まだ鹿児島にいる カメラはコンパクトだけ持ってきた
昨夜ビジネスホテルに着き カメラのケースがないのに気がついた
紛失したのだ
ケースは安物だが 予備の電池と2GのSDカードが入っていた
ショックで 夕食は ライスと餃子それにビールだけで済ました
その反面どういう形で戻るか楽しみでもあった
砂の祭典の帰りに乗った路線バスに落としたのだろうかと思い
鹿児島交通に問い合わせ 連絡を待ったが なにも音沙汰はなかった
それが今日になり 見つかりバスセンターに預けてあると
定期観光バスで桜島にいる時に連絡が入った
定期観光バスは帰りに近くを通るという そこで降ろしてもらった
駅までも歩ける場所だった 住所氏名を書き ケースを受け取った
必ず戻ると信じていたケースが戻ってきた ケースだけよそに宿泊してきた
以前 東京駅で8万円入りの財布を落としたときも 戻ってきた
私はついている でも落とさないことが一番良い
一人で旅すると全部管理が自分だから 自由と責任が付きまとう
これは ボケ防止になるかもしれない
さて今夜はカプセルホテルを予約した 昨夜発砲事件のあった博多だ
命だけはまだ落としたくない