今日は、トヨタのプリウスと、テストとの関係を書きたかったんだけど、時間が無かったので、明日書きます。
そこで、昨日の、技術者と作業員のブログに関して2つ。
1.「作業員」って、なんで、「作業員」って言う言い方?
って、ずーっとおもってたんだけど、やっと気づいた。
これ、よく、エラーいひとたちがいう、「ワーカー(worker)さん」の日本語訳っすね、きっと(^^;)なっとく!
2.この記事を見たのが、「みかまま」さんのところ(この日の、一番最後の記事)だったのですが、そこでの「みかまま」さんのコメントが
ただ、天才と凡才がいるだけ。モーツアルトとサリエリみたいな。適材適所というか、天才だけでも社会は回っていかないし、凡才だけでは発達はない。
ここ、「モーツアルトと、サトエリ」と読んでしまい、モーツアルトと、佐藤江梨子??たしかに、佐藤江梨子は、凡才だ。最近は、エステに通い詰めた結果、胸がしぼんだらしいし。。。でも、たしかに、佐藤江梨子は、必要かもしれん。。。でも、なんとなく、意味通じない??
と思って、今、よーく見たら
「モーツアルトとサリエリ」
あ、トじゃなくって、リね!
サリエリ!了解です!!
ウィリアムのいたずらの無教養さが、よく分かるお話でした。
では、あした、プリウスで!
そこで、昨日の、技術者と作業員のブログに関して2つ。
1.「作業員」って、なんで、「作業員」って言う言い方?
って、ずーっとおもってたんだけど、やっと気づいた。
これ、よく、エラーいひとたちがいう、「ワーカー(worker)さん」の日本語訳っすね、きっと(^^;)なっとく!
2.この記事を見たのが、「みかまま」さんのところ(この日の、一番最後の記事)だったのですが、そこでの「みかまま」さんのコメントが
ただ、天才と凡才がいるだけ。モーツアルトとサリエリみたいな。適材適所というか、天才だけでも社会は回っていかないし、凡才だけでは発達はない。
ここ、「モーツアルトと、サトエリ」と読んでしまい、モーツアルトと、佐藤江梨子??たしかに、佐藤江梨子は、凡才だ。最近は、エステに通い詰めた結果、胸がしぼんだらしいし。。。でも、たしかに、佐藤江梨子は、必要かもしれん。。。でも、なんとなく、意味通じない??
と思って、今、よーく見たら
「モーツアルトとサリエリ」
あ、トじゃなくって、リね!
サリエリ!了解です!!
ウィリアムのいたずらの無教養さが、よく分かるお話でした。
では、あした、プリウスで!