確定申告のめんどくさいことは後回しにしているとどんどん遅くなる
今朝は富士山が見えると聞いたので 山越の富士を撮りに前山へと
そのつもりで 外に出て富士山方面を見ると雲が出ている
ライブカメラで調べても 雲しか見えない
富士山が見えたのは 朝のうちだけだったのかとあきらめた
それではと一番面倒な 確定申告の書類を探しをはじめた
パソコンで打ちこんで書類で提出するつもり
オバアの医療費が8か月分でも相当あるはずだ
保管したはずの書類の保管場所を忘れているので探すのが大変
提出だけでは不安材料もあるので 職員の手も借りたい
提出会場は17時まで 15分前に到着 廊下が待合所になっていたが誰もいない
10人以上の職員がいたが提出者二人が帰るところで私が一人だけ
待合時間なしですぐに対処してくれた やはり不備なところがあった
私の書類を見ながら 職員がパソコンで打ちこみ直してくれた
マイナンバーでバレる前に迷った分まで申告してきた
青色白色もわからないが控除対象になるというので来年からそうしようと申し込んだ
後で気がついたが 農業所得がなくても昨年購入した払い刈り機は申告で来たのかしら
それはともかく面倒な苦労が一つ片付いた 河津桜がひときわきれいにみえる