ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

町の桜情報

2016-03-30 21:39:33 | フォト日記


3月30日 月齢21 家山駅周辺のソメイヨシノはまだツボミが多い
が 了玄の桜トンネルは古木なのか9分咲だ満開になればこの町は桜の花で埋まる

ただ私は ソメイヨシノよりは山桜やエドヒガン 枝垂れなどの一本桜を好む
その エドヒガンの「牛代のみずめ桜」も今週末には見ごろを迎えそうだ

笹間の寿永の桜も暖かい日があれば 今週末には満開だろう
エドヒガンは満開を過ぎると白ぽくなる

笹間渡の石倉のエドヒガンはすでに白っぽい
先日見た山の茶畑の山桜はすでに散って葉が出ている

森下さんの枝垂れ桜はライトアップしているようだが 今まで気づかなかった
ただ最近は夜出かけるのが億劫になってきたのでライトアップの写真は撮れない

白旗史郎氏が花は大きく撮れといったが 桜はどうも木を撮ってしまう
ちなみに「牛代のみずめ桜」はキタムラ店頭で配布しているフォトライフ四季の1ページ目を飾っている