6番で終わるわけにはいきません・
7番目
福山市まちつくり大学神辺会場の会場と福山市立大学学習の場に
堂々川沿線が選ばれ案内役=ガイドも引き受けた。
だが堂々川だけではもったいないと御領山の古墳、御領遺跡を
見学できる場所へ案内する歴史の町会場にすることを提案しそれが採択された。
参加者51人
途中案内人は佐藤さんに変わり、山の中の古墳見学
はたしてまちづくりに役立つのやら!
8番目 小学生と堂々川の水質調査
今年で8回目、昨年水質判定の呼び方が変わってやや汚いから→やや綺麗になった。
2007年、2008年の2年は現在のやや綺麗からやや汚いの判定であったが
真面目に清掃を続けたから上から2番目を今年も貰えた。
福山市環境啓発課の出前教育として実施、参加者31名は過去最高。
6番砂留の前
来年もあるかあら来てもらうために
スイカの種飛ばしを実施
9番目
自然環境を守る啓発冊子の発刊 「堂々谷の生き物」500冊 8月末完成
神辺町の小・中学校9校の内、サンプルと送付の案内を出し部数を聞いたが
無視された小学校2校には差し上げたかったが送付できなかった。
10番目
他の団体とコラボして堂々川を守る活動
神辺ライオンズクラブの方が草刈りの活動を応援してくださった
綺麗に1ヶ所へ集めて終了
ホタル同好会は松の木の剪定等を行い、刈り取った草木を焼却場へ運ぶ
番外の部
11番目下御領生産森林組合と共同で堂々川と御領山のPR
出演はいやだとい言われたが
マイクを向けられると流暢な言葉が次々と出る
12番目 イタリアの砂防研究所の部長殿が堂々川へ来訪
紹介してくださった方に感謝
13番目 暮れも押し迫った12月26日
下御領に在住の友道さん保管の地図模型
この先祖は明治時代迫山砂留を築造されたトップの人
広島県立歴史民族資料館(三次市風土記の丘)から2011年10月発刊の
「堂々川今昔」に記載してある明治時代の3次元地図、江戸末期から
明治にかけて書かれた絵図の保管されている人を尋ねるため我が家へ寄られた。
お忙しい中砂留談義をした後、1673年に大土石流で無くなった63人
の碑に手を合わされた。
14番目 堂々川ホタル同好会の会報を広島県立図書館へ寄贈
県立図書館から2006年から発刊している会報を全刊寄付依頼を受けた
現在116号まで準備できたが年初め117号目が出来るの機会に送付する。
番外でもニュースの重さからすれば上位へ行くが遅かったから番外となる。
これは事務局のさぼりであるが一人事務局だから怒りに行く場がない。
詳しくはネタのない時UPします。
これで追加・追加の10大ニュースは終わりです。
7番目
福山市まちつくり大学神辺会場の会場と福山市立大学学習の場に
堂々川沿線が選ばれ案内役=ガイドも引き受けた。
だが堂々川だけではもったいないと御領山の古墳、御領遺跡を
見学できる場所へ案内する歴史の町会場にすることを提案しそれが採択された。
参加者51人
途中案内人は佐藤さんに変わり、山の中の古墳見学
はたしてまちづくりに役立つのやら!
8番目 小学生と堂々川の水質調査
今年で8回目、昨年水質判定の呼び方が変わってやや汚いから→やや綺麗になった。
2007年、2008年の2年は現在のやや綺麗からやや汚いの判定であったが
真面目に清掃を続けたから上から2番目を今年も貰えた。
福山市環境啓発課の出前教育として実施、参加者31名は過去最高。
6番砂留の前
来年もあるかあら来てもらうために
スイカの種飛ばしを実施
9番目
自然環境を守る啓発冊子の発刊 「堂々谷の生き物」500冊 8月末完成
神辺町の小・中学校9校の内、サンプルと送付の案内を出し部数を聞いたが
無視された小学校2校には差し上げたかったが送付できなかった。
10番目
他の団体とコラボして堂々川を守る活動
神辺ライオンズクラブの方が草刈りの活動を応援してくださった
綺麗に1ヶ所へ集めて終了
ホタル同好会は松の木の剪定等を行い、刈り取った草木を焼却場へ運ぶ
番外の部
11番目下御領生産森林組合と共同で堂々川と御領山のPR
出演はいやだとい言われたが
マイクを向けられると流暢な言葉が次々と出る
12番目 イタリアの砂防研究所の部長殿が堂々川へ来訪
紹介してくださった方に感謝
13番目 暮れも押し迫った12月26日
下御領に在住の友道さん保管の地図模型
この先祖は明治時代迫山砂留を築造されたトップの人
広島県立歴史民族資料館(三次市風土記の丘)から2011年10月発刊の
「堂々川今昔」に記載してある明治時代の3次元地図、江戸末期から
明治にかけて書かれた絵図の保管されている人を尋ねるため我が家へ寄られた。
お忙しい中砂留談義をした後、1673年に大土石流で無くなった63人
の碑に手を合わされた。
14番目 堂々川ホタル同好会の会報を広島県立図書館へ寄贈
県立図書館から2006年から発刊している会報を全刊寄付依頼を受けた
現在116号まで準備できたが年初め117号目が出来るの機会に送付する。
番外でもニュースの重さからすれば上位へ行くが遅かったから番外となる。
これは事務局のさぼりであるが一人事務局だから怒りに行く場がない。
詳しくはネタのない時UPします。
これで追加・追加の10大ニュースは終わりです。
今年も大活躍され、あちこちでモテモテの自然さんですもの、
最初から『20大ニュース』のタイトルじゃなきゃあ、無理ですって!
