「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

百合の花

2022年08月15日 23時20分00秒 | 百合の花

終戦記念日にはもろもろの思いがつのって、毎年おおむね家で静かに過ごしている。
今日はほぼデスクに張り付き、次号の記事原稿を書きまくっていた。
眼がチカチカ、ぼんやりしてきてロート製薬の目薬を点したところ。
 この日は決まって、閣僚たちが靖国神社を参拝する姿をマスコミが追う。そして参拝理由を聞く。
この映像と共に、これまたお決まりのように中国と韓国政府が苦言を呈する映像を流す。そこまで両国に気を遣う必要があるのだろうか。


 今日も引き籠ったので過去の「百合の花」の画像をアップします。















では、また明日・・・。

 

 

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日:玉音放送の原盤を初公表

2022年08月15日 13時16分58秒 | 日常のこと&写真
終戦記念日。
合掌し静かにこの日を送りたい。

 

宮内庁:玉音放送の原盤を初公表 音声も公開


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の森

2022年08月15日 00時17分08秒 | 四季の花

 暑い日が続いて出かけるのも億劫になりがちだが、デスクに張り付いてばかりではメタボになりそうでチョコット歩いてきた。
久しぶりでベタな写真になったけど楽しいひと時だった・・・。
痛がっていた妻の「座骨神経痛」、マッサージ効果と筋膜を和らげるストレッチで、「痛い」という感覚がほとんど薄れたという。だけど完治というには至っていないので、低周波治療と合わせて継続するつもり。ストレッチは日に3回ほどに分けて続けているようだ。かなり効果がみられる。



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする