「有効期限までには使う予定がない」といって 娘はJTBのポイントをくれた
それを使い甲府の湯村温泉旅館に宿泊させてもらった
予約した日は出発の前日まで雨予想 富士山が見えれば寄りたい場所もあったが
曇り空で山は見えない 行にだめなら帰りに寄ろうとしたこともダメかもしれない
そうおもいあきらめていたが 何とか雨も降らずに宿に到着
そしてきょうはだんだんと天気も回復して 青空の晴天になった
それで寄った場所が忠霊塔がある新倉山 午後で逆光だったが願いはかなった
五重塔と富士山が見えることで外国人に人気の場所だ
下の駐車場からだと階段や坂がかなりきついが皆息を切らして登っている
観光客が多くなったためか忠霊塔の裏に展望台も整備中だった
これで桜の時期に舞妓さんでもいれば 外人の描く日本の風景そのものだ
俗にいう裏富士の美しさを堪能したのでした。
機会があればまた行ってみたい所の一つです。
新倉山公園にある浅間神社でした。
ちなみに新倉は「あらくら」と読みます
同じような温泉ってたくさんあるのでこちらでは湯村といえば兵庫です
普段とは違う富士山の見え方で楽しまれたのでは?
ここは私テレビで見たことありますよ^^とてもきれいに撮れてますね^^
この場所から見える富士山に日が当たるのは午前中です
何度かTVで見た事が有りますよ
ポイント消費できなくて失効したら勿体ないですものね
旅行のプレゼントは嬉しいですね