(わたしなんか、片手でも余りますが…)
紅白歌合戦を観て、主人の作ってくれた年越し蕎麦を食べてから、
さて…とPCに向かえば、もう新年になってしまいました。
でも、気分はまだ2014年のままですので、
暮れのご挨拶をさせていただきますね。
この一年、ブログを楽しませていただき、
ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいね。
部(口で)などなど、今年も引き続いて目一杯がんば
っておられるのがニュースですね。
今年1年何かとお世話になり、ありがとうございました。
よいお正月をお迎えくださいね。
後数時間しかありませんが、よいお年をお迎えください。
素晴らしい10大ニュースです~♪
毎日毎日の積みかさねですので、
お人柄からまいります、ご活躍に頭が下がります。
いろいろお勉強させていただいております。
たいへんお世話になりました。
どうぞ来る年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。。。(*_*;)!!
旧年中は大変お世話になりました。
来る年もどうぞ宜しくお願い致します。
お正月はのんびりして体を勞ってあがてくださいね。
自然さんから子供たちへと、しっかり歴史が受け継がれて行くのでしょうね。
こちらで、いろいろ勉強させて頂きました。ありがとうございました。
来年も、たくさんの活動をされることを期待しています。
お体にお気をつけられ、どうぞ良いお年をお迎えください。
毎回記事が出る度に、今回はどんな事が書いて有るんだろうと楽しみながら読んで居ます。
ボランティアで色々な事に携わっておられる事に、頭が下がる思いです。
今年一年、楽しませて頂きました。
来年も、宜しくお願いします。
今年も当ブログを見ていただきありがとうございました。
気まぐれなブログですが、また来年も宜しくお願いいたします。
それでは、よいお年を・
☆ 2番手も3番手なく1番手
堂々川の蛍乱舞よ
年越しの蕎麦も打たれるのでは?わたしのは手前蕎麦ですので(苦笑)
製粉は、美星農協に頼んだのですよ、百彩館に上がるよりも近いですし、半額近くの料金で製粉してもらえました。
ただ更科ではありませんがね。
来年も更なるごかつやくを。よいお年をお迎えください。
川でもどこでも、きちんと手をかければそれなりに綺麗になっていってくれるのですね。
私のお顔もなるといいなぁ~^_^
昨日は、メールをありがとうございました。
素敵な2015年になりますように!
今年も大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。
自然さん、みなさま、良いお年をお迎えください。
素晴らしい活動に拍手を送ります。
益々のご活躍を期待しております。
自分の身の回りの事だけで精一杯の私でした。
それでもたった一つ、面倒を見てあげてるお年寄りが居ります。
そんな事だけでも人のお役に立てるって嬉しいです。
佳いお年をお迎え下さい。
10の指に収まらないほどの中身の濃いニュースが一杯。
手から溢れた4つのニュースも立派で外せないですね。
それだけのご活躍は素晴らしいと思いました。
来る年もまた新しいニュースが出来そうですので 楽しみにしています。
お体にお気を付けられてご活躍されますように・・。
私も昨日福島の子等の為にお手伝いをしてきましたが お役に立てて嬉しかったです。
この調子で来年もまた、と考えていらっしゃるでしょう。ご活躍を期待しております。
それでは、よいお年を・・
自然さんの奉仕活動 ただただ頭が下がります
時々思わず笑っちゃうトンチの効いた語句 何度リラックスさせてもらったか
私もあのようなトンチの効いた語句を使いたいのですが
思いつきません…