昔の武士は腹が減ったら戦はできないといったとか
今のボランティア、活動資金が無いと多くは途中でやめることが多い
ということもあり、NPO、ボランティア団体、町おこし任意団体等
助成金を確保するため募集要項片手に応募申請でがんばるそうだ
NPO団体を設立するような団体は頭の良い人がおり、作文も上手
仕事の内容はさておいて、大口の助成金はかっさらう
堂々川ホタル同好会も設立して7年、任意のボランティア団体だが毎年
助成金を貰って活動をしている。
今年も活動助成金を申請して1件目が採択された。
そこで先日、井原市まで目録を貰いに行った。
井原市(人口約44000人、我が神辺約43000人)
普通30分程の工程だが余裕を見て60分前に家を出発、
早く着き過ぎたので井原の街をウロウロ探す喫茶店
何、田中苑(たなか)!
親戚がこのあたりにあり、名は田中といったはず、いつこんなに大きな公園を作った!
ふと右を見ると田中美術館
井原市西荏原の田中家に生まれ、福山市松永町へ養子に出て平櫛となった
田中美術館
美術館の隣に中国地方の子守唄の碑がある
ヒマつぶしが時間を無駄に使ったせいか目的の会社へ行くまでに残り15分
コーヒ―を急がせて、急いで飲んで、あわてて車を走らせる
やってきたのがホームセンター
一こと二言挨拶をして
早速会長が目録を貰われた
昨年の6月就任の会長の初仕事となった
新潟本社の会社
コメリ緑育成財団
この場にテレビカメラがついてきた。
会長の良く知った局で何かの時に出た話がそのまま現実になったらしい
瓢箪から駒とはこのことか。ただのPRありがたい
帰りにテレビ局へよりお礼を言って帰った
かえりに会長より和菓子の差し入れをしてもらった
このお菓子、美智子妃殿下が井原に来訪された時
その時は食べられなくてお昼に食べられたそうだ
それから「美味しいお菓子ですね」といわれたそうで
御つきの人は慌てて御菓子が欲しいと連絡された
連絡を貰った「古月堂」はすでに材料はなく、慌てて山芋の加工から始め
出来た時は岡山空港を立たれる1時間前だったとか!
急いで車を飛ばしようやく間に合ったとか!
「あーおかし」では済まされないほどの忙しさだったという落ちがついていた
今のボランティア、活動資金が無いと多くは途中でやめることが多い
ということもあり、NPO、ボランティア団体、町おこし任意団体等
助成金を確保するため募集要項片手に応募申請でがんばるそうだ
NPO団体を設立するような団体は頭の良い人がおり、作文も上手
仕事の内容はさておいて、大口の助成金はかっさらう
堂々川ホタル同好会も設立して7年、任意のボランティア団体だが毎年
助成金を貰って活動をしている。
今年も活動助成金を申請して1件目が採択された。
そこで先日、井原市まで目録を貰いに行った。
井原市(人口約44000人、我が神辺約43000人)
普通30分程の工程だが余裕を見て60分前に家を出発、
早く着き過ぎたので井原の街をウロウロ探す喫茶店
何、田中苑(たなか)!
親戚がこのあたりにあり、名は田中といったはず、いつこんなに大きな公園を作った!
ふと右を見ると田中美術館
井原市西荏原の田中家に生まれ、福山市松永町へ養子に出て平櫛となった
田中美術館
美術館の隣に中国地方の子守唄の碑がある
ヒマつぶしが時間を無駄に使ったせいか目的の会社へ行くまでに残り15分
コーヒ―を急がせて、急いで飲んで、あわてて車を走らせる
やってきたのがホームセンター
一こと二言挨拶をして
早速会長が目録を貰われた
昨年の6月就任の会長の初仕事となった
新潟本社の会社
コメリ緑育成財団
この場にテレビカメラがついてきた。
会長の良く知った局で何かの時に出た話がそのまま現実になったらしい
瓢箪から駒とはこのことか。ただのPRありがたい
帰りにテレビ局へよりお礼を言って帰った
かえりに会長より和菓子の差し入れをしてもらった
このお菓子、美智子妃殿下が井原に来訪された時
その時は食べられなくてお昼に食べられたそうだ
それから「美味しいお菓子ですね」といわれたそうで
御つきの人は慌てて御菓子が欲しいと連絡された
連絡を貰った「古月堂」はすでに材料はなく、慌てて山芋の加工から始め
出来た時は岡山空港を立たれる1時間前だったとか!
