5/18(日) 昨日は、後半、持病の膝痛が痛み出してきて、ホテルに帰り湿布を施しました。そのせいか、痛みは和らいできました。
朝鮮通信使友情ウォーク48日目、「吉原~三嶋大社」に参加。集合場所は、JR吉原駅南口の公園。今日は東静歩こう会の方がコースリーダーを務められます。
今日も風車・鯉のぼりを背負ってのウォーキングです。
ストレッチの後8:30スタート。毘沙門天を通り、田子の浦海岸へ。
昨年2月に東海道歩きでここを通ったのですが、残念ながら田子の浦はパスしてしまいました。ここからの富士の眺めもいいのですが・・・・・残念ながら雲に隠れています。
田子の浦というと、万葉集「山部赤人」が詠んだ「田子の浦ゆ うち出でてみれば 真白にそ 不尽の高嶺に 雪は降りける」が浮かんできます。
さて、その富士山ですが、雲の隙間から少し顔を出してくれました。が、また雲に隠れました。
今日は、風が強く、おまけに向かい風です。私の風車が勢いよく廻っており、「これだったら、富士山に向かって飛んでいくかもしれない」と思い、風車を手に持ち歩きます。
約10kmぐらい田子の浦の堤防を歩いたでしょうか?やっと松原の中に入りました。
駿河湾の海岸線に沿って、約10kmにわたり連なる千本松原。その由来は、戦国時代、 戦で防風林が切り払われた際に、潮風に苦しむ農民の姿を見た千本山乗運寺の開祖・ 増誉上人が植えたものと伝えられます。
千本松原から、JR踏切を渡り、「帯笑園」に着きました。ここで休憩です。帯笑園は、原の素封家植松家が江戸時代後期から昭和初期まで代々伝えた庭園です。
平成24年9月、国登録記念物(名勝地関係)となりました。
昼食は西友沼津店で。30分後再スタート。
沼津「三国橋」を渡ります。天文23年(1574)の北条氏、武田氏、今川氏により甲相駿三国同盟が成立したからこの名称になったのかな?
沼津市役所では、頼重市長と交流。
ラブライブサンシャインというのは、高校生が沼津を盛り上げようとするまんがです。
三島市に入りました。
三島は鰻のおいしい所です。富士山からの伏流水をつかった鰻は、絶品です。市内には名店もあります。
15:47 三嶋大社へゴールしました。
朝鮮通信使友情ウォークに2日間参加しましたが、私、韓国語は「アニョンハセヨ」と「カムサハムニダ」しか知りませんでした。
然し、韓国の隊員の方は、日本語も堪能でおまけにロシア語もできるそうです。私も会話は全部日本語でした。これを機に私なりに日韓友好をしてみようと思います。
さしずめ、来年3月のチェジュ島で行われる「菜の花マーチ」に参加しようと思っています。(もう10年ぐらい韓国に行ってませんのでパスポートの更新もしなくっちゃ)
朝鮮通信使友情ウォークも5/23東京・日比谷公園ゴール予定です。無事ゴールされることをお祈りします。
<追伸> 三嶋の鰻が気になって翌日三島に鰻を食べに行きました。おいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます