はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

4月14日(土) 関西弁

2018-04-14 | 道楽・サッカー

今日のおやつ

 

プリン味。 これが意外と美味しい。


スポーツクラブの帰り道でのこと。
10歳くらいのスポーツバッグを肩から下げたジャージ姿の男の子とお母さんが前を歩いていました。二人の(と言ってもお母さんが一方的に男の子を叱っていた)会話が聞こえてきました。お母さんかなり怒ってます。

「アンタと8番の子、全然走ってないじゃん。もっと走らなきゃ駄目じゃない!」

サッカーの試合か練習の帰りなのでしょう。男の子とそのチームメイトの8番くんが走ってなかったと。それに対し男の子は無言です。私は二人を追い越してしまったのでその後の会話は聞いていません。

私がびっくりしたのは、お母さんが到底走れないだろうって体型だったこと。かなり太ってます。ふっくらでも太めでもなく、すごく太ってました。「え、お母さん、息子さんを叱咤してるけれど、アナタ走れるんですか」と心の中で叫んじゃいました。

2011年の大阪マラソンでも同じようなことがあったのを思い出しました。

日記抜粋

大阪マラソンの沿道の応援は東京マラソンに引けをとらない(それ以上の)盛り上がり。熱かったです。絶対に自分は走らないだろ、運動もしないだろという感じのオバチャンが、立ち止まってストレッチをしているランナーに向かって「止まったらアカンやん。走らにゃ!」と叱咤激励するんですよー
東京でだったら、標準語で言われたら、「アナタに言われたくない」とカチンと来るかもしれないです。大阪のオバチャンが言うと、あったかいんです。

今日のお母さんと違った点は、大阪のオバチャンには優しさのようなものがあったこと。関西弁の妙?今日のお母さんも大阪のオカアチャンだったら少し違ったのかしら。

サッカーの場合、考えもなしにひとり闇雲に走っても無意味でしょう。ボールを持っていない時の走り(動き)が大切なのはいうまでもありませんが。

で、サッカーつながりで日本代表のハリルホジッチ監督更迭のこと。監督交替はそう驚くことではないけれど、時期がね。W杯開幕2ヶ月前ですよ。どうなることやら。ま、監督交替によってサッカースタイルは変わったとしても、やるべきことは同じ。良い意味で私たちを驚かせてくれればいい。南ア大会だっけ?「ごめんね岡ちゃん」という結果になったときもあったことだし。結果オーライになるといいわね。


おっと。そういえば、toto買うの忘れてた。週に500円くらい買うことにしてたのに。


#今日のおやつ #キャラメルコーン #びっくり #サッカー #W杯 #toto #日本代表 #ことば #大阪マラソン #関西弁