急いで車を飛ばしようやく間に合ったとか!
「あーおかし」では済まされないほどの忙しさだったという落ちがついていた
日本の子守唄には2パターンがあります
ひとつは
ねんねんころりよ・・で知られる江戸子守唄のような子守唄
もうひとつが竹田の子守歌や五木の子守唄のような守子唄
守子唄は口減らしに子守に出された少女たちが悲しい寂しい心情を歌った歌です
中国地方の子守唄もどちらかというと守子唄のパターンです
きっと裏には、申請書、書いては消し、消しては書くのに並なみならぬ努力大変だったでしょう。
デは、一発駄洒落節
☆ 補助金で 堂々川に 蛍飛ぶ
も一つおまけ 彼岸花道
☆ 目録を 持つ手震える 金ふくろ
平櫛田中美術館
以前聞いていましたがお目にかかれてサンキュウです。
3番目の木像が、東京三宅坂国立劇場の正面にデント鎮座しています。
君子の有名な言葉
今日も元気でオマンマ旨い
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
六十、七十は働き盛り、
九十になって迎えが来たら、 百まで待てと追い返せ。
文言が大好きです。
中国地方の子守唄の発祥地だったのですね。
初めて知りました。
この歌中学生の時NHK名古屋でどんぐり音楽会で歌って 鐘・・聞かないでくださいね。
思い出の歌でした。
田中美術館も知りませんでした。
縄文さんの歌は知っていましたが・・・
総社までは以前車を運転して行ったことはあるのですが 井原市は未開の地にて興味深く拝見させていただきました。
美智子様こ好みのお菓子も興味津々です。
助成金が頂けておめでとうございました。
活動助成金、まことにおめでとうございます。
TV局あげてのPRなどお忙しいわけです。
金の像もひと際存在感を放つ^^、
田中美術館などからも文化の高さを知りました。
皇后さまがお出ましになられるのも分かります。
そのお菓子に^^、
忘れることのできないエピソードも素敵です。。。
子守歌に包まれるような穏やかな日は、いつに。。。
きょうも、ありがとうございました。。。(#^.^#)
活動助成金、ゲットされておめでとうございます^^;*/
この記事で999回目でしょうか?
これも盛り沢山の内容で素晴らしい事でしたね^^;*/
いつも窮々している私とは比べ物になりません。
中国地方の子守唄からはたまた皇后様のご登場まで
豊かな内容を盛り込まれるのですもの、
人を飽きさせない術も身につけておられて・・・。
「ねんねこ しゃっしゃりま~せ」の子守唄は井原辺りが発祥の地でしたか!
2枚目の写真では気づかず、眉に唾をつけながら見
ていると、ブロンズ彫刻で納得しました。
100歳を超えて矍鑠としていたことは承知していまし
たが、旧姓が田中さんだったとは知りませんでした。
コメリ緑育成財団に2013年度の採択案件は載ってい
ませんでしたが、2012年度には堂々川ホタル同好会
がありました。企業メセナでこういう支援も増えてきて
いますが、行政のふところに空っ風が吹いている状
況下ではありがたいですね。
苗木とか球根はコメリで買ってなかったりして・・・^O^
堂々川ホタル同好会の活動助成金1個目ゲット、おめでとうございます
時間が少しあると気持ちに余裕を持ちすぎることって往々にしてありますね。
で、最後の最後で大慌て。
皇族の方が一言"美味しい"とおっしゃるとブレイクして大変なことになるらしいのですが、こちらのお菓子も今は行列ですか?
腹が減っては戦はできぬ、武士は食はねど高楊枝、どっちでしょう?どっちもですね(笑)
以前アップされた「電線に鳶の群れ」画像、コラボにお借りしました。
いつもありがとうございます、それにしても大活躍ですね v(^0^)v
昨年でしたか、小平市の平櫛田中彫刻美術館を訪れています。かなり印象的だったので、どのような作風の方かしっかりと頭の中に刻まれております。
その後横浜美術館二階に展示されている岡倉天心像が平櫛田中さんの作品であることにも気がつきました。
昨年でしたか、小平市の平櫛田中彫刻美術館を訪れています。かなり印象的だったので、どのような作風の方かしっかりと頭の中に刻まれております。
その後横浜美術館二階に展示されている岡倉天心像が平櫛田中さんの作品であることにも気がつきました。