午後からは 雲ひとつない青空が広がり富士山がハッキリ見えた 富士芝桜会場
昨夜降った雨は情報どうりに朝には止んだが 雲が広がり太陽は出ていなかった
これなら霧の茶畑でも撮ろうかと 少し迷ったが晴れることを信じた
高速に乗ってしまえば前進あるのみ 後には戻れない
会場手前4キロ 道の駅辺りで雲の切れ間から富士山が見えた
本栖湖近くの芝桜 静岡県から行くと山梨県に入ったばかりの所
お昼前に到着 雲もがだいぶなくなって何とか富士山がはっきりしてきた
午後になり雲もなくなり夕方までずっと快晴の良い天気
gooブログになってから1年前に更新したブログを知れせてくる
それで1年前にも来ている事を知り 思いつきでやってきた
芝桜は6分咲と掲示してあったが これだけ咲いていれば充分だ
昨年と同じように日本語以外の言葉が飛び交っている
顔立を見てもわからないが 言葉が違う それに良くしゃべる
写真を撮るときもプロマイド写真のような極端なポーズを取るのでわかる
日本人は いないかと思うほどおとなしいし写真もせいぜいピースサインするくらいだ
今年は芝桜の富士山も新しくできていて W富士が楽しめた