バーゲンも終盤です。
今年はなんだかんだとバーゲンで服を買いました。
私は根本的におしゃれではないので家にいるとき
や近所をうろつくときなどはかなりどうでも
良い格好をしています。
ですが人に会う機会もそれなりにあるので
不快を与えず、好みとしてもシンプルで良いものを身に
つけたい、という想いが近年顕著です。
なのでブランドバーゲンはありがたいです。
買い方は以前の私からするとかなりはっきりしていて
バーゲンとは言え「色よし、素材よし、値段よし
ただ襟ぐりがもう少し大きいと良いのに・・」
というような場合以前のように「買っといても
良いかな」などとは思わなくなりました。
逆にバーゲン始まったばかりの時期「これは!」と
気に入ったものは想定予算より若干上だとしても
もう少し待つと下がるかもという時期でも
「似合う!」と思うと迷わず買うようになりました。
最近世の中の消費志向もそんな気がしています。
自分が欲しい、と思っているものは皆さん値段は
意外に気にしておらずそして自分にとって中途半端
なものは安くても要らない、という選ぶ目がとても
シビアになっている気がします。特に嗜好品。
「自分にとって重要度が高いもの以外は要らない、
でも欲しいものはベストなものが欲しい」という
ことなのだと思います。
パンでもケーキでも「○○(店名)のか◆◆のやつ
が良い。行けないなら今日はパンじゃなくていいや」
ぐらいのはっきりぶりです。
選ぶ時代です。
選ばれる、という意味では当方の仕事もそう。
本質に誠実+創意工夫を常に心がけたい
と思いました。
●2月の料理教室は「旬の魚と野菜のおかずとお赤飯」
http://yfood.net/food/school/school08-2.html
寒に耐える旬の野菜は甘みたっぷり。そして旬の素材は
栄養価も高い貴重な存在です。美味しさを再確認しつつ
免疫力もUP。強い身体を作りましょう。
そして節目やお祝いにぜひ作りたい「お赤飯」も作ります。
●メールマガジンもどうぞよろしく!
こちらもお楽しみくださいね!
心身元気になる無料メールマガジン
「ワーキングウーマンのための食通信」
今年はなんだかんだとバーゲンで服を買いました。
私は根本的におしゃれではないので家にいるとき
や近所をうろつくときなどはかなりどうでも
良い格好をしています。
ですが人に会う機会もそれなりにあるので
不快を与えず、好みとしてもシンプルで良いものを身に
つけたい、という想いが近年顕著です。
なのでブランドバーゲンはありがたいです。
買い方は以前の私からするとかなりはっきりしていて
バーゲンとは言え「色よし、素材よし、値段よし
ただ襟ぐりがもう少し大きいと良いのに・・」
というような場合以前のように「買っといても
良いかな」などとは思わなくなりました。
逆にバーゲン始まったばかりの時期「これは!」と
気に入ったものは想定予算より若干上だとしても
もう少し待つと下がるかもという時期でも
「似合う!」と思うと迷わず買うようになりました。
最近世の中の消費志向もそんな気がしています。
自分が欲しい、と思っているものは皆さん値段は
意外に気にしておらずそして自分にとって中途半端
なものは安くても要らない、という選ぶ目がとても
シビアになっている気がします。特に嗜好品。
「自分にとって重要度が高いもの以外は要らない、
でも欲しいものはベストなものが欲しい」という
ことなのだと思います。
パンでもケーキでも「○○(店名)のか◆◆のやつ
が良い。行けないなら今日はパンじゃなくていいや」
ぐらいのはっきりぶりです。
選ぶ時代です。
選ばれる、という意味では当方の仕事もそう。
本質に誠実+創意工夫を常に心がけたい
と思いました。
●2月の料理教室は「旬の魚と野菜のおかずとお赤飯」
http://yfood.net/food/school/school08-2.html
寒に耐える旬の野菜は甘みたっぷり。そして旬の素材は
栄養価も高い貴重な存在です。美味しさを再確認しつつ
免疫力もUP。強い身体を作りましょう。
そして節目やお祝いにぜひ作りたい「お赤飯」も作ります。
●メールマガジンもどうぞよろしく!
こちらもお楽しみくださいね!
心身元気になる無料メールマガジン
「ワーキングウーマンのための食通信」