「ワインがある生活を楽しみませんか?」

ワインを気軽に楽しんむための小さなヒントです!
私と一緒にワインライフをエンジョイしましょう♪

江南市に出来た ラカーサに行きました♪

2011-11-08 14:05:22 | Weblog

日曜日の過ごし方は、特別な予定がない日は 大抵午前中は溜まった家事を片付けるのに費やされます。

一通り済ませるとあっと言う間にお昼になり、家族のお昼ご飯を作らなくてはいけないので、午後から夕方までが唯一自分の時間となります。
大抵は特別なこともなく のんびり過ごしてします。

先週末はその前に文化の日の休日があり、日曜日の家事の一部を済ませることが出来たので、久々にランチを食べに行くことにしました。

新聞の折込にちょっと気になるお店があったので、主人と娘を誘い出かけました。

愛知県江南市に先月末にできた Re-styleという中古の家具・インテリア雑貨のお店の隣に併設する Cafe de lacasaという名古屋・栄にもあるレストランです。

江南市といっても関市からは岐阜に行くのとあまりかわりない身近な場所です。

まず、Re-styleのお店を見ました。
春日井市が本店で春日井市内に姉妹店を3店舗持つインテリアショップです。

北欧からのナチュラル志向の中古家具を中心としたセレクトショップですが、どこかパリのテイストが感じられるかわいいお店です。

このシャンデリアとこのソファを置くにはうちを改装しないと・・・
内装からイメージしておうちを改装したり、建てたりするのもありかなと思います
自分の身体に近い部分はイメージしやすいですものね!

そのお店の2Fは la Casaというデザイン事務所となっていてリフォームの相談ができます。

まったくリフォームの予定がない私も いつかする時は・・・なんて素敵な家具をみて夢が膨らみます。

そして 隣のCafe de lacasaでランチしました。

とてもおしゃれなお店でしたよ。
la Casaの方がデザインしたのでしょう、Re-styleの家具や雑貨を上手に取り入れてあります。

ランチは1000円で 5種類から選べますしサラダバーとドリンクバーが付いています。

夜は金・土・日だけの営業だそうですが、9品で1890円と とてもリーズナブル!

ヘルシーなメニューで、サラダ大好きな娘は何度かお変わりして上機嫌でした。

この建物は la Casaが母体となってRe-styleというインテリアのセレクトショップとCafe de lacasaというレストランがはいっているようです。

3つの会社が提案するスタイルが同じなので まったく違和感なく1つのお店にいる感じでした。

楽しい休日のお昼を過ごすことができました。
ランチを食べる予定がある方におすすめします!


 

  *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

  大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
  自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

  私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
  明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1945年のカロン・セギュール... | トップ | ちょっと神秘的なスペインの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事