菊川市の応声教院の山門は国指定重要文化財になっている
東照宮や増上寺を建立した棟梁が作ったものだ
徳川三代将軍家光公が生母追善供養のために
静岡市の宝台院の大門として建立したものをここに移築した
それはどうでも良いがこの寺の境内に
「のんべえ地蔵」がある樽の中に座っている
覗いてみると 酒徳利に囲まれている
以前手にワンカップを持っていたが今はなかった
飲んでしまって名残惜しいか 形だけは崩していない
ところで酒のつまみには「おもろ」がよい
このあたりでも豚足のことを「おもろ」と言うのがそれが全国共通語でなかったことを
先ほどのケンミンショーではじめて知った