今朝は8:40起床。曇り。
朝の薬を豆乳で飲み、しばらく様子を見る。
腹部の痛みは大分治まってきた。しかし、患部と思われる部分を触ってみると、まだ痛む。
ここは無理せずに、自宅静養をもう1日続ける事として、会社へメールを打ち、会社を休む。
流動食買出しのため外出するが...もう限界だ、という感じ。
しばらく寝る。快晴の空の下、テーマパークに行って、気球に乗ろうとしたところで目が覚める。
14:00、カロリーメイトで昼食を取る。
血糖値が下がって来たようで、起き上がるのが辛くなってきた。
夕食の買出しに出る。良い天気である。
夕食は少しまとまったものを食べる。
味噌汁、野菜炒め、カツオのたたき。
デザートはかき氷。カツオのたたきがハズレだった。(:_;)
よく見て買えばよかった。
-----------------------------------------------------------
<スメ[ツ関連>
○日本は6連敗 バレー男子Wリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050612-00000051-kyodo-spo
(C)TBSテレビ
全日本男子の北京への道のりは限りなく遠いという事である。
<IT関連>
○米Microsoft、グラフィックス・ソフト「Acrylic」ベータ版を無償配布
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050613/162587/
米Microsoft社の初の本格的なグラフィックス・ソフトウエアである。「Acrylic」はコードネーム。Adobe社のPsdファイルをサメ[トしているのが興味深い。
○ワイヤレスUSB規格確定へ、来年夏にも対応機器が登場
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050531/112344/
側に置けばみんな繋がる...無線USBの規格が確定したらしい。
○Adobe PhotoShop CS2使用感
まだそれほど使用していないが、Adobe PhotoShop CS2を使い始めると、Adobe PhotoShop CSには戻れなくなりそうである。結構高速化されている部分も多い。
バージョン情報パネルは、「CTRL+PhotoShopについて」の操作で、Adobe Space Monkeyが表示される。
通常:
CTRL+PhotoShopについて操作:
Adobeストックフォト機能により、ストックフォトからの写真データ購入が簡単に出来るようになった。
エクスプローラであるAdobeブリッジはまだまだ専用ビューワーと比べて動作は遅く、実用レベルには無い。
<ライフスタイル>
○キリンビバレッジ、黒いキリンレモンを発売
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/lifestyle/380309
今春から展開しているキリンレモン発売77周年記念製品「キリンレモン77」のアニメ広告では、スカイシュートチーム「SEVEN SEVENS」のライバルとして「MONSTERBLACKS」が登場しており、キリンレモン ブラックはこれをイメージしているという。
--------------------------------------------------------
明日は出社するぞ。絶対出社する。
朝の薬を豆乳で飲み、しばらく様子を見る。
腹部の痛みは大分治まってきた。しかし、患部と思われる部分を触ってみると、まだ痛む。
ここは無理せずに、自宅静養をもう1日続ける事として、会社へメールを打ち、会社を休む。
流動食買出しのため外出するが...もう限界だ、という感じ。
しばらく寝る。快晴の空の下、テーマパークに行って、気球に乗ろうとしたところで目が覚める。
14:00、カロリーメイトで昼食を取る。
血糖値が下がって来たようで、起き上がるのが辛くなってきた。
夕食の買出しに出る。良い天気である。
夕食は少しまとまったものを食べる。
味噌汁、野菜炒め、カツオのたたき。
デザートはかき氷。カツオのたたきがハズレだった。(:_;)
よく見て買えばよかった。
-----------------------------------------------------------
<スメ[ツ関連>
○日本は6連敗 バレー男子Wリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050612-00000051-kyodo-spo
(C)TBSテレビ
全日本男子の北京への道のりは限りなく遠いという事である。
<IT関連>
○米Microsoft、グラフィックス・ソフト「Acrylic」ベータ版を無償配布
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050613/162587/
米Microsoft社の初の本格的なグラフィックス・ソフトウエアである。「Acrylic」はコードネーム。Adobe社のPsdファイルをサメ[トしているのが興味深い。
○ワイヤレスUSB規格確定へ、来年夏にも対応機器が登場
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050531/112344/
側に置けばみんな繋がる...無線USBの規格が確定したらしい。
○Adobe PhotoShop CS2使用感
まだそれほど使用していないが、Adobe PhotoShop CS2を使い始めると、Adobe PhotoShop CSには戻れなくなりそうである。結構高速化されている部分も多い。
バージョン情報パネルは、「CTRL+PhotoShopについて」の操作で、Adobe Space Monkeyが表示される。
通常:
CTRL+PhotoShopについて操作:
Adobeストックフォト機能により、ストックフォトからの写真データ購入が簡単に出来るようになった。
エクスプローラであるAdobeブリッジはまだまだ専用ビューワーと比べて動作は遅く、実用レベルには無い。
<ライフスタイル>
○キリンビバレッジ、黒いキリンレモンを発売
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/lifestyle/380309
今春から展開しているキリンレモン発売77周年記念製品「キリンレモン77」のアニメ広告では、スカイシュートチーム「SEVEN SEVENS」のライバルとして「MONSTERBLACKS」が登場しており、キリンレモン ブラックはこれをイメージしているという。
--------------------------------------------------------
明日は出社するぞ。絶対出社する。