goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

はなから花へ

2008-04-02 22:42:04 | Weblog
 福山市の蛍の多く飛ぶ川を取材して載せる予定だった。
が4月から始まる新しい年度のホタル同好会の資金集めの助成金申請をしていると時間が足りなくなってきた。
112人の会員の皆様と「不法投棄をなくす仕組みモデル」を考えていくのだから予算が50万円以上かかる。今の時期をはずすと資金申請は少なくなるからがんばっている。
 久しぶりだがブログの仲間の皆さんの情報もいただきたいから少し無理して発信する。
 今日は私が推薦した花から次へ次へと紹介していく。
最初は水仙がスタートを切る。



大根の花に似てゴマの香りがする白い花のロケットが好きだから推薦する。


目の前の白い鷺が飛んでるような
綺麗な白木蓮に引き継ぐ


花の数ではとてもとてもおいつかないからプラムさんを紹介する。


私より鈴なりの雪柳さん?のほうが素晴らしいので見てあげて


花の数はさておいて同じ白色だけで香りが素晴らしい沈丁花のそばに行って。



今の時期香りよりも椿の白色が最高だからそちらを見て。
同じ椿の白でもどこかが違うから違いを見てね。







今日は何故白色ばかりが続くのかな。
少しはへそまがいりがいても世の中不思議ではないでしょ。
私はやっぱり紅が好き。





眩しすぎてピンをはずしてしまったようだ。

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jugon)
2008-04-07 16:49:04
自然を尋ねる人さん、こんにちは。

お花の競演ですね!
全部全部、綺麗です・・・白いお花はいいですね~。
ルッコラ、今年は枯らしてしまってお花が見られず残念です。真っ白の沈丁花は清楚ですね。
雪柳も私に春を告げるお花のひとつです。

ホタルのためにも資金申請、がんばってください!
返信する
満開! (安頓)
2008-04-07 01:45:55
おはようございます。
今は桜がどこも満開ですね。
神辺の名所はすべて訪ねたので、今回はお隣の井原に行ってきました。

この川沿いの桜並木はすごいですよ!
思いっきり桜色を満喫しました。

あっ!堂々公園は行っていなかった!
明日は雨かな?
返信する
自然よありがとう (のらしろ)
2008-04-05 19:20:26
こんな環境の善いところ同じ人間で日本人で生まれが少し違って体の細胞が清らかに成長するように思います。
我々汚れた遺伝子で情けなく思います。
蛍のためではなく、人間の害を知らせてくれている、山野草、小動物、野鳥、自然よありがとう、素晴らしいです。
知らない物ばかり春の花爛漫と美しい物何時も拝見感謝しています。
返信する
一粒で2度美味しい (どんぐり子)
2008-04-05 10:17:39
川を守る、この素晴らしい事業に補助金が出る事を祈ります。

いくつもの白い花を眺めていたら最後に わっ!赤、おめでたい。

ホタル幼虫が光りながら陸に上がるなんて初めて知りました。
ホタルの光が2度楽しめること知っている人は少ないでしょうね。
素晴らしい事教えていただきありがとうございました。

返信する
ありがとうございました! (すぅ)
2008-04-05 06:05:36
自然を尋ねる人さん おはようございます♪

昨日は拙宅へのご訪問ありがとうございました~^0^
よかったぁ~~ 問題解決!
何度もお手を煩わせてしまい、本当にもうしわけありませんでしたm(__)m
返信する
沈丁花 (ハトポッポ)
2008-04-04 23:17:05
沈丁花はいい香りがしますね。
部屋の窓辺からいい香りが。
いい気分になってうっとり。
アロマテラピーですかね。
返信する
 (白熊)
2008-04-04 19:36:20
蛍の川を守るのも大変ですね
何をするにもお金がかかるものですね
補助金が当たるようにお祈りします
返信する
もっとたくさん! (すぅ)
2008-04-04 05:39:55
自然を尋ねる人さん 才ノヽ∋―ゴザイマス!

ちょっと伺わなかったら、デザインも春仕様!
文字もちっと大きくなって読みやすいです^0^

白色のツバキは花びらの数が違うのかしらん?
答えを早く知りたいです。

助成金、もっともっとたくさんあってもバチは当たらないほどに、活動されていらっしゃるのに~と思ってしまいました。

ところで、もしかすると弊ブログへのコメントに不具合がありますか?ある方から経由で自然を尋ねる人さんがお困りだと伺いました。
以前、メール欄よりお問い合わせくださってますでしょうか?
http://suesan.blog23.fc2.com/blog-entry-1605.html
の記事にも書いたのですが、認証画像にある文字は半角英数でご入力いただいていらっしゃることをご確認ください。

