★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

日曜日。元旦。晴れ。お昼頃初詣。自宅静養。体調不良続く(T_T)。

2017年01月01日 | WW99生活日記
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今朝は04:00頃起床する。
今日は新千歳空港へ日帰りで出かける日だ。支度をして出発準備する。

しかしなんか体がだるく熱っぽいので検温すると7度4分の発熱あり。
旅行の中止を決意。航空券をネットで解約し解熱剤を服用して横になる。

10:00頃再起床する。しばらくボーっとする。
熱は7度丁度。今日は晴れて暖かいようなので、初詣に出かけることにする。

支度をして外出、川崎大師へ向かう。今日は晴れだ。暖かい。


川崎大師平間寺大山門へは12:15頃到着する。大混雑だ。


まず先に納札殿へ寄って去年の護摩札を返納する。
そして今年の護摩札を購入する。修業は13:00からだ。待ち時間が少なくて助かる。
http://www.kawasakidaishi.com/profit/index.html






修行を終えて大師様へお参りし今年の願い事を唱える。その後今年用の御守護札をいただく。
今年は「川崎大師厄除けほうじ茶」のパックがもらえた。

次に一般参列者列に並び、通常の初詣にも参加する。










最後におみくじを引く。去年と同じだ。


帰りに仲見世通りをぶらぶら。
川崎大師近辺は飴と葛餅の店が多い。

甘酒とモツの煮込み購入。美味い。


帰宅の途に就く。

風物詩。毎年恒例の京急大師線の今年の干支ヘッドマーク。




途中昼食と買い物を済ませて、16:30頃無事帰宅する。

帰宅後用事を済ませる。頭が痛いので頭痛薬服用。

夕食を済ませてシャワーを浴びる。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。
肌荒れは悪化。皮膚ぼろぼろ。

今日の朝食はヨーグルト。昼食は川崎大師周辺の屋台。夕食はお好み握り寿司と味噌汁で済ませる。

カロリー制限1861日目。今日の摂取カロリーは不明。

明日は早く起きれたら午前中東京駅へ。寝坊したら午後から羽田?
明日は体調がよければいいな。
明日も前向きで頑張ろう。前向きになれるといいな('A`)。

PS
OM-D E-M5MarkII+M.ZD12-40mmPRO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする