goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

2007-05-23 13:51:29 | Weblog
 私は堂々川のお回りさん。
ホタルが飛んだという知らせに飛び起きてカメラ担いで山へ行く。
去年よく飛んだ岸へ行けどもなしのつぶて!
少し下流では平家ボタルの幼虫が川の中に10匹以上光ながら移動している。
さて肝心のホタルは!
6日月夜の光が邪魔しているのか草陰にかくれんぼ。
下流へ1キロ下ったところでピカピカ4匹、
買ったばかりのレンズの試験撮影。
見事失敗アーア。槌で頭を叩かれて目から灯が出たような光。



21日から真面目にホタルの為に、汗をかく。草刈も清掃もがんばった。
黄色の菖蒲と勝負して勝った。偉かった(=しんどい)。







幟を立ててホタルさんサーどうぞ。その晩には飛び始めた。
例年より少し早いみたい。

我が家ではハッサクが素晴らしい香りを漂わせてくれている。



レモンも花を咲かせている。
レモンの蕾が紫色に近いのは私の世界では新発見。



待ち合わせの時間が来たから出かけます。
予定の薬草研究は次回です。

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
努力の2年 (縄文人)
2007-05-23 15:38:03
 ≧6月の1ヶ月間、蛍の淡い黄色の光を楽しみ、
多くの人を巻き込んで遊びましたが、その後はどうなっなったでしょうか。
「蛍行兵殿の夢の後」
大きなゴミは拾いましたが

自然さんのblogの中で『ホタル』という言葉が出てきたのは2005,7,7である。

前回も書きましたが、
人の和、みんなの輪、話合う話
のたよまぬ努力の2年が続き、蛍の光る季節がやってきた。待ちに待ったホタルの季節。
きっと6月堂堂川に乱舞の光が満ちみちるでありましょう。
 そのときはきっと、自然さんの顔でなく、とくさんの顔(凛)として東京に来たときの子供たちの姿を見てもらい泣き・・・。きっと喜びの涙が自然と涙腺が緩むでしょう。
努力の涙、苦労の涙、これから直面するであろう涙・・・・・・・・・・・・・・。
八朔、ミカンの花がそれを静かに見つめるでありましょう。

    成功を祈る


返信する
こんにちは (横浜のおーちゃん)
2007-05-23 17:02:59
みなさんの地道な努力に応えて、ホタルも早めに出てきたのでしょうか。
これから乱舞を見られるのが楽しみですね。
返信する
お気楽さんーこんにちは (guuchan)
2007-05-23 17:32:02
 ホタルは幸いですね。
 他の虫と違って、蛍は光るばかりに、珍重されます。

 養殖までしてもらって住処を整えられ、エサまで用意される。

 しかし、だんだん自生組みが増えそうですね。
 ことしは光の川になるか、請う、ご期待ですね。
 
返信する
Unknown (蛙太郎)
2007-05-23 19:46:18
今晩は、先日ぶしつけにも ジャーマンアイリスをお願いしたところ 本日無事到着しました。
ご配慮ありがとうございました。おっしゃったように乾いたところに早速植え付けしました。来春花の報告が出来るように頑張ります。ありがとうございました。
返信する
ホタル (hohoemi)
2007-05-23 19:59:36
こんばんは
ホタル 今年初めて飛んだのですね、
おめでとう御座います。どんなに感慨深かったことでしょう、こちらまで伝わってきます。
自然様達の温かいご努力でホタルさん達も安心して
光輝く事でしょう。
優雅に飛ぶホタルの姿、思い浮かべられます。
返信する
光った!!! ()
2007-05-23 22:15:32
もうホタルが飛んだのですね!
努力の甲斐がありましたね。
子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
それを見て涙を流す自然を尋ねる人さんの姿も
はっきり見えます!
そんな自然さんの肩に止まるほど飛び交う日が来るといいですね。
めでたし、めでたし。
返信する
いよいよその季節ですね! (すぅ)
2007-05-24 03:38:57
自然を尋ねる人さん

おはようございます! 新しいレンズ、いいなぁ~
きっとすぐに慣れますよ~~ ダイジョウブ、ダイジョウブ!
さていよいよその季節がめぐってきましたね~
そして川岸に植えたお花たちも!
楽しみです。
返信する
八朔の花咲く頃に蛍が光る! (tkhs)
2007-05-24 09:02:03
源氏も平家も分かりません!蛍が生息する河川にするのは!心無い人多すぎる!
返信する
Unknown (vert)
2007-05-24 14:53:26
自然さん
こんにちは。
ホタルを求めて・・
いつもながら優しい自然さんの力に驚いています。
清掃 オツカレ様でした

そしてフルーツのお花・・
清楚で綺麗ですね
なんだか 初恋の香りがするようです
返信する
 (とくさん)
2007-05-24 15:18:23
こんにちは
折角のホタル情報、写真に撮れなくて残念でしたね。
誰か目から光が出たところを、写真に写したらノーベル賞物ですよ。(笑)
これからも大変ですね、ゴミ拾い、雑草刈り、そして幟たてと益々忙しくなりますね。

 ★ホー ホー ホタル来い コッチの水は 甘いぞ★ 
返信する

コメントを投稿