最近、おでましがないので、私何か失礼なことを申し上げてしまったかと心配していたのですが、事情がわかりちょっとホッとした朝でした。

色々とご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんが、一度半角英数でお試しくださいm(__)m
返信する
予算 (和三郎)
2008-04-03 21:18:17
道路特定財源もこういうことに使えるようになれば、払ってもさほど腹が立たないのだが
返信する
白い花から (ころん)
2008-04-03 20:21:30
赤い花まで沈丁花白初めて見ました。
椿の白も変わり咲きですがやはり赤 紅の椿お見事です。
桜は満開になりましたか??ホ
タルがつぎ乱舞ですね期待いたしております。
返信する
Unknown (the-fuji)
2008-04-03 17:05:42
白い花を集めましたね。スタートが素敵です。
返信する
助成金 (まよこ)
2008-04-03 16:55:31
自然を尋ねる人さん今日は。
助成金の申請に頑張っていらっしゃるようですね。
何処も財政が厳しいので 大変でしょうが
そこは水仙にスイセンしてくれそうで大丈夫でしょう。

白いお花の顔・顔・顔皆それぞれ綺麗でした。
まるで顔見世興行のようですね。
紅一点が恥かしがっている様にも見えました。

蛍の川のUPを待っています。


返信する
白・赤 (KYR)
2008-04-03 16:07:31
今日は、白い清楚なお花ばかり?、かと思ったら、最後の締めくくりは赤い椿、すごい花弁、面白いですね。
こんなの初めて見ました。
今日、テレビを居眠りしながら、聞いていたら、不法投棄は、すごい罰金が取られて、犯罪だということでした。
見つかったら、大変なことにならないよう、不法投棄は止めてほしいですね。
罰金を取られて、犯罪だということを、しつこく、テレビのニュースで放送したら良いですね。
返信する
紅白 (とくさん)
2008-04-03 16:01:03
こんにちは
白は清楚、紅は情熱、今日は白が多いので白の勝ち。

どの事業をするのもお金が先、わが愛するバードゴルフの上部協会も財政が先細り。
市の体育協会に加盟しているので補助が有りそれを少し当てにしてます。
果たして今年の補助は如何相成りましょうか、頂いてのお楽しみ。
返信する
50万円。 (るな)
2008-04-03 15:53:51
50万円。ホタル同好会の皆さんなら、その価値、
何倍にも増えるはずです。
申請がうまく通るのを期待しています。
紅白のおめでたい組み合わせ、報われますように。

そろそろ、桜、満開近くなりました。







返信する
新年度スタート・・・補助金申請 (縄文人)
2008-04-03 15:17:03
どんな事業でも活動と言うことになれば、資金が要ります。
これが中々厄介な話。
  市からの補助金、年間50万円アバウト
やはり自然さんが、奮闘努力の賜物でしょう。
市役所のほうでも、色々な事業があるでしょうから、緊縮財政の折大変なことでしょう。

次は、ロタリークラブに日参したらいかがですか・・・?
     出なくてもともと、出ればメッケモノ。
返信する
自然を尋ねる人さん....こんにちは. (お気楽で--す.)
2008-04-03 13:13:27
はぃハィ ホタルの恋の 募金箱を 先ずは市長に ハィ
 1万円~~~と 助役~~部長と 回すと 50万円は
 あっと言う間に 集まります...ょ...

 はぃ 顔パス で--す....

 そして お花 よく繋ぎました...80点でした....
又 遊びに 来ます.
返信する
自然さん~こんにちは (guuchan)
2008-04-03 08:25:23
 そちらの補助金はどういう形態ですか?

 こちらでは、申請した予算通りの使われ方をしなければ、補助金がでない可能性があります。

 例えば刈払機を買いますという予算を立てていて、それはよそから寄贈されたから他のものを買ったとします。
 予算書通りでないということで、補助金を支給されない可能性があるのです。
 更には、補助金で買った備品には補助金で買ったと言うことを備品に貼らなければいけない。そしてそういう状態で、記録写真を撮らねばならない。

 おかしいだろう!と言いたくなります。
 年に何回、これだけの範囲を草刈して掃除した。
 その活動に対して。感謝して補助金を差し上げますで十分ではないかと思うのです。

 それから先、金がどういう風に使われたかまで詮索するとは僭越すぎると思います。
 そちらでは如何でしょう?
 
 
返信する
資金集めの助成金申請 (siawasekun)
2008-04-03 02:53:45
ホタル同好会の資金集めの助成金申請、ご苦労様です。

「不法投棄をなくす仕組みモデル」考え、頑張ってくださいね。
敬服しています。

水仙、白木蓮、雪柳、椿など、いろいろ見て、楽しめました。
花は、いいものですね。

ありがとうございました。
返信する
 ()
2008-04-03 01:33:43
>少しはへそまがいりがいても世の中不思議ではないでしょ。
私はやっぱり紅が好き。

ラブコール、お受けしてもいいかしら~~^0^/
それでは謹んでお受けいたしま~~す^0^

>眩しすぎてピンをはずしてしまったようだ。
そんな、そんな~、益々赤くなっちゃいますw(自意識過剰)
(爆))))))))))

助成金の申請、上手く行くといいですね。
たったの50万円ですか~?
私は毎年リサイクルバザーをしてマンションの花壇や美化運動の資金にしています。
返信する

コメントを投稿