自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

スズランの実

2005-11-06 13:05:28 | Weblog
春、純白とかすかな芳香をはなつ花の「スズラン」に
出会うと可愛いと思う人は多い。
花言葉:純潔 別名:君影草
どちらも一昔前の日本女性によく似合ったスズランが
秋にはオレンジ色をした実を付ける。
これを知る人は思っ以上に少なかったのでさびしい。
スズランは埼玉、東京以西はほとんどドイツスズランで
ヨーロッパ原産、この写真も外国産なのである。
こんな可憐な可愛さを持つスズランも毒の強さは
あの猛毒のジキタリスと同等以上なのだそうだ。
毒は時として薬になる。
スズランもそうだが心不全状態を起こす事もあるので口には入れないことだ。
特に何でも口に入れる小さいお子さん、お孫さんは注意。

さて、今日の講義は薬草研究には欠かせなぃ毒草についてである。
名前を列挙しておくので覚えておこう。
あせび、アメリカノウゼンカズラ、生梅、漆、エゴノキ、万年青、キツネノボタン、
キツネノカミソリ、キンポウゲ、夾竹桃、クサノオウ、コバイケソウ、
サワギキョウ、ジキタリス、シキミ、シャクナゲ、スイセン、スズラン、
タケニグサ、タマスダレ、朝鮮朝顔、テンナンソウ、トウダイグサ、毒せり
毒ウツギ、トリカブト、ドクニンジン、ニワトコ、ハシリドコロ、ハンゲショウ
ヒョウタンボク、ヒヨドリジョウゴ、ヒガンバナ、福寿草、ホウチャクソウ
マユミ、レンゲツツジ、ヨウシュヤマゴボウ
以下量注意
杏の核、南天、ウコン

追伸 
これ以外の毒草をご存知の方 コメントいただけたら幸いです。


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オレンジの実 (ari)
2005-11-15 21:59:46
自然を尋ねる人さん♪こんばんは~~

オレンジの実♪ 知ってましたよ~。

みなさん、ご存知なんだとおもっていました。

ただ、毒があるのはしりませんで・・・

いつも、勉強になります~。

ここの所、体調が思わしくなかったり、仕事がいそがしかったりで・・・

なかなかブログめぐりができずにいましたが、

また再開したいと思いますので・・・よろしくお願いいたします
返信する
毒草は? (bunga3)
2005-11-12 13:46:02
あせびやエゴノキは我が家の庭にもあるのですが、触らなければいいのでしょうか?

エゴノキなんてとてもかわいい花を咲かせて

毒があるとは思えないのに・・・・。

どういう注意をすればいいのでしょうか?
返信する
私も。。。 (せつこ)
2005-11-10 00:03:05
皆さんと同じ、こんなかわいい実が成るなんて

知りませんでした。



植物って奥が深いですね!

花が終わったらブログの題材が無くなるかと

思ったら、実や種の方が楽しみに

なってきました。



いろいろ勉強になります。
返信する
すずらんに実 (知知夫人)
2005-11-09 18:46:26
すずらんに実がなる。

へエー知りませんでした。

夏、花が咲いて終わるものと思っていました。すずらんの繁殖は地下茎で旺盛ですが、種からも繁殖できるのでしょう?

赤い実で、毒!!

返信する
Unknown (自然を尋ねる人)
2005-11-07 18:26:27
横浜のオーちゃん

今日のコメントをいただき感じました。お互いのブログをのぞきあい新しい発見が出来ていますと。

るなさん

トップテン内の方が遊びに来ていただくだけで光栄です。
返信する
鈴蘭の実 (るな)
2005-11-07 17:19:49
わ、鈴蘭の実って初めてみました。

こんな色になるんですね。

ちょっと意外です。

今朝、出勤途中のお花屋さんで、

もう花つきの鈴蘭の鉢を見ました。

え~とビックリしてたら、ここでは実。

今日は鈴蘭に縁があります。



コメント欄でも、あちこちでお見かけ(?)するお名前を見て、なんだか嬉しくなりました。

返信する
身近に (横浜のおーちゃん)
2005-11-07 16:09:20
おなじみの草花に毒草がいっぱいあるんですね。スズランも毒草ですか、初めて知りました。
返信する
Unknown (jugon)
2005-11-07 11:28:33
はじめまして!

すずらんの実を初めて見ました。綺麗な色をしていますね。そして、そんな猛毒を持ってるなんて!エラリー・クィーンの"完全犯罪"小説で夾竹桃の木を熱すると毒が出るというのは知っていましたが、水仙にまであるんですね。もう一度じっくり見させて頂いて、覚えておきます。
返信する
Unknown (自然を尋ねる人)
2005-11-07 10:28:04
ももみさん毒草2種

裸ホオズキ、犬ホオズキいただきました。ありがとう。

KYさん

そこまで心配は要らないと思います。
返信する
Unknown (KY)
2005-11-06 21:27:06
毒草はこんなにあるとは驚きです。

赤ちゃんは何でも口に入れます。

幼児や子供は気をつけなければならないですね。(ーー;)



スズラン、スイセン、南天は植えてあるので特に気をつけたいと思います。

特に南天の実は落ちていたら大変ですね。(ーー;)
返信する
こんばんは (ももみ)
2005-11-06 20:26:15
毒草ってたくさんありますね

私もblogを始めてからいろいろ知るようになって

最近はどの野草も触らないようしている感じなんです

今日はハダカホウズキ(裸酸漿)をUPしたんですが

これも毒草なんですね
返信する
Unknown (自然を尋ねる人)
2005-11-06 20:22:00
たぼ吉さんありがとう。センニン草いただきます。

すうさん病気回復おめでとうございます。

ナミナミさん

健康について同感いただきありがとうございます。
返信する
Unknown (ナミナミ)
2005-11-06 18:19:28
オレンジ色のみをつけるなんて、わたし 知らなかったですよ~!

お勉強になりました。

私のブログへのコメントに「一寸出すぎた・・・」なんて書いてありましたが、全然そんなことありませんよ!

私も同感ですから。

ああいうテレビのお陰で、無関心な人が少し健康を気にするようになればいいな~と思ってます。

継続しなければ、すべて意味ないですもんね~。

また遊びに来させてくださいね!
返信する
気をつけなくちゃ! (すぅ)
2005-11-06 16:33:26
自然を尋ねる人さん



すっかりご無沙汰してしまってすみません。

度々お見舞いに来てくださりありがとうございました。とっても励まされました。

心から感謝!感謝!です。



こうしてリストを拝見していると、私も毒となる植物を育てているのだわ~~とつくづく思います。気をつけなくては!



近所の小さいお子様が過って食べてしまったりしたら大変です。

返信する
こんにちは (たぼ吉)
2005-11-06 15:25:29
早速コメント戴きありがとうございます。

草ですね、本当に綺麗な花や実に「思いがけない毒」がありますね。

私も、センニンソウのつるを持って引っ張ったことがあって、

茎の汁でかぶれたことありました・・・
返信する

コメントを投稿