場近くの駐車場から歩いてくると、結構な距離である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/6712ffbc9a890a21b686beba67b3a5b0.jpg)
デジカメの液晶で見ると、もう少し明るいのだが・・・
PCのディスプレイ変えたら、見え方も変わるのだろうか?
大渕小僧の祠の中に有る地蔵(右画像)。前回来た時からずっと
模様だと思っていた地蔵の赤い色は、よく見たら落書きだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/ecdca394a5805ea0c22389ceed819f70.jpg)
左画像は祠横の石碑。左の木に刺さっている缶は前回来た時は無かった。
とまあ大渕小僧は、こんなものです。近場なので
来やすいけれど、これと言って面白い場所では無いね。
この後、もうちょっとだけ丸火自然公園が続くんじゃ。
日中の大渕小僧はこちら 丸火自然公園 夜間
幼馴染のDQNが暇だと遊びに来た。(金を積めば卒業出来るらしいが)
特にする事も無いので、じゃあ近場の心霊スポットにでも行くか
と言う事になり、丁度こちらの方へ向かって来ていたもう1人の
DQNを加えて丸火自然公園に有る大渕小僧へ向かう事にした。
DQN仕様のセフィーロと、中国(あだ名)が乗っているカワサキのバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/74dc47003ebf195a4d2d565286bcaf66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/2de054b67e9ddc1dc8cfab2786e7442e.jpg)
セフィーロはアフターファイアするわ、ヘッドライトが
真青だわで、あまり一緒に行動したく無い仕様だ。
今回は、中央広場付近の駐車場に車を止めたため
大渕小僧まで1kmくらいの道程を歩いて行く事に。
ツナギと中国。先日の同窓会で、最後まで一緒に行動した内のDQN2人。
同級生で無ければ一緒に行動する事などまず無いだろう、と思う奴等だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/93742c41eac20c4206b40406ef30fbd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/e88326cf35c37fae145cf8eed53cf507.jpg)
駐車場を南へ下り、大富士ゴルフ場の看板が有る交差点を曲る。
しばらくすると、大渕小僧の看板が(右画像)。ここからまだ少し歩く。
そんなこんなで大渕小僧に到着。車で来ると、あっという間だが
中央広場近くの駐車場から歩いてくると、結構な距離である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/558401c78ddc5018a1c1e25a0a389236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/6712ffbc9a890a21b686beba67b3a5b0.jpg)
デジカメの液晶で見ると、もう少し明るいのだが・・・
PCのディスプレイ変えたら、見え方も変わるのだろうか?
大渕小僧の祠の中に有る地蔵(右画像)。前回来た時からずっと
模様だと思っていた地蔵の赤い色は、よく見たら落書きだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/7512feb040a679a7d86d12469a5279fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/ecdca394a5805ea0c22389ceed819f70.jpg)
左画像は祠横の石碑。左の木に刺さっている缶は前回来た時は無かった。
とまあ大渕小僧は、こんなものです。近場なので
来やすいけれど、これと言って面白い場所では無いね。
この後、もうちょっとだけ丸火自然公園が続くんじゃ。
日中の大渕小僧はこちら 丸火自然公園 夜間