「ズボラでも血圧がみるみる下がる方法」の演題に魅かれて受講した
東京女子医科大学教授渡辺尚彦氏の話を聞きに同大学大東キャンパスへ
その前に図書館で 著書を読んで予備知識もつけたが
本を読む限り ズボラではだめだと感じていた
実際に話を聞いてみればまた違うかと思って受講した
減塩や運動で薬に頼らず血圧が下がるということだったが
減塩も運動もズボラではやはりムリだと感じた
ただ階段は上がらなくても下るだけでよいと無理のない運動を勧め
1週間だけ減塩を続ければよいというのも長く続けるための方法で
今まで感じなかった塩っぱさを普段の食事で感じるための手段だ
ハードルを低くして取り組むことで 何もやらないよりはやったほうが良い
でもズボラでは無理だろう そのための強い意思が必要だ
イカ・タコ・エビ・カニで血圧が下がるというので
きょうは 回転ずしでこれだけ食べった カニはなかったが
血圧が高くても薬を飲んでいない私は 市の健診で医者への受診を勧められている
医者にかかれば投薬を勧められるだろう そのあたりを質問したかったが伺う勇気はなかった