ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

忘れ物が多すぎ

2014-05-25 20:58:51 | 日記


自分が忘れたことを棚に上げて「名人は悟りを過ぎればその物を忘れる」とおごりの気持ちでいたら
こんどはカメラをもたずに出かけてしまった 

きのうは帰ってからあそこに行けばよかったと 忘れていたことが多かったので学習して
今日は出かける前にネットで下調べしてそれをメモした ぼんぼり祭り 萬年のさつき 

静浜基地航空祭 ナカヤマコーヒー 落語 堀内先生講演 など寄りたい場所を綴った
まずは蓬莱橋のぼんぼり祭り そこに向かう途中で大事なことに気づいた カメラをもっていない

コンデジなら持っているので引き返すのはやめてそのまま出かけた
蓬莱橋にはカメラマンが多くいた さほど撮るものもない 

さつきへ 花はあるがまだ咲き誇ってはいない航空祭へ 曇り空で飛行機もさほど多くはない
コーヒーは カフェではなくて 豆の販売所だった 落語はパス 

講演へ 歌舞伎の日本駄右門の話し これはカメラは要らない
コンデジがあれば問題ない所ばかりだったが 家に帰ってから夜の蓬莱橋へ

カメラ持参で再度出かけるがもう終わりで 納得の写真は撮れない こんなもんだぜ人生は