7/4(土) ふくおかウオーキング協会の「百道浜ウオーク」10kmに参加しました。
今日は、朝から怪しい空模様でいつ雨が降るかわからないような天気です。念のため雨傘を用意しました。
地下鉄西新駅に集合し、百道(ももち)に移動。そこでストレッチのあと出発。
途中から雨が降ってきました。このあたりは、外国の観光客の方が来られます。今日は、時間が早かったのか外国の方は少なく感じました。
福岡ヤフオクドームの横を通り、天神に向かいます。
11:30天神に到着。本当は、警固公園まで歩く予定でしたが、雨が本降りになったため、ここでゴールになりました。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、博多では、「博多山笠」が行われています。町には、「飾り山」が14本建てられています。
【新天町】
表は、6世紀、福岡・筑後で起こった「磐井の乱」を描いています。
見送りは、「サザエさん」。サザエさんの作者、「長谷川町子さん」は、今日歩いた、百道あたりに住んでいました。
【ソラリア】
表は、「風雲桶狭間」。後で天下統一を果たす織田信長の一大転機になった戦いです。
見送りは、「筑紫曙千三百五十年」。約1350年前の「白村江の戦い」で大敗した大和朝廷は、本国への襲来を恐れ、対馬から西日本一帯に山城を築きました。
その一つが、大野城市にある「大野城」、佐賀県基山町にある「基肄城(きいじょう)」。
今日は、大野城市のゆるキャラ「大野ジョー君」も来ていました。
今日のお昼は、福岡で行列のできるお店「真」の焼きサバ定食です。12時前に着きましたが、もう20人ぐらいの行列ができていました。
油もよくのっており、美味しかったです。(ご飯のお代わりは自由です)
博多山笠は、7/10頃から、「舁き山」始まります。そのころから博多山笠は、静から動に移ります。
7/15午前4時59分から本番の「「追い山」が始まります。
あのコースが15日最終日に「追い山」を走るコースです。
負い山も見に行きたいのですが、人が多くて身動きできません。
焼鯖定食:久しぶりに食べましたが、美味しかったです。
この日も12時前でしたが、もう20人ぐらいの人が並んでいました。(20分ぐらいで食べれましたが・・・・)
美味しいですよ。是非一度ご試食を!ごはんお代わりOKですよ。
博多山笠は、如何でしたか?
3Dみたいな迫力があるでしょう。
札幌ラーメンは、キャナルにありますね。
今度行ってみようかな。
「旅人」は二日市~太宰府間を走行していますね。
5月ごろ太宰府ウオークの帰りに乗ったことがあります。
札幌ラーメンは、いろいろ種類がありどれを選ぶか迷いますね。
飾り山はまだ全部見ていませんが、そのうち見に行こうと思っています。
10日から「山」が動きますね。今年は集団山見せを見に行こうかな・・・・・・・
この日は、休息の日でした
そうですよね、博多は山笠一色ですね
山笠と言えば、最初に小太郎さんが設定して下さった「山笠ウォーキング」を思い出します
実は、テレビでは何度も見ていた山も、あの時に初めて見たのですよ~ 実物は思ったより迫力があるなぁと思いました
そして、例の鯖定食ですね~ 焼き鯖の良い香りがブログから漂ってきそうです あ・あ~~よだれがでそう
先日の北海道ウォーキングを読みましたので
ウォーキング終了後に札幌しょうゆラーメン
いただきました
その後天神から廃車になる8000系乗り納めに
太宰府天満宮に行きました
旅人に乗ることができました
私もたくさんの仲間に会えました
百道浜はアジア太平洋博覧会(よかトピア)の開催跡地で、自転車で行くほどのお気に入りの場所です。
この日は同じ飾り山ウォークで「にしてつレールあんどハイク」で警固公園横→中洲→川端商店街→呉服町→櫛田神社→キャナルシティまでの5.4kmを歩きました。(ブログ仲間にも数名会いました)
ゴール後はよっくんさんの北海道満喫ブログを拝見して札幌ラーメンが食べたくなり、ラーメンスタジアムで味噌ラーメンをいただきました。麺は博多よりコシが強く、スープは見た目よりあっさり、チャーシューはスモークされているのでいい香り。美味しかったのでまた食べたいです。
その後は大丸の飾り山→渡辺通り→千代流→博多駅でゴール、ドーム以外の飾り山をすべて見物しました。(ドームは7/2に見物済)千代流の飾り山は人形の一体が前面に飛び出ているので、3D感覚で迫力がありました。
15日が近づくにつれて気分が高まる博多の街。今年も追い山を見に行きたいな~。