オバアの植えた玉ねぎが倒れてきたので全部扱いだ
一日畑に寝かせてからネットに入れて日陰に吊るした
扱いだ後に苦土石灰をまいて少しクワでうなっておいた
そのあとに何を植えるかは決めてない やがて生えてくる雑草
それを取るのが仕事になりそうだ 古屋敷のまわりも雑草が茂ってきた
手作業で扱ぐのが良いが根気強さが必要だ 除草剤散布に決めた
3リッターの噴霧器ではすぐになくなってしまうし疲れる
大きな物を店で見たエンジン付きや バッテリー付き
どちらが良いかわからないので買うのはやめた
昔のものを物置から探し出した 水を入れ試したが圧がかからない
修理に出してパッキンを換えた ノズルも換えた
たまに使うにはこれで十分だ 買わなくて良かった
少しばかりの土地に機器などの投資は それを趣味か道楽と考えるしかない
中途半端な土地など ない方が良いといつも思う