内閣府と高齢社会NGO連携協議会(高連協)主催の
「高齢社会フォーラム・イン東京」に参加してきました。
初めての参加ですがこのイベントは毎年開催されている
のだそうです。
「少子高齢社会において求められるシニアの社会参加活動を
促進する啓発イベント」ということで
会場はシニア年齢の方々で一杯。
皆様、市民活動や自治会の役員などいわゆる
活動のリーダー、という方が多くて
地域を見つめる視点や年齢からくる生活で困っていること
問題などが提起され
とても勉強になりました。
80代の方も少なくなくて議論も盛んな熱気ある会でした。
午後はテーマ別の分科会となっていました。
私が参加した分科会のパネリストに樋口恵子先生が登壇
されておられたのですが
リアルな統計(数字)を踏まえた分かりやすいお話はとても
深く、衝撃的でした。
そして内容もさることながら、切れとメリハリ、説得力のある
話術のすごさに感動でした。
大長寿社会、のあり方をリアルに感じる1日でした。
「高齢社会フォーラム・イン東京」に参加してきました。
初めての参加ですがこのイベントは毎年開催されている
のだそうです。
「少子高齢社会において求められるシニアの社会参加活動を
促進する啓発イベント」ということで
会場はシニア年齢の方々で一杯。
皆様、市民活動や自治会の役員などいわゆる
活動のリーダー、という方が多くて
地域を見つめる視点や年齢からくる生活で困っていること
問題などが提起され
とても勉強になりました。
80代の方も少なくなくて議論も盛んな熱気ある会でした。
午後はテーマ別の分科会となっていました。
私が参加した分科会のパネリストに樋口恵子先生が登壇
されておられたのですが
リアルな統計(数字)を踏まえた分かりやすいお話はとても
深く、衝撃的でした。
そして内容もさることながら、切れとメリハリ、説得力のある
話術のすごさに感動でした。
大長寿社会、のあり方をリアルに感じる1日